レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3
▼ページ最下部
001 2015/12/03(木) 19:46:06 ID:NhXWoSXkMM
かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。
地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。
仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。
主人公の少年、三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(以下:CGS)は、
地球の一勢力の統治下にある火星都市クリュセを独立させようとする少女、クーデリア・藍那・バーンスタインの
護衛任務を受ける。しかし、反乱の芽を摘み取ろうとする武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは、
三日月ら子供たちを囮にして撤退を始めてしまう。
少年達のリーダー、オルガ・イツカはこれを機に自分たちを虐げてきた大人たちに反旗を翻してクーデターを決意。
オルガにギャラルホルンの撃退を託された三日月は、CGSの動力炉として使用されていた「厄祭戦」時代のモビルスーツ、
ガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑む。
<キャスト>
鉄華団
三日月・オーガス(CV:河西健吾)
オルガ・イツカ(CV:細谷佳正)
ビスケット・グリフォン(CV:花江夏樹)
ユージン・セブンスターク(CV:梅原裕一郎)
昭弘・アルトランド(CV:内匠靖明)
ノルバ・シノ(CV:村田太志)
タカキ・ウノ(CV:天郫滉平)
ライド・マッス(CV:田村睦心)
ヤマギ・ギルマトン(CV:斉藤壮馬)
チャド・チャダーン(CV:石谷春貴)
ダンテ・モグロ(CV:濱野大輝)
クリュセ
クーデリア・藍那・バーンスタイン(CV:寺崎裕香)
アトラ・ミクスタ(CV:金元寿子)
ギャラルホルン
マクギリス・ファリド(CV:櫻井孝宏)
ガエリオ・ボードウィン(CV:松風雅也)
アイン・ダルトン(CV:内田雄馬)
クランク・ゼント(CV:間宮康弘)
公式サイト
http://g-tekketsu.com/
前スレ
http://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/1445278018/l5...
返信する
053 2015/12/27(日) 21:13:20 ID:fxu9EhOi5I
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14491395670053.jpg)
俺もフミタンがいい!
年明け初回はフミタン回みたいだから楽しみだ♪
返信する
054 2015/12/28(月) 09:11:06 ID:MGOw9q6BMY
055 2015/12/28(月) 13:14:19 ID:egt.KJ73oM
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14491395670055.jpg)
真っ二つとはオカマちゃん壮絶な死に方だったな。
手が震えてた三日月は見た目ほど平気じゃないってことか。
プラモ画像で見たけど痩せたグシオンなかなかカッコ良かった。
>>53 その齢でフミタン選ぶとはいい趣味しとるw
返信する
056 2015/12/28(月) 13:15:02 ID:toJsum0f/M
人殺しを楽しむって、あんなふざけた野郎に言われても・・・
スペースデブリの皆さんチョロすぎ。あんな程度で差別とか本気を感じない
クーデリアさんポンコツ描写大杉
返信する
057 2015/12/28(月) 17:10:57 ID:hFaxFDM05k
058 2015/12/28(月) 19:13:00 ID:Lr9yQtVLqM
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14491395670058.jpg)
グシオン、丸い重装甲、切断面からヘルマイネ思い出した。
改修は痩せるより、装甲のリファインって方向にならないかね?
返信する
059 2015/12/28(月) 19:21:05 ID:YobPLfp5gk
>>55 あー、これ真っ二つなのか。それ見て理解した。
>>57 同感だ。キャラデザが小学校低学年向けのアニメみたいだよな。
あの絵柄だけで切ってしまう人も多そうでもったいないね。
返信する
060 2015/12/29(火) 12:49:11 ID:GUiPfCT0.U
このアニメは日曜の夕方に放送してはいかんだろ
深夜に放送すべきだな
返信する
061 2015/12/31(木) 04:41:37 ID:A06zXi0Yzg
062 2015/12/31(木) 16:59:28 ID:K5DqrhLTrE
クーデリアってアイナじゃなくて藍那だったのか
返信する
063 2016/01/01(金) 04:11:47 ID:uSfmftrG6Y
絵柄はプリキュアとか妖怪ウォッチとかその辺の子供向けなのに
死に方がヘビー、デブリのお子さんたちも結構体吹っ飛んでってた
まぁ初代のキシリア様の死にざまも内臓吹っ飛んでたからガンダムの伝統なのかな?
返信する
064 2016/01/01(金) 09:34:56 ID:yy0EGhFTw2
正弘の潰され方、Ζのシロッコの断末魔と相似だったな。
右手だけ伸ばすのも同じ。
返信する
065 2016/01/01(金) 13:32:21 ID:jsEmvtOklg
モビルスーツ戦よりも、人間ドラマの比率のほうが高い気がするね。
これじゃあプラモが売れないでしょ。
返信する
066 2016/01/01(金) 22:24:26 ID:/PSZxvzNl6
あいつらガンダムの名前が付いてりゃ何でも買うから大丈夫
返信する
067 2016/01/01(金) 23:53:25 ID:5yAl8RRr1o
068 2016/01/10(日) 17:28:44 ID:eEPaGKjMzw
ポンコツ姫に独立運動のリーダーが務まってたのかね。無理だろ
返信する
069 2016/01/10(日) 19:02:19 ID:pE22ny.Sms
070 2016/01/10(日) 20:07:20 ID:GVw4fqCu5c
071 2016/01/10(日) 21:03:10 ID:nSJ08RMlLA
ギャラルホルンに狙われてると知りながら
ギャラルホルンの支配下でのん気に買い物へ出かけるお嬢様
返信する
072 2016/01/11(月) 01:55:18 ID:8WdJUfLMPg
>>68 だよね
これはもう、政治を知らない人が作ってるとしか・・・
火星独立どころか、ギャラルホルンだってあやふやだし
返信する
073 2016/01/11(月) 09:41:55 ID:MJUNw7y7gs
14話終了時点でバルバトスの実働時間は20分に満たないだろw コレ。
自壊もバルバトス動かすようなシーンが無さそ。
返信する
074 2016/01/11(月) 10:33:47 ID:WYTbnyWqnQ
もう今までのは全部無しにして新しい設定やストーリーでやり直してくれないかなー
返信する
075 2016/01/13(水) 00:27:18 ID:huKFdxabtM
最初「なになにザブングルとダグラム入ってる?」
グレンラガンやエウレカみてえなキャラゾロゾロ出てきた
「え!ガンダムが萌え萌えソード持ってるw」
あらヤクザになっちゃったwカンノーリ食ってるww
うわモビルスーツでステゴロ始まったよわあガンダムがポントウ振り回してるwww
なんだこれwww
面白いじゃん
返信する
076 2016/01/13(水) 05:27:01 ID:SCXhwFhJl6
巨乳純情お姫様あり
萌えロリ一途少女あり
裸のショタ乱舞あり
和任侠Vシネ要素あり
薔薇のかほりのする薄い本要素あり
せっかく手足ついてんだから
どつきあい刺しあいの肉弾メカ戦あり
特盛五目丼みたいなアニメ
そこにガンダムの看板しょって
好きなんだけど胸やけする
返信する
077 2016/01/17(日) 18:56:54 ID:t.U/ArSdJc
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14491395670077.jpg)
謎の仮面の男、視聴者に正体隠す気ゼロだなw
目のところが開閉するギミック、何の意味があるのか…
アトラがサラッと言った「慣れてるから」という言葉、結構重いな
ビスケットの兄貴、ゲスかと思ってたけど、一応彼の立場なりに考えてはいたんだな。
人違いはマヌケすぎだけど
返信する
078 2016/01/17(日) 20:18:41 ID:vc/12QkWXg
フミタンがクーデリアを庇って死ぬフラグが立った気がした
返信する
079 2016/01/17(日) 21:57:31 ID:gROid8Eoj.
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14491395670079.jpg)
フミタンの死亡フラグはフラグクラッシャー三日月がなんとかしてくれると信じたい
それにしてもギャラルホルンまでクーデリアの顔を知らない確認もしないってちょっと…
返信する
080 2016/01/17(日) 22:00:46 ID:pTi9zMcH4k
フミタンが裏切る理由が弱い、姫さまの顔を知らない人ばっか、とか色々ガタついてきたような気がするなあ。
なによりミカの課題が未だに提出されてない。おそらくミカは深刻な問題を抱えており、その解決が
ストーリーの進行と関わるはずなんだけど、問題の提示がまだほとんどされていない。
このままいくとミカがただのスーパーマンで終わってしまうんだが。
子供を作れないとか、寿命が短いとか、「未来がない」的な問題を抱えてそうなんだけど、彼
返信する
081 2016/01/18(月) 00:39:23 ID:S2nMxhI22E
>>80 あれじゃね、
荒屋敷のせいで仰向けで寝ることができないとか?
返信する
082 2016/01/18(月) 08:37:54 ID:cBuoiFgmNY
ガンダムアニメ、ロボットものだと思ってたがヒューマンドラマになったんだね。
来週もバルバトス出なさそ。
返信する
083 2016/01/18(月) 10:39:37 ID:mAg5tVJUyk
視聴率計測不能なのも頷ける。
つまらなさはageを越えたかもしれん。
返信する
084 2016/01/18(月) 13:13:02 ID:0ew3hMiIs6
話自体は面白いと思うけど、まじでガンダム出てこないなw
お子様視聴者は飽きてるかもしれねえw
返信する
085 2016/01/19(火) 00:18:27 ID:emMW00Oarg
あれだけMSを活躍させたGレコの方が深夜で、商品化も冷遇ってどうかしてるんじゃないか?
こっちが深夜でいいよ
返信する
086 2016/01/19(火) 06:32:54 ID:uJ55NgWYto
087 2016/01/19(火) 13:58:48 ID:qZiiTEZ2tY
088 2016/01/19(火) 21:04:02 ID:NZ2JK2GHRQ
残り何話?
大人に利用されて子供が死ぬ話で終わったりして・・・・
返信する
089 2016/01/23(土) 15:46:00 ID:/9iT4c71BY
AGEもそうだったが、なんでストーリーが進むに連れてキャラのデザインテイストが変わってくるんだ?
返信する
090 2016/01/23(土) 17:07:22 ID:aEZ0./cfuw
鬱になりそうなカンダム
今のトレンドの難民をテーマにして暗くなる
返信する
091 2016/01/24(日) 17:27:39 ID:ZpRApwLatE
092 2016/01/24(日) 17:27:52 ID:uA5hxRJmCM
フミタン死んだからもうこのアニメには用はない(怒)
返信する
093 2016/01/24(日) 17:32:53 ID:aeRIjnUtyQ
094 2016/01/24(日) 19:54:09 ID:oH..YkrDQs
報道関係者がクーデリアの顔しらんとかありえんだろwww
返信する
095 2016/01/24(日) 21:34:41 ID:erU.unD.dI
>>92 目ん玉を銃で撃ち抜かれても生きてたキャラもいたし
しばらくしたらサイボーグフミタンになって帰ってくるよ
返信する
096 2016/01/24(日) 23:03:19 ID:F3iEu1MVW.
死体を回収しないあたりに「ありがパンパン」の無情さを感じる
返信する
097 2016/01/25(月) 17:05:23 ID:X.fluHccdM
ふみたんふみたんって緊張感ない名前だなー
返信する
098 2016/01/26(火) 07:34:17 ID:DFxDbpPyig
MSバトルが無くてもいいけどストーリーもちゃちなんだよな・・
返信する
099 2016/01/26(火) 13:04:05 ID:TF4TOVpy.I
100 2016/01/29(金) 01:37:44 ID:EuBAqUwI.E
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14491395670100.jpg)
オルガも死んでもらって交代で新リーダーに実は死んでなかったフミタン・バジーナがグラサンで登場するのを期待している
返信する
101 2016/01/30(土) 00:16:19 ID:6DnKaP0hUk
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:101
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3
レス投稿