レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぼっち・ざ・ろっく!
▼ページ最下部
001 2022/12/02(金) 09:15:04 ID:TtnlXDCBHE
053 2023/01/07(土) 03:53:19 ID:Jm8begN/ns
054 2023/01/07(土) 17:55:32 ID:Jm8begN/ns
>>9 >その光景はまるで靴を見つめているかのようであり「シューゲイザー(Shoegazer)」と表現し
返信する
055 2023/01/07(土) 18:01:26 ID:Jm8begN/ns
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050055.jpg)
>リップロールとは、閉じた唇に息を当てる事で、「プルプルプルプルル・・・」と唇をふるわせながら行う発声トレーニングの方法で
返信する
056 2023/01/08(日) 05:19:11 ID:KqDPkyxA/E
057 2023/01/08(日) 15:26:52 ID:KqDPkyxA/E
058 2023/01/08(日) 20:30:44 ID:KqDPkyxA/E
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050058.jpg)
ウェーイ!バイブスアゲてこー!
お姉さん!テキーラ追加ァ!!
返信する
059 2023/01/10(火) 01:45:48 ID:PC.WKTvTOA
060 2023/01/10(火) 15:24:07 ID:PC.WKTvTOA
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050060.jpg)
11話~ジミヘンお留守番~12話
返信する
061 2023/01/11(水) 13:23:03 ID:rSmI/Euej2
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050061.jpg)
#01 転がるぼっち ED「Distortion!!」
返信する
062 2023/01/11(水) 13:25:54 ID:rSmI/Euej2
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050062.jpg)
#04 ジャンピングガール (ズ) ED「カラカラ」
返信する
063 2023/01/11(水) 13:30:35 ID:rSmI/Euej2
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050063.jpg)
#08 ぼっち・ざ・ろっく ED「なにが悪い」
返信する
064 2023/01/11(水) 13:34:32 ID:rSmI/Euej2
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050064.jpg)
#12 君に朝が降る ED「転がる岩、君に朝が降る」
返信する
065 2023/01/12(木) 09:34:25 ID:iJT7CJcW5Q
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050065.jpg)
>2話STARRYに出演しているアレキサンディズムというバンド
歌っているのは、実在したファジーロジックというバンドの「8月を指折り数える君と町で出逢える確率について」という曲。
アニメ音楽プロデューサーの西田圭稀が、自分が高校生の頃からやっていたバンド・ファジーロジックの曲が採用されている(7年前に解散しているとのこと)。歌も本人。
1話冒頭に出てきたインストームス「引き金」もファジーロジックが当時発表した曲だ。
>>40
返信する
066 2023/01/12(木) 09:38:07 ID:iJT7CJcW5Q
067 2023/01/15(日) 09:21:59 ID:s2X1up1OLU
068 2023/01/15(日) 10:09:34 ID:s2X1up1OLU
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050068.jpg)
・・・て本作も原作マンガはその辺微妙だし
アニメ化スタッフの拘りと賭け(OPや
>>2>>9の選曲センス含め)を称賛したい
(無難な馴れ合いスタッフなら
>>67 みたいなアニソン演奏ごっこで終わっていただろう)
というわけでこの方向にブレない2期に期待したい
返信する
069 2023/01/17(火) 11:43:59 ID:m6mnz/3xHg
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050069.jpg)
岡村 基本のコンセプトは~原作は読んでいたので~作詞はこの3人にお願いしていますが、コンセプトは共有されていたように思います。
「ラブソングが歌えない」は、実は最初に出来上がった楽曲で、制作陣を含めた皆さんにこの作品の音楽性を示すために、「ひとりぼっち東京」と一緒にどこで使うともなく作った曲でした。~「星座になれたら」はピアノがないと成立しなさそうな曲だったので、本当にどうしようかと思いましたね(笑)。最終話の文化祭で演奏する楽曲に関しては、僕からは違う曲をリクエストしていたのですが~ちょっとおしゃれな曲調で、ものすごくいい曲なんだけど、下北系ロックバンドでこれをやるのか?っていう(笑)。
三井 しかも、その曲の演奏中にぼっちの弦が切れてスライドギター(ボトルネック奏法)で弾くところまでがセットなので、どうしようかなと思いました(笑)。そんな風にデモの段階でしっかり作り込まれているものもあれば、「カラカラ」はドラムのループとエレキギターと歌だけで、「フラッシュバッカー」や「なにが悪い」はアコギと歌の弾き語りでした。
>>33
返信する
070 2023/01/17(火) 11:46:46 ID:m6mnz/3xHg
>>69 続
三井 楽器の演奏はその人の性格 が絶対に出るので、結束バンドの みんなの性格をフレーズに落とし込むアレンジをしたのですが~難しかったです。例えば虹夏ちゃんはメロコアが好きだから、 ドラムはスポーティで足がよく動 く感じにしたり、リョウは自分でベースが上手いと言うくらいなので、どのくらい上手く聴こえるよ うにするかを考えて。 ぼっちは動画投稿系女子~かなりギターが上手いはずなんですよ。でもイントロから弾きまくるタイプじゃないから、 そういうアレンジにはならないだろうとか、音が聴こえてくるまで原作を読み込んで考えました。 ~「カラ カラ」~この曲はベースもかっこいいんです。 でも、まさか山田が歌うとは思っていなくて。~「小さな海」と「フラッシュバッカー」は~この頃から僕は『ぼっち・ざ・ろっく!』ロスが始まっていて(笑)。
>>37 長谷川 私も最後の「ラブソングが歌えない」のレコーディングでは、「まだ終わりたくないー!」って思っていまいた。
高山AP 今回の作品のEDテーマについては色々な案があって~実際に楽曲制作を進めていくうちに、結束バンドが楽曲を提供してもらう案との両方を兼ねる今の形になりました。大枠が固まった段階で、レーベル経由で事務所、ASIAN KUNG-FU GENERATIONさんサイドに原作とそのアニメ化についても説明したうえで、劇中バンドとして「転がる岩、君に朝が降る」のカバーをさせてくださいとお願いをさせていただき、ご快諾いただきました。
返信する
071 2023/01/18(水) 09:08:57 ID:GgfXCvbwAE
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050071.jpg)
やっぱこの
>>38 あたりの鉢合せが本作世界線の創世に繋がっていった感じがする
慣例に沿ったアニソン調ED3曲と世界線が微妙にズレた劇中没曲は、いろいろ模索した感じがなんとなく窺えて(歌詞に同じ単語が出てきたりして)
締め括り曲は再度
>>38 に発注したけど、結局はアジカンにしたって感じかな。で最初の没曲を最後に歌わせて収録w
アニメ化後は世界線の共有はやり易くなってるだろうから2期、というかセカンドアルバムの完成度は以下略
返信する
072 2023/01/19(木) 04:31:35 ID:hcqMeIMwbU
073 2023/01/21(土) 04:09:40 ID:TPV0L5aoDA
074 2023/01/23(月) 16:58:23 ID:796mwj7jno
075 2023/01/24(火) 17:22:46 ID:0k1SOSgpkc
076 2023/01/25(水) 17:00:08 ID:ViIus5wNPo
077 2023/01/26(木) 10:30:54 ID:q01s.udpiA
078 2023/01/27(金) 05:11:09 ID:S.1Z9CTcyo
079 2023/01/27(金) 05:25:11 ID:S.1Z9CTcyo
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/16699725050079.jpg)
長谷川育美:「ぼっち・ざ・ろっく!」 喜多ちゃんの歌への思い キターン秘話 2022年12月25日
「私自身、喜多ちゃんよりもぼっちの方が共感できます。~喜多ちゃんは、ぼっちとは対極の存在なので、攻撃的に見えないようにしようとしました。キラキラを出しつつも、攻撃性のないキラキラでありたいと考えていました。いい子に見えているのでしたら、安心します」
「歌は悩みました。『キャラ意識して歌った方がいいですか?』キャラソンは、その子のキャラクター性をフィーチャーして歌に落とし込んだ方がいいことも多いのですが、結束バンドに関しては、物語の中で、4人でバンドを組んでリアルに活動している中で生まれた曲なので、ほかのキャラソンとは違う……結束バンドをちゃんと表現したかったんです。~どこまで喜多ちゃんのキャラクター性を入れますか?と話し合いながらレコーディングしました。実際に、歌手の方が普段しゃべっている時と歌っている時で、声の雰囲気が変わることがあります。だから、この方がリアルなのかもしれません」「自分一人の歌でオープニングを飾るのは初めてです。ハモりはリョウさんが担当しています。オープニングから結束バンドはこうだ!とブレずに表現しているんです。喜多ちゃんが歌った11曲で特に好きな楽曲を聞いてみると「全部好きなんですけど」と前置きした上で「フラッシュバッカー」を挙げ
https://mantan-web.jp/article/20221224dog00m20001600...
返信する
080 2023/01/27(金) 05:40:15 ID:S.1Z9CTcyo
081 2023/01/27(金) 06:51:37 ID:S.1Z9CTcyo
082 2023/01/30(月) 13:23:35 ID:419WaRnrpo
083 2023/01/30(月) 13:39:52 ID:419WaRnrpo
084 2023/01/30(月) 13:48:51 ID:419WaRnrpo
085 2023/01/30(月) 14:00:43 ID:419WaRnrpo
086 2023/01/30(月) 14:23:39 ID:419WaRnrpo
087 2023/02/01(水) 16:31:20 ID:gn0PoPYad6
088 2023/02/01(水) 16:37:43 ID:gn0PoPYad6
089 2023/02/01(水) 16:41:39 ID:gn0PoPYad6
090 2023/02/01(水) 16:44:29 ID:gn0PoPYad6
091 2023/02/01(水) 16:46:42 ID:gn0PoPYad6
092 2023/02/03(金) 10:07:03 ID:FQ.dIyhtbQ
093 2023/02/03(金) 10:23:55 ID:FQ.dIyhtbQ
094 2023/02/05(日) 06:05:47 ID:5J/jS9sBKg
095 2023/02/05(日) 06:09:49 ID:5J/jS9sBKg
096 2023/02/05(日) 06:13:06 ID:5J/jS9sBKg
097 2023/02/05(日) 06:15:39 ID:5J/jS9sBKg
098 2023/02/05(日) 06:17:56 ID:5J/jS9sBKg
099 2023/02/06(月) 04:10:58 ID:V.cwO9.73k
100 2023/02/06(月) 04:13:14 ID:V.cwO9.73k
101 2023/02/16(木) 02:48:43 ID:ZCsbCdeRl6
▲ページ最上部
ログサイズ:68 KB
有効レス数:101
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ぼっち・ざ・ろっく!
レス投稿