レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

荒野のコトブキ飛行隊(三)


▼ページ最下部
001 2019/03/01(金) 18:53:13 ID:coFURq2UUk
公式 https://kotobuki-anime.com/

TOKYO MX  2019年1月13日(日)より 毎週日曜22:30〜
テレビ愛知   2019年1月13日(日)より 毎週日曜26:05〜
MBS     2019年1月15日(火)より 毎週火曜27:00〜
BS11      2019年1月15日(火)より 毎週火曜24:00〜

2019年1月16日(水)23:00〜配信スタート
AbemaTV  
2019年1月19日(土)22:00以降順次配信スタート
Amazon Prime Video アニメ放題 GYAO!ストア J:COMオンデマンド MBS動画イズム TSUTAYA TV dアニメストア DMM.com Netflix ニコニコ動画 HAPPY!動画 バンダイチャンネル ひかりTV ビデオパス ビデオマーケット Hulu PlayStation?Video milplus music.jp ムービーフルPlus U-NEXT Rakuten TV

リリコさん、おかわりー
    =∞=
   /`・ヮ・) シュッ
    (つ と彡 /
     /  /
    /  /
   /   /
  /   / ツツー
 / ///  /
前スレ http://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/1548899990/l5...

https://www.youtube.com/watch?v=vPc4lDY8S-s

返信する

002 2019/03/01(金) 19:41:56 ID:coFURq2UUk
紫電11 vs 疾風
ハ45+ホ五?サウンドが芳ろしい

返信する

003 2019/03/01(金) 22:23:52 ID:fRLr4m9K0g
スレ立て乙! そうそう。このアニメ音が良いんだよな。音響監督がちゃんと仕事している

返信する

004 2019/03/02(土) 00:42:46 ID:haoBg8oHSQ
「単排気管のエンジン音は甲高く、耳障りだ」

性能低下一途の零戦を嘆いた言葉

返信する

005 2019/03/02(土) 02:41:09 ID:mbGP2LkR2g
そういった言葉が中村さん?たちに響いてたんでしょうかね

返信する

006 2019/03/03(日) 03:07:17 ID:3HwM2Sb9gQ
・・・鍾馗かしら?

二式じゃない四式だッ!!

返信する

007 2019/03/03(日) 07:19:19 ID:ldVpm5t6/M
・・・ウェスタンかしら?

スパゲッティじゃないマカロニだッ!!

返信する

008 2019/03/03(日) 20:18:50 ID:3HwM2Sb9gQ
棒板で噂の5式戦?カット

返信する

009 2019/03/03(日) 22:01:37 ID:cOgbVqKUes
海底で酒を独占したい蟹が他所の酒の泉?カット







を企み栓をするが自分の泉も枯れ酒が飲めなくなるw

返信する

010 2019/03/03(日) 23:44:29 ID:7hbA6RDR1c
>>7
このポスター?

返信する

011 2019/03/04(月) 15:44:25 ID:tY8QWMfzIc
『ほぇぇ…これが魚か』

今回のお仕事は紅尾金龍とは…

返信する

012 2019/03/04(月) 19:28:21 ID:q88uJCKu8c
船長のモデルがわかった!
この御方だ。

返信する

013 2019/03/04(月) 21:33:31 ID:tY8QWMfzIc
>>12
風格漂う羽衣丸船長
侯爵だからか・・・

返信する

015 2019/03/05(火) 08:16:31 ID:1V1Gb3J8/g
元ネタ
ワイアット・アープの愛銃、バントラインスペシャル

返信する

017 2019/03/05(火) 14:43:34 ID:1V1Gb3J8/g
元ネタ
『ヒンデンブルグ』(1975年 ロバート・ワイズ監督)

返信する

019 2019/03/05(火) 18:37:07 ID:1V1Gb3J8/g
元ネタ
gun-kata = 映画「リベリオン」や「ウルトラヴァイオレット」に登場する、2丁拳銃を使う架空の近接格闘術

返信する

020 2019/03/05(火) 20:17:03 ID:GZSUfXuxcw
元ネタ
The Train Robbers = 映画「The First Great Train Robbery」が列車から金塊を強奪する話なのに対し、こちらは列車強盗に奪われた金塊を探して旅する話 

返信する

021 2019/03/06(水) 00:26:10 ID:xuF0OhbZJc
ここは「エアフォース・ワン」が元ネタ?

返信する

022 2019/03/06(水) 03:03:32 ID:3M108HfS.Y
ここは「大列車強盗」が元ネタ?

返信する

023 2019/03/06(水) 12:03:13 ID:u19HSi7cRI
歩くザラさん

返信する

024 2019/03/06(水) 15:48:59 ID:fc1yaN4Kdw
変な歩き方をするひろし「ブリッ、あ、ウンコ漏れそう」
イラッとするしんのすけ「父ちゃん早くトイレに行けよ」

返信する

025 2019/03/06(水) 18:48:00 ID:xuF0OhbZJc
船長のピンチ

返信する

026 2019/03/06(水) 20:03:28 ID:5WGrRzbhbY
副船長のピンチ

返信する

027 2019/03/06(水) 20:11:45 ID:xuF0OhbZJc
だが、船長は動じない

返信する

028 2019/03/06(水) 20:58:28 ID:Uxz5GMVHjk
だが、副船長は動じまくる

返信する

029 2019/03/06(水) 21:39:00 ID:xuF0OhbZJc
貫禄漂う船長

返信する

030 2019/03/06(水) 22:18:06 ID:Uxz5GMVHjk
貫禄漂わない副船長

返信する

031 2019/03/06(水) 22:35:34 ID:xuF0OhbZJc
隙を見逃さぬ船長

返信する

032 2019/03/07(木) 00:43:58 ID:1hkW29iEgs
隙を見せまくる副船長

返信する

033 2019/03/07(木) 01:14:27 ID:PJvuTv3gj.
複戦眼福耳福
>びっくり!フクセンが役にやってる!
のフクセンが副船と勘違いしてる人多数のモヨウ・・・

返信する

034 2019/03/07(木) 03:14:11 ID:8ngv6F0KyM
これにて一件落着〜

返信する

035 2019/03/07(木) 03:39:30 ID:9Gaz4FKjUg
ウンコするだけの役立たずかと思ったら
ちゃんと仕事してた副船長に対する評価w
     ↓
チカ「ビックリ!副船が役に立ってる!」
ザラ「取り柄の無い人間なんていないわよ」

役に立った副船長を誉めてやれよ・・・w

返信する

036 2019/03/08(金) 01:56:17 ID:o0FRmAeNKc
横暴だ!
やめろ〜

返信する

037 2019/03/08(金) 14:53:22 ID:ZBsHccBDxE
>>12
蜂須賀正氏が陸軍に献納した「愛国114(蜂須賀)号」
元は蜂須賀候の自家用機だった、デ・ハビランド DH.80A プス・モス。

返信する

038 2019/03/08(金) 17:33:09 ID:o0FRmAeNKc
降ってくる船長を最初に見つけるザラさん

返信する

039 2019/03/08(金) 22:59:35 ID:upkC9UUmWM
侯爵の御成なんだから、舞い降りる船長としましょうよ

返信する

040 2019/03/09(土) 01:26:35 ID:.Pprbl9Vdo
>>39 このシーンのレオナの声良かったな。さすが声優って感じの絶叫

返信する

041 2019/03/09(土) 03:37:09 ID:COYgKze2TM
[YouTubeで再生]
知波単隊長だっけw
あと不思議の国のアリスに出てくるドードーの船乗りの歌ってのが(?)

それはそうと
WT羽衣丸着艦は慣れると案外簡単だった・・・屠龍もちゃんと着艦できた
しかし>>21の横付けは難儀だった;

返信する

042 2019/03/09(土) 19:22:20 ID:n0CA4.pmWQ
レオナ
声 - 瀬戸麻沙美

返信する

043 2019/03/09(土) 21:33:43 ID:COYgKze2TM
エンマ機
メンテシーン

返信する

044 2019/03/10(日) 10:40:19 ID:XhPzJcejzI
屠龍の37ミリでこれほど精密な射撃は無理がある…

返信する

045 2019/03/10(日) 20:16:55 ID:XhPzJcejzI
屠龍の武装と羽衣丸の全体像がわかる。

返信する

046 2019/03/10(日) 21:57:34 ID:T6ujM.yG3k
>>44 アニメだから。。。と思ったら wikiみたら威力はあるが短砲身で当たらないって書いてあるやw

返信する

047 2019/03/11(月) 16:17:49 ID:fbydpICBB.
「黄色い零戦」

返信する

048 2019/03/11(月) 19:37:21 ID:uFLevGN4Lk
銃器を改良するくらいの
技術力はありそうなので
多少マシになっている、という事にしよう(^^)

隼1型も1500馬力は出ているようだし(?)

返信する

049 2019/03/12(火) 10:55:46 ID:xwwR1ImMWc
値上げの時期にこういう事されると…

返信する

050 2019/03/12(火) 12:46:42 ID:wccl9yHgao
さいあく〜

返信する

051 2019/03/12(火) 13:30:48 ID:Si1JhSdeBk
船長は舞い降りた!

返信する

052 2019/03/12(火) 16:21:29 ID:1NrMoPK8SA
>>49 フォークだけ売っていたら買うんだが。。。

返信する

053 2019/03/12(火) 17:29:10 ID:uCWIDQmHys
>>49
5400円で4000セット、掃けるのか?

返信する

054 2019/03/12(火) 18:47:41 ID:xwwR1ImMWc
カップヌードル6個にオマケがついて、箱付きで ¥5400 か…

返信する

055 2019/03/12(火) 18:51:15 ID:pAZccV3uGg
>>49
俺は予約したぞ。

返信する

056 2019/03/12(火) 23:09:36 ID:C/dLtXk3Lc
上意であるぞ!

返信する

057 2019/03/13(水) 01:27:23 ID:lYiEhF..wU
航空眼鏡越しに紅潮するキリエ

返信する

058 2019/03/13(水) 17:45:25 ID:FGf3nCERoE
上意であるぞ!

返信する

059 2019/03/14(木) 11:24:06 ID:U/ZZSNWWys
表情が楽しい

返信する

060 2019/03/14(木) 15:24:10 ID:YOx8npMbW.
パンケーキで仏頂面?

返信する

061 2019/03/14(木) 19:01:53 ID:WPAhDdKkf.
3Dでも表情がコロコロ変わるこの作品を見て、3Dに対するイメージが良くなったよ

返信する

062 2019/03/15(金) 10:25:05 ID:1Dzl1/w3rc
ナツオさん

返信する

063 2019/03/17(日) 15:45:44 ID:P/W0zIqN/U
萌黄色の紫電改
なんか違和感あるな・・・

返信する

064 2019/03/17(日) 19:34:47 ID:lJbxwp4N16
グランドキャニオンみたいな風景がすでに違和感なんですがw
動きが良いから気にならないよ

返信する

065 2019/03/17(日) 19:42:33 ID:P/W0zIqN/U
この地形か

返信する

066 2019/03/17(日) 21:09:55 ID:zDypKidopg
海が干上がったらこんななんでわ?
海抜下がって気圧上がったおかげで日本機でも元気がいいとか
ドードも羽ばたけるとか某所であったけどw

返信する

067 2019/03/17(日) 22:58:40 ID:P/W0zIqN/U
火星の荒野のようだ

返信する

068 2019/03/18(月) 10:04:37 ID:6GdVQp7Shg
丸窓の機内を見たときは、キ74かと
が、6発機・・・
まさかの富嶽

返信する

069 2019/03/18(月) 13:12:09 ID:DmiD6yG.S6
>>68 アニメだからねw 震電出てきたら円盤買う

返信する

070 2019/03/18(月) 23:05:28 ID:6GdVQp7Shg
しかし、デカイな!

返信する

071 2019/03/19(火) 00:05:35 ID:ywBkg0GUNI
ショート自警団長のキ61、主翼から銃身が突き出しているところを見ると、マウザー砲(MG151/20)装備のマ式か?

返信する

072 2019/03/19(火) 22:38:00 ID:ywBkg0GUNI
加速用ロケットブースター
本来、カタパルトの代わりに艦載機で使うはずだった代物

返信する

073 2019/03/20(水) 00:48:08 ID:b2X0MBaThA
>>72 そうそう、そのシーンカッコ良かった!

返信する

074 2019/03/20(水) 01:08:51 ID:7WEAfZsFHI
彗星に積んでるヤツ貼っとくね

返信する

075 2019/03/20(水) 01:29:38 ID:7WEAfZsFHI
もう一枚 

返信する

076 2019/03/20(水) 02:28:49 ID:0y9QyW2wCM
>>68
これでもうついていく気が完全に失せました
さいなら〜

返信する

077 2019/03/20(水) 08:20:20 ID:Tr3SONeDNA
>>74,5 カッコイイな〜

返信する

078 2019/03/20(水) 10:28:21 ID:4BYCtRCvuQ
>>74
後方からのアングル

返信する

079 2019/03/20(水) 22:34:31 ID:4BYCtRCvuQ
隼?型でこの高度からの迎撃戦闘って・・・
(?型ならまだわかるけど)

返信する

080 2019/03/20(水) 22:44:41 ID:ZD9j.XpuSQ
>>79 敵の高度が低かったんだよw気にするな

返信する

081 2019/03/21(木) 00:56:01 ID:BlysOLOSyo
富嶽なのに、高度を落として侵入したりするからだ

返信する

082 2019/03/21(木) 01:18:24 ID:96D4SXX/as
   初飛行 長・幅・高  馬力   自重 ペイロード 速度/高度
B-17 1935 23x32x06 1280x4   16t   14t   520/ 8000
B-29 1942 30x43x09 2200x4   32t   34t   640/ 9000
B-36 1946 49x70x14 3800x6   75t   111t  690/11000
B-52 1952 48x56x12 7tx8    77t    144t   550/ 3640 今も現役

呑龍 1939 17x20x04 1520x2   6.5t  4t  490/ 5000
陸攻 1939 20x24x06 1850x2   8t   7t  470/ 5000
飛龍 1942 19x23x06 2000x2   8.6t  5t  530/ 6000
深山 1941 31x42x06 1530x4   20t   8t  量産されず
連山 1944 23x33x07 2000x4   17t   9t  量産されず
富嶽 −−− 46x63x09 6000x6   42t   80t  試作せず

当時日本機は4発機でさえ軍備できず、6発機に至っては米でさえジェット化してやっとこさモノになったシロモノ
仮に飛んだとしても何も積めずに低空でヨタヨタ浮かぶ・・・以前に
モックすら未着手の絵に描いた餅レベルなのに史実とは之如何に

返信する

083 2019/03/21(木) 01:36:34 ID:96D4SXX/as
・・・というわけで本作の楽しみ方は
アクタス赤字 と けもフレショック の内実を
貴重な尺に強引に詰め込んでキャラに言わせてる
疑惑を掘り下げたほうが有意義かと

作家からしたら切実な問題ですからね・・・

返信する

084 2019/03/21(木) 18:20:30 ID:/If73968mA
ご丁寧に諸元表まで引っ張ってきてお疲れサンw「イジツに穴が開いてユーハングからヒトとモノが来た」
「海があった」こんなファンタジーの世界に「リアルじゃない!」「絵に描いた餅!」(笑)
あげくに全然関係ないけもフレの話。フレンズ()笑のいる巣に帰れよ

返信する

085 2019/03/21(木) 18:52:40 ID:BlysOLOSyo
イジツに穴が開いた!

返信する

086 2019/03/21(木) 22:39:08 ID:96D4SXX/as
>>84そう言う了見の狭い事じゃないんだがな
例えば
惑星ガルパンの軽い戦車で安全そうな良く判らん砲弾だけどとりあえずアマチュア競技する世界観とか
パンツ丸出しのウィッチの世界でも各作品には一応統一された法則があるのを表現できるのがアニメなわけで。
コトブキの世界では実戦史実のある機体ばかりでプロが空戦しているのに突然富嶽は変だと思わない?
クルマで例えれば実戦実績のあるレーシングカーばかりの物語に
突然モックアップすら実現してないデザイン画だけのクルマが無双しちゃったら
もうコアファイターが出来てもおかしくないでしょ

そういうのを垂れ流さざるをえない製作側の環境を懸念してるんだよ

返信する

087 2019/03/21(木) 23:47:44 ID:BlysOLOSyo
「穴」に殺到するイサオ一味?

返信する

089 2019/03/22(金) 11:19:31 ID:q9DxGS5NzA
この富嶽、窓の形状が良い

返信する

091 2019/03/22(金) 14:38:41 ID:z1myOEOdeU
なんかへんなのが粘着してるな、大丈夫かw

返信する

093 2019/03/22(金) 18:25:49 ID:q9DxGS5NzA
昭和時代のメイド・イン・ジャパンだけによく燃える?

返信する

094 2019/03/22(金) 21:57:46 ID:q9DxGS5NzA
このアングルで接近すると、B-29ではプロペラ後流に流されることが多かったとか

返信する

096 2019/03/22(金) 23:57:21 ID:q9DxGS5NzA
御対面〜〜

返信する

098 2019/03/23(土) 01:52:25 ID:SoAY8NspyY
そろそろ次スレ誰か立ててくれると助かる

返信する

099 2019/03/23(土) 08:46:34 ID:Xr91l01b2s
サブ爺の奥さん!?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:101 削除レス数:17





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:荒野のコトブキ飛行隊(三)

レス投稿