レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

鬼平


▼ページ最下部
001 2017/01/09(月) 07:33:56 ID:2MxuOcDrCM
公式http://onihei-anime.com/

テレビ東京:1/9(月) 26:05〜
テレビ愛知:1/9(月) 26:05〜
テレビ北海道:1/9(月) 26:05〜
TVQ九州放送:1/9(月) 26:30〜
テレビせとうち:1/12(木) 26:10〜
テレビ大阪:1/14(土) 26:30〜

 【スタッフ】
監督・キャラデザ:宮繁之
プロデューサー:丸山正雄
制作:スタジオM2

主題歌:由紀さおり「そして・・生きなさい」

 【キャスト】
長谷川平蔵:堀内賢雄
おまさ:朴ロ美
辰蔵役:浪川大輔
小房の粂八:細谷佳正
木村忠吾:岡本信彦
佐嶋忠介:水内清光
酒井祐助:浜田賢二
小柳安五郎:木内秀信

返信する

002 2017/01/09(月) 07:48:23 ID:2MxuOcDrCM
[YouTubeで再生]
PV

ドラマはいいけどアニメ化は果たしてどんなものか

返信する

003 2017/01/09(月) 07:55:55 ID:2MxuOcDrCM
キャスト追記
お順:千本木彩花
久栄:岩男潤子
彦十:飯塚昭三
岸井左馬之助:田中秀幸

返信する

004 2017/01/09(月) 17:27:01 ID:PeAxwjb/kk
えらく若けぇじゃねえか、俺w

返信する

005 2017/01/09(月) 20:21:44 ID:Vvg3OoEu/I
またBLかよ
腐作品はもうちょっと遠慮してくれ

返信する

006 2017/01/09(月) 20:35:42 ID:2MxuOcDrCM
ええ〜これBLなのかよ残念

作画さいとう・たかをがよかったよなあ

返信する

007 2017/01/10(火) 02:34:59 ID:XhK9RnDBTA
全員斬り殺しちゃうのか。
実写見たこと無いから知らんかった。

泥棒の質ってw
なにが盗賊三箇条だ、勝手なDQN理論胸糞だな。
レイープしても若気の至りでさらっと済ますとか、こいつもマジカスじゃねーか。

返信する

008 2017/01/10(火) 17:30:13 ID:lPWSc16QaM
[YouTubeで再生]
放浪王のヒラメ木しか記憶にない

返信する

009 2017/01/10(火) 18:32:12 ID:sOtmkWKxu.
ほんとに池波正太郎原作の時代劇の鬼平だったじゃねえか
時代劇専門チャンネルが提供とか、時代劇の傑作を見た気がする。
今期作画いいの多いね、時代劇の殺陣が凄かった、カメラワークもすごい。
これ結構覇権枠だよ。

返信する

010 2017/01/10(火) 19:32:16 ID:sOtmkWKxu.
これが同じ人だとは、粂八よく分かったな

返信する

011 2017/01/10(火) 22:30:51 ID:LILy9ucR2E
30分なのが惜しい

返信する

012 2017/01/11(水) 03:19:30 ID:1UZFiCqkYI
鬼平のパーマ頭やめてくれ
BLにしたいのか本格時代劇やりたいのか、どっちかに振り切ってほしい

返信する

013 2017/01/11(水) 10:43:29 ID:GaVlFil/4g
パーマ頭

背が異様に高いし、かっこよさを前面に出しててちょっと引いた

返信する

014 2017/01/11(水) 10:55:38 ID:CVxFEicKus
このキャラデザで全てが台無し
見る気になれん

返信する

015 2017/01/11(水) 20:42:05 ID:vLzrZp2yn2
誰がBLじゃ。 ええやんけ。 助六と一緒に視聴継続。 

返信する

016 2017/01/11(水) 21:03:06 ID:0ZUF.5QoYo
ここの人にはキャラデザ不評だなあ。
気にならなかった俺にはめちゃめちゃ楽しい時代劇だった。

殺陣はこれだけ作ってくれると実写を超えるよね、アニメの強み。
こうなると暴れん坊将軍、金さんとか水戸黄門もアニメ化されると面白そう。
鬼平は水戸黄門みたいに爽快にハッピーエンド!とは毎回いかないらしいね。

返信する

017 2017/01/11(水) 21:22:41 ID:OnDs7r8zAk
[YouTubeで再生]
ザ・チャンバラ

返信する

018 2017/01/12(木) 02:15:34 ID:FNK.RmOQQY
けっこうよかったが人を選ぶな

返信する

019 2017/01/17(火) 20:10:38 ID:5lcxvvaY1.
おふささん…
クラスで可愛かった子に限って、数年後どうしよもないDQNとくっついたって噂を聞くの法則かw

強盗殺人するならわざわざ美人局する意味なくね。
近江屋に嫁いだ時点でちょっとはカネ目当てだったろ。
時代劇って一話完結勧善懲悪かと思ってたのに、2話で全然違うの持ってきたな。

返信する

020 2017/01/18(水) 00:25:59 ID:eBCJnr48pg
背景もアクションも作画すごいけど、
何気に喋ってる人がアゴまでしっかり動いてる。
すごいな。

返信する

021 2017/01/20(金) 01:40:55 ID:rZUUU/9bXw
『鬼平犯科帳』の原作は読んだことないし、ドラマも見たことない。
(『剣客商売』は少し見た)
でも、これ面白いね。
小説でも映画でもドラマでもアニメでも、いい作品って言うのは、いかに想像力を刺激するかだと思う。
さすが巨匠の名作が原作だけに、物語に奥行きがある。
>>16が言うように、名作時代劇のアニメ化ってのはありだな。
ただし、由紀さおりの歌唱力は衰えたな。

返信する

022 2017/01/24(火) 02:35:45 ID:RsnZ.IuhjI
ジジイに包丁で殺されるとかw
まさかの展開。

化粧をした男…
平蔵が仇ってわけじゃないのか。
白梅香かよ。
待ち伏せしてて、真っ昼間に逃げられた。

返信する

023 2017/01/24(火) 10:44:26 ID:tnUlxuW0c2
ジジイは返り討ちでの殺しなんだから、
女に橋であだ討ちで刺されれば良かったのに。

返信する

024 2017/01/24(火) 19:48:20 ID:tn3hy5sQJE
1,2話は、何かものたりなくて期待はずれと感じたが3話はとても良かった

返信する

025 2017/01/31(火) 19:01:44 ID:ywW/t/UOFY
足腰立たないって、いったい何人にヤられたんですかねw

殺さず犯さずとか、また泥棒の勝手な理屈か。
泥棒酒場に出入りしてた火附盗賊改w
つか平蔵もとDQNじゃねーかw
手がかりって血垂らすのかよ。
棒高跳びw
なんか殺し方とか天誅みたいだ。
密偵以上の関係になりそうなんだが…
奥方様公認かよ。

返信する

026 2017/02/01(水) 23:33:35 ID:REcafGVvrQ
4話、話は良かったけど棒高跳びと殺陣が無双すぎるのがちょっとヤリスギだった

返信する

027 2017/02/07(火) 05:38:17 ID:n1zVqDUEjw
お頭がお松の名前を呼んで死んだ事を伝えてシリアスに終わるのかと思ったらw

親戚に借金までして女遊びw
しかも勤務中に通ってたのかよ。
悪い事って言っても限度があるだろ。
女郎屋行くのと押し込み強盗を同じように語るのは無理。
いろは茶屋って非合法風俗だったのか。

返信する

028 2017/02/07(火) 18:53:04 ID:sCeK/ndJb2
このアニメ見てる人って、原作やさいとうたかをのコミックを見てないのかな?

返信する

029 2017/02/08(水) 17:26:57 ID:INWtYYUFeo
>>27
しかも親父の馴染みw

返信する

030 2017/02/10(金) 02:00:16 ID:QBShq.AyyE
せっかくいい作品なのに、スタッフに韓国人の名前が並んでドッチラケ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:61 削除レス数:49





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:鬼平

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)