レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

CHAOS;CHILD


▼ページ最下部
001 2016/12/29(木) 21:00:29 ID:w1qo4TmUXM
公式
http://chaoschildanime.com/

キャスト
宮代拓留 : 松岡禎丞
尾上 世莉架 : 上坂すみれ
来栖乃々 : ブリドカットセーラ恵美
有村雛絵 :三森すずこ
山添うき : 水瀬いのり
香月華 : 仲谷明香
久野里澪 : 真田アサミ

返信する

002 2016/12/29(木) 21:06:32 ID:w1qo4TmUXM
[YouTubeで再生]
原作ゲーム(科学アドベンチャーシリーズ 第4弾)のOP

PVは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3031408...

返信する

003 2016/12/29(木) 22:28:10 ID:l/LhquAcOA
似たようなアニメを昔見てたな

返信する

004 2016/12/30(金) 03:43:37 ID:QHgsq4L1Zw
>>3
それの二の舞いにならないことだけを願う

個人的に原作はシュタゲと甲乙つけがたい出来だと思うので
アニメも頑張って欲しい

返信する

005 2017/01/12(木) 06:52:29 ID:OEosglu55c
覚えてないのか。
リボンの色で人格違うとかか?

あれ?このコンテナに「お兄ちゃん」って来るシーン、すげぇ既視感あるんだけど…
http://www.gazouup.com/bbs/images... 、なんもないな。
第三者がこのドメイン取ったらどうするんだろう。
ああこれカオスヘッドだったのか、どうりで。
生主殺すアニメw
腹にスピーカ埋めても鳴らねーよ。
虫には見えないけど。
見事に意味不明だ。

返信する

006 2017/01/13(金) 20:15:11 ID:xA7LJMmzOs
←ビシィ無しとかスタッフわかってないな
 新規向けで前作のダイジェストなんだろうけど、余計ややこしくなってるような気がする
 カオスチャイルドは前作を知ってなくても大丈夫だから、ニュージェネ事件という猟奇殺人があったことと
 渋谷に局地的な大地震があったことを覚えておけばOK

返信する

007 2017/01/13(金) 20:37:37 ID:xA7LJMmzOs
作画はいいけど、このペースだとやっぱり1クールなのかな
おっけぃさん、かわいかったよ
澪の声、原作の種田からチェンジだけど、あまり違和感なくてよかった
松岡くんのコミュ障演技は最高だな。声が裏返るタイミングが絶妙。

>リボンの色で人格違うとかか?
同一人物、同一人格だよ

返信する

008 2017/01/19(木) 02:03:03 ID:dOi2J2lEv2
縞パン小学生カフェがある世界だってことだけはわかった。

返信する

009 2017/01/21(土) 15:30:46 ID:Ss3XdZsW/I
←ちゃんとおさがりを着てるんだな。アニメ版の結衣ちゃんかわいくて泣けてくる

1クールダイジェストだから日常パートが削られるのは仕方がないけど
拓留の情強気取りの描写と、伊藤との絡みはキチンと描いてほしいな

返信する

010 2017/01/21(土) 17:02:06 ID:kp/7dTZc1.
え、死んだの?

返信する

011 2017/01/22(日) 12:41:10 ID:VzxSZ7.4J2
カオスなアニメ

返信する

012 2017/02/11(土) 07:58:29 ID:i0..F9P73M
拭いてあげたい

返信する

013 2017/02/16(木) 07:41:33 ID:uuUvETfzKM
うきちゃんかわいいなぁ

返信する

014 2017/03/04(土) 21:43:24 ID:XuviZjhGo6
ロリ殺しは頂けない

返信する

015 2017/03/04(土) 22:21:13 ID:Eg.brpwSdg
ダイジェストだけでなく、アニオリ構成になったか
原作だと 乃々=泉理の事実は、本編では明かされずに乃々の個別ルートで明かされる
ちょっと唐突感はあったけど、まぁ無難な変更かな

返信する

016 2017/03/25(土) 13:46:17 ID:uNAVSBIpgY
おいおい、ものすごくつまんねえな と思って来てみたら、もう誰も見てないみたいだ・・・

返信する

017 2017/04/01(土) 05:14:52 ID:PUjjlTUQLg
最終話誰か詳しく解説してくれ
意味がわからなかった

返信する

018 2017/04/01(土) 21:41:30 ID:xsrQZkQQsA
>>17
前半
佐久間の(疑似)ギガロマニアック能力は思考誘導。
それによって拓留は感覚を遮断されたけど、イマジナリフレンドの妄想で精神崩壊は免れる。
この状況を打破するために、現実世界と同じ状況の妄想を佐久間に叩き込むことで
思考誘導が破られたと誤認させて、思考誘導を解除しようとした。
最初に切りかかって装置を壊したのが妄想。その後に再び拓留が起き上がって切りかかったところから現実。

返信する

019 2017/04/01(土) 21:57:23 ID:xsrQZkQQsA
後半
世莉架のギガロマニアック能力は思考盗撮。
ディソードを切りあった時に思考盗撮の逆流がおこり、拓留は世莉架の思惑を知ってしまう。
(思考盗撮の逆流は来栖乃々改め南沢千里と切りあった時にも起こってる)
責任を感じた拓留は、世莉架の記憶を消し普通の女の子として生かし自分は自首することにした。

↑これはTRUE ROUTE。記憶をなくした世莉架が、その記憶を探すお話。

返信する

020 2017/04/01(土) 22:05:23 ID:xsrQZkQQsA
[YouTubeで再生]
こんなのアニメ組がわかるわけないよな。
原作はシュタゲの1.5倍のテキストデータがあるのに、それを1クールに詰め込んだから当然の結果。
前にも書いたが、原作はシュタゲと甲乙つけ難い出来なのでとても残念。
放送終了後すぐに発売の「カオスチャイルド らぶchu chu!!」も面白いだけに、なおのこと残念。

連投&グチ、すまん

返信する

024 2017/04/02(日) 01:23:35 ID:jRZd3l22JY
>>18
>>19
ありがとうなんとなくわかった
>>20
ゲーム未プレイ組だけど、2クールでもっと丁寧にやればかなり良い感じの題材なんだろうなぁというのは見てて思ったよ
もったいないよね

返信する

025 2017/04/02(日) 02:59:26 ID:950i71hL1w
>>24
そう思ってもらえただけでもよかった。
暇があれば原作もプレイしてあげて。
シュタゲよりはとっつきにくいけど、登場人物の心情描写は丁寧だと思う。

あと華ちゃんが何故無口なのかも個別ルートでわかるぞ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:22 削除レス数:95





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:CHAOS;CHILD

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)