レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part5
▼ページ最下部
001 2016/08/20(土) 01:19:18 ID:wa.pAdONB.
002 2016/08/20(土) 01:31:03 ID:6chL39Z3lI
003 2016/08/20(土) 04:43:46 ID:aJbwLPgvF6
作画が酷過ぎる回だった
3クールで円盤売り上げも微妙だからモチベーション落ちたのか
返信する
004 2016/08/20(土) 07:04:34 ID:.QPWEWhNxg

朝鮮回来たー!
(笑)
アニメノギジュチュハ ウリナラガ イルボンヲ オイコシタニダ!
アニメノギジュチュハ ウリナラガ イルボンヲ オイコシタニダ!
返信する
005 2016/08/20(土) 09:18:20 ID:W/F9qpiXxo
このシリーズって原作を忠実に再現してるけど、忠実に再現すればするほど原作を読み返してる既視感があって退屈になってくるもんだな。
アニメシリーズが初めての人は楽しめるかもしれんが。
返信する
006 2016/08/20(土) 11:12:23 ID:B713X2eF0U
「ふしぎの海のナディア」の時、NHKは
「韓国のアニメ技術を向上させるため一定以上の枚数韓国のアニメ会社に作画を発注する」
という条件を実製作会社であるガイナックスに付けた。(国の指示)
全39回と言うテレビシリーズを請け負ってしまい、もとから作画能力のキャパを超えていたガイナックスは
本筋から離れた番外編のような数話分のパート(無人島漂流編)を作り、そこの作画を韓国に丸投げして、
「本編のクオリティを維持しつつ楽をする」という作戦に出た。
しかし上がってきた作画は想像を絶する低レベルなもので
最低限の修正を担当するはずだった貞本義行ですら「どこにもナディアがいません!!」と言って
現場を放棄したほどだった。
その頃から比べれば、30年近く経って韓国人も上手になったと思うとしよう…
返信する
007 2016/08/20(土) 16:22:13 ID:yHn8ZjhWgk
OP酷い
何語なのか聞き取れないというかほぼ雑音
返信する
008 2016/08/20(土) 21:33:47 ID:R0oqWy7RDE

いやいや、いくらなんでも原作と見比べればそうでもないだろ・・・・・・ほんまやあ!酷すぎるなぜこうなった
吉良も作画怪しいな
返信する
009 2016/08/20(土) 23:33:07 ID:UactdqkcEI
010 2016/08/21(日) 00:58:45 ID:XYcjbIyiWU
重ちーもカットの度に顔が変わって酷かったわ、
今までも劣る回はあっても力入れるところはいれてたのに
吉良の初回でこれじゃあなぁ・・・。
返信する
011 2016/08/21(日) 01:51:17 ID:C.TQp6xkJ2
012 2016/08/21(日) 02:25:54 ID:94CYFEjfX.

跳び箱に隠れるってギャグ漫画かよw
ラップ破いたやつ買えよ。
どろぼうばっかりだな。
仗助たちがサンドイッチ取ってないとしても、自分の居る部屋で消えたらおかしいと思わないか?
いいかげんその紙袋から手を出せよ。
返信する
013 2016/08/22(月) 01:32:13 ID:WavEVNnfiI
4部は変態とバカばっかりだな
吉良はオープンな場所で(被害者の)手を出して心の平穏を求めるとか、やすやすと手を奪われて慌てふためくとか小物臭しかしない
返信する
014 2016/08/22(月) 10:32:12 ID:yVRoglKgpU
吉良は臆病な小物
だから自分にとって都合の悪いものを消し去るスタンド能力に目覚めた
返信する
015 2016/08/22(月) 11:08:40 ID:bU.1ky2/R.

キラークイーンはこのくらい負のオーラがパワフルでないと
返信する
016 2016/08/22(月) 14:04:47 ID:o49VURusuk
017 2016/08/22(月) 14:13:20 ID:Sfh0tLzj2Q
世界を支配しようとか、力を極めようとか
よくいる悪役とは正反対のラスボスだからな、
(やってることは恐ろしいのに)
静かに暮らしたいってのが願いなんだから。
返信する
018 2016/08/23(火) 13:12:10 ID:.npeTKWYZY
>>10 キラークイーンよりも重ちーの方が酷かったな。
頭デカすぎだろ・・・。
次回に期待。
返信する
019 2016/08/23(火) 16:31:42 ID:G6qivfuaKQ
放送延期の関西では完全版を放送してくれるんやろ?
返信する
020 2016/08/26(金) 01:46:35 ID:G6qivfuaKQ
021 2016/08/27(土) 01:53:11 ID:hGrel2yzGc

外を出歩く億泰父には笑ったが、しげちーむごすぎるやろ・・・
返信する
022 2016/08/27(土) 02:06:38 ID:wpaCWF0rho
023 2016/08/27(土) 02:08:05 ID:bqzKP9rtPo
024 2016/08/27(土) 06:17:47 ID:ZduyWnpbm6
025 2016/08/27(土) 08:50:52 ID:5nWb7A4RKk
さて、たっぷり睡眠8時間とるとするか、まずはストレッチ30分それからホットミルクを飲んで・・・おっとジョジョの放送時間か。
返信する
026 2016/08/27(土) 09:33:38 ID:4Srkhe9Sfc
>>23 そういや玉美が間田のサーフィスに頭をかち割られて入院したのも
間田がチンピラにボコられて入院したのも同じ日なのに
間田はいつの間に退院して、玉美はフェードアウトしてしまったな…
返信する
027 2016/08/27(土) 11:32:55 ID:LTGRoSDOTY

全然爆弾と違うスタンドじゃん。
触れたものを爆弾に、これまたとんでもないスタンドだな。
学校で爆発音がしたら誰か来るだろ。
なんでスタンド使い全員集合してるんだよ。
ジョセフがしゃっきりしてるぞ。
返信する
028 2016/08/27(土) 11:59:52 ID:HthBRWJZyk
029 2016/08/27(土) 22:51:00 ID:e0YsWgD1ZM
第一部 ラスボスは超人的な力を持つ吸血鬼
第二部 その吸血鬼を捕食する不老不死の超人
第三部 時を止める吸血鬼
第四部 手指フェチ爆弾魔 キンブリーさんみたいだ。
小物だがこいつがいいんだなぁ。
返信する
030 2016/08/27(土) 22:53:52 ID:5ojFZ56X1.
いくらなんでもあんなに丸見えのところで戦うなんて
こんなアホがラスボスなのか・・・
返信する
031 2016/08/28(日) 08:21:53 ID:BDb9wdp2WI
1週お休みの間にキラークイーンがカッコワルイって話題になってるからビビッてたが、初登場はホントにかっこ悪かった。
3部でも、死ぬしかないな、ポルナレフ!のシーンとか、ここキメのコマだろ!ってシーンでイマイチだったりしたからなぁ。
動いてなくていいから虫食い戦の担当の人連れて来て欲しいわ。
その2のKQは髑髏顔含め初登場の酷さを吹っ飛ばしたけど。
しげちー爆殺と天に昇ってく描写が力入ってて、悲惨さが増しててもうねぇ。じょうすけを見つけて笑ってたのがまた…。
返信する
032 2016/08/28(日) 21:31:40 ID:yz4PKEUCG2
033 2016/08/28(日) 21:53:04 ID:P0YG3NLC5k
ダメダメダメダメダメダメダメ〜
君は死ななくてはならないんだ
森川の吉良のイケメンボイスの狂気感ハンパない
小山はラスボス感ハンパなかったけど、日常シーンもあるアニメ版は森川がめっちゃハマってる
返信する
034 2016/08/28(日) 22:13:10 ID:tjccV4UH4w
吉良さん普通に校内のしかも教室前まで入って来てたけど不審者すぎてさすがに通報もんだろww
返信する
035 2016/08/28(日) 23:09:20 ID:BnLRlBu7cQ
>>34 吉良も自分で言ってるけど強運なんだよ
あれだけ大胆に行動して結局校内で吉良を目撃したのは重ちーだけなんだもん
返信する
036 2016/08/29(月) 19:36:45 ID:dMdeU0miaQ
037 2016/08/29(月) 20:20:40 ID:B.1ahqEXO.
新しい手首になったおねーさんは吉良の爪切りを笑った人?
その殺害エピソードはカット?
あと、億泰w親父連れて歩いたらだめだろw
返信する
038 2016/08/29(月) 21:09:49 ID:vtrI/C7ylk
039 2016/08/29(月) 22:34:41 ID:uy1Tc6ccmc
吉良は15年間で48人の手のきれいな女を殺してるけど1年平均では約3人
時期にもよるが切断した手は1週間もたたず腐るはず
1年の大半は手のない生活をしていたのか防腐処理をして長持ちするようにしていたのかどっちなんだろう
返信する
040 2016/08/29(月) 23:32:17 ID:hOHUd4E8kU
>>39 基本は静かに暮らして、特定の時期(数年に一度とか)に衝動に駆られて集中して犯行に及ぶ
って感じだと思う。後々語られることなんだけどね。
返信する
042 2016/08/30(火) 18:52:11 ID:ftvJ.uKRX.
>>36 それだと重ちーがドアの外で爆発したとき、教室の中の仗助と億泰には聞こえるはず。
返信する
043 2016/08/30(火) 23:36:45 ID:ZNyRqlqV4g
>>4 二人には重ちーの「仗助ー!」が聞こえてるから、爆発音はその声にかき消されたんだ。
とすると周りの人にも「仗助ー!」が聞こえてるはずということになるから、もう考えるのをやめよう。
返信する
044 2016/08/31(水) 01:45:36 ID:btU5G9.mw6
045 2016/08/31(水) 09:13:30 ID:xLRFblVPg2
「学校内で爆発音あったら、誰かしら気が付くだろ・・・」
「吉良のボタン、仗助のCDで直して追跡するか
ジョセフのHPで調べれば良かったのに・・・」
「何この戦車?第二の爆弾?ずるいな〜」
原作読んだ時、この辺りは突っ込み所多かった。
返信する
046 2016/08/31(水) 10:57:52 ID:p2LTTR9L4E
とあるシーンで部品がふっ飛んで直せない、って発言あるからCDの能力にも射程があるんでない。
爆発の超至近距離で廊下を歩いてる生徒が何の反応もしないとこ見るとKQの爆弾には少なくとも一般人に聴こえる音はないのかも。
珍しくしつこいくらいに多数のモブとワイワイガヤガヤって文字を書き込んであるから、仮にスタンド使いには聴こえたとしても
喧騒でかき消されたって事かも?それとも重ちーの声だけは二人に微かに届いたなら、やはり全くの無音か重ちーの起こした奇跡か。
気にしたらきり無い類の漫画だけど、その辺考えつつ原作読み返してみるのも面白そうやね。
返信する
047 2016/09/02(金) 01:54:08 ID:EjnzrQLdlg
048 2016/09/02(金) 02:01:27 ID:QWj54JO2.o
049 2016/09/02(金) 20:21:03 ID:WzyGGoEk7A
050 2016/09/03(土) 01:33:57 ID:Wr2TMt8aa6

ここからが激アツなんだよなあ
最後の店員のセリフの言い方がグッド
返信する
051 2016/09/03(土) 04:08:06 ID:y35wSlDOw2
セルとかフリーザへのオマージュが時代を感じさせるよなw
返信する
052 2016/09/03(土) 09:32:31 ID:rC9ycZIc/E

スタンドのくせに態度デカいw
亀スタンド硬すぎだろ。
康一のくせに生意気なんだよ。
全然成長してないのはお前だろw
直接回収って、スタンドは出し入れ自由じゃなかったのか
返信する
053 2016/09/03(土) 19:42:44 ID:1GlHyZPmfk
054 2016/09/03(土) 20:33:08 ID:KjV9pGjwIg
055 2016/09/03(土) 21:48:07 ID:UgX7twfE02
『コッチヲミロ』は
電子音的にして欲しかった。
返信する
056 2016/09/03(土) 23:48:18 ID:klwZdWrRbU
>>52 1人に2つ3つスタンド能力があったり幽霊と普通に話をしていたり4部は突っ込みどころが多いが
ルールや理屈おかまいなしに話が書けるのが荒木のすごいところ
返信する
057 2016/09/04(日) 09:12:38 ID:tJfppJ.mdI
敵の干渉で拘束を受けてる場合はスタンド引っ込められないんでない。
スタプラがマジシャンズレッドの首を掴んだ時にしたって、んじゃいっぺん引っ込めるわ、って引っ込んだら話にならんし。
OPから重ちーが消えてたりするんじゃと思ったらそんな事はなかった。
返信する
058 2016/09/04(日) 15:28:05 ID:MrFmNd.hx.
全キャラ狙ってる感じの
○○じゃ〜〜ないか なしゃべり方嫌い
返信する
059 2016/09/04(日) 17:59:14 ID:UXUN7RBBts
060 2016/09/04(日) 18:50:04 ID:3qXf0S0ErY
061 2016/09/05(月) 21:03:08 ID:f0d1KJWGk2
062 2016/09/06(火) 10:29:36 ID:QKcWsC.GUI
4部は仗助と康一くんのダブル主人公だね。
康一くん強すぎ〜。
自分自身の意志で、自由にACT1・2・3まで切り替えできるし。
1人で3体のスタンド持ってるようなもんだよね。
返信する
063 2016/09/06(火) 17:16:44 ID:z3h.NRH0Fs
064 2016/09/06(火) 22:59:43 ID:pZDdXoXgoE
第5部で引き続き出るのは
承太郎と康一だけだもん。
後はお払い箱。
返信する
065 2016/09/07(水) 21:00:22 ID:N715tpez7M
>>64 3部で卒業で4部はほぼ流し読みだったから結構新鮮な気持ちで観てる
そうかその後も承太郎は出てくるんか
返信する
066 2016/09/08(木) 01:42:30 ID:UXletmxedk
よく見たら
やれやれ
趣味の悪い時計だったな
返信する
067 2016/09/08(木) 06:52:10 ID:IGDTWJ4N6s
時を止めるという能力のしょぼい事。
本来なら無敵のはずなの
返信する
068 2016/09/08(木) 17:15:55 ID:x8iapH19yQ
069 2016/09/10(土) 11:26:17 ID:R0QKMaiuuk

しげちーに続いて簡単に死んだなぁ…
しかし余計な事をしゃべるスタンドだなw
仗助今頃復活かよw
クレイジーダイヤモンドで爆弾になる前に戻せないのか。
返信する
070 2016/09/10(土) 11:39:57 ID:9X.L5UMgUM
あらすじも康一の紹介だしね。
仗助は最後にお情けでキラークイーン
と一騎討ちも...
返信する
072 2016/09/10(土) 13:09:32 ID:crMjfahUNU
億泰をレッチリから助けた時みたいに、
吉良の残された手から、吉良本体を引き摺り戻せたんじゃねえの?
返信する
073 2016/09/10(土) 15:46:32 ID:kiDpvnepC2
切断された左手から、シアーハートアタックが出てきて攻撃してくる1分足らずのあいだに、吉良はよくあれだけの距離を逃げられたな。
返信する
074 2016/09/10(土) 20:49:25 ID:U1bXgc8Luw
075 2016/09/10(土) 21:23:53 ID:juLWLUD2gQ
アニメになるとちょっとおかしく見えたりする所もあるけど
アニメになったことで分かる面白さもあってどうしてなかなか楽しいなぁ
返信する
076 2016/09/11(日) 08:01:26 ID:hqKSAnBReI
康一君男前すぎる。アニメになると痛めつけられるシーンが一層キツイなぁ。
その分オラオラでスカッとさせてもらったが。漫画の3倍くらい殴ってるし。
チンポダンベル笑った。そして次回はあれが聞けるな。
返信する
077 2016/09/11(日) 23:29:56 ID:P6rStMNcV.

やっぱりスタープラチナがナンバーワン!
返信する
078 2016/09/12(月) 00:29:02 ID:Jijp6pdNcM

でもあれだけ殴ったのに逃げられちゃったのはなんかスッキリしない
返信する
079 2016/09/12(月) 13:01:32 ID:Nr2TLCfrxE
今さら気がついたんだが吉良の時計がカルティエタンクで
左手爆弾戦車とそろえてあったのかw
返信する
080 2016/09/12(月) 13:05:16 ID:GAiaPZhfqU
>>34 都会は知らんが昔の学校って誰でも入ってくださいみたいなオープンだったんだよ
授業中普通に校庭でランニングしてたり散歩してたりするひといたし
許可なくても教室まで忘れ物届けに入ってくる親族やら居たし
あの事件が有るまではほんとオープン指向だったの
自宅だって外国人が増えるまでは開けっ放しだった
返信する
081 2016/09/12(月) 21:48:17 ID:5OLt1WeSVM

スタッフのジョジョ愛は尊敬しているが、ここは脈絡なく並べただけって感じで無粋。
返信する
082 2016/09/12(月) 22:05:09 ID:pzIApsZ6aM
いい時計をしているな。
だがもう時間をを見れねーよに叩き壊してやるぜ
貴様の顔面の方ををな。
ジョータロウの皮肉めいた挑発かっけーな。
返信する
083 2016/09/12(月) 22:19:16 ID:Jv.7cRBt5E
もし、仗助が左手を直してなかったら
シンデレラに顔と指紋を変えて貰っても
手がないからバレるよね?
あれ? あと左手の指紋はそのままじゃん?
返信する
084 2016/09/12(月) 23:40:02 ID:K.JxEu6GG.
>>83 治さなかったら追いかけられないからシンデレラで顔と指紋を変えたことがバレないね。
辻彩が吹っ飛ばされたことは杉本鈴美に教えてもらえるから後で予測はつくけど、
”顔を変えた”と思うくらいで”別人と入れ替わった”までは分からないかも。
左手の指紋はそのまま。
返信する
085 2016/09/12(月) 23:48:01 ID:GxxcOcA/8M
086 2016/09/13(火) 13:13:11 ID:6ajtdjvErU
顔と指紋を変えただけだから、吉良の声は同じだよね。
「あの人、以前と声が全然違う・・・」みたいな
アニオリあるかな。
返信する
087 2016/09/13(火) 23:37:32 ID:5oc1UGt5mw
>>86 無いと思う。
直接説明するわけじゃないけど、気付かない理由はそれなんだろうと推測できるセリフがある。関係性というか。
返信する
088 2016/09/15(木) 20:20:42 ID:TOtH4xPyeY
089 2016/09/15(木) 21:58:02 ID:jWZvAvCxSI
>>81 左からミキタカ、噴上裕也、エニグマがいるっと言いたいのかな?
返信する
090 2016/09/16(金) 01:20:20 ID:joyXieJsW2
億泰のザ・ハンドならシアーハートアタックを倒せるんじゃね?
返信する
091 2016/09/16(金) 11:58:23 ID:x7P0Me3Tz2
独りで4人+αと戦う吉良はある意味ヒーローかもしれない
返信する
092 2016/09/17(土) 02:23:55 ID:fxLY.Yci0w
093 2016/09/17(土) 02:59:19 ID:2sjOwqQeOg
094 2016/09/17(土) 07:46:51 ID:2wooXt6GCA
億泰なにやってんだよ。
ザ・ハンドで空間を縮めれば、オヤジを逃がさずに済んだんじゃないか。
>>90 エコーズで「グシャア」とか「バキバキ」の文字をシアーハートアタックに貼り付ければ潰れたり割れたりしないのかな。
返信する
095 2016/09/17(土) 10:08:22 ID:fAzpV0JVRs

かばんから金盗んでロマンチックはねーだろw
当時はDNA鑑定なんて簡単にできなかったか。
爪占いw
まさかスタンド使いの幽霊まで出て来るとは。
親父だけ新しい写真に、なんだよこのトンチバトルw
少年の頃から女を殺してるのかよ。
返信する
096 2016/09/17(土) 14:34:16 ID:ZCf2iG7Xe.
億泰も康一もスタンドなかなか出さねえよな
返信する
097 2016/09/17(土) 15:12:30 ID:0mcZCaLwzg
098 2016/09/18(日) 09:45:06 ID:rZ688gHcHw
今まで料理を作らなかった主人が料理を作ったりする場面があったけど
あれって、絶対あやしいよな
顔を変えて逃げたって言ってたし、
もしかしてアイツじゃないかって気がしてきたんだが
それにかい猫なのに怒ってたし
返信する
099 2016/09/18(日) 16:10:32 ID:UX1TE64Z3Y
>>95 大前提として、JOJOが少年漫画であり、小中学生向けの漫画だということを忘れてるんじゃないか?
ターゲットじゃない俺たち爺があーだこーだ評論は滑稽。
返信する
100 2016/09/18(日) 18:14:35 ID:es1CCJ8Zf6
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:101
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part5
レス投稿