レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN


▼ページ最下部
001 2016/07/30(土) 18:53:12 ID:r9q.xiNC82
[cast]
シャア・アズナブル:池田秀一  デギン・ソド・ザビ:浦山迅    ガイア:一条和矢
ララァ・スン:早見沙織     ギレン・ザビ:銀河万丈      オルテガ:松田健一郎
アムロ・レイ:古谷徹      ドズル・ザビ:三宅健太      マッシュ:土屋トシヒデ
セイラ・マス:潘めぐみ     キシリア・ザビ:渡辺明乃     ゼナ・ミア:茅野愛衣
ミライ・ヤシマ:藤村歩     ガルマ・ザビ:柿原徹也      ナレーション:大塚明夫
フラウ・ボゥ:福圓美里     ランバ・ラル:喜山茂雄
ハロ:新井里美         クラウレ・ハモン:沢城みゆき  

公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net/index.htm...

返信する

002 2016/07/30(土) 19:09:04 ID:r9q.xiNC82
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』
2016年11月19日より上映&先行有料配信スタート

PV↓
https://www.youtube.com/watch?v=hSFf4uPaU0...

返信する

003 2016/07/30(土) 19:39:24 ID:dhhsfI0Wfw
ララァ・スン役が藩めぐみなら劇的なんだけどな。

返信する

004 2016/07/30(土) 19:51:07 ID:fVOKBoZlGM
旧作50円で借りられるまで
待ってるつもりだけど、
人気作品は旧作になるのが
何年もかかる。

返信する

005 2016/07/30(土) 20:17:15 ID:BfJhkPOyf.
ファースト・ガンダムは大好きだけど
それ以外は見るに耐えん。

ルパンもファーストは良いが、それ以降はつまらない。

返信する

006 2016/07/30(土) 21:12:08 ID:dhhsfI0Wfw
やはりカトキデザインは受け付けない。
ただシャープにしただけで躍動感ゼロ。 
プラモデザインだけにとどめておくべきだったね。

返信する

007 2016/07/30(土) 21:36:10 ID:TfCt.EOtDc
あれ、3部作だと思って 
出来上がってから一気に見ようと思ってたんだが
>ルウム編
で5作?

返信する

008 2016/07/31(日) 00:58:48 ID:5npYDT19Dk
ララァが早見沙織とは神キャスティング♪
でもやっぱり潘恵子さんの声が忘れられない…

返信する

009 2016/07/31(日) 19:33:14 ID:5mqGvUwlIE
作り手にセンス無くて見るのしんどい

返信する

011 2016/07/31(日) 23:13:01 ID:5gl7gX2hmc
シャア専用サク1が楽しみ

返信する

012 2016/08/03(水) 12:37:23 ID:DnuM8X1FS6
013 2016/08/18(木) 09:40:16 ID:nIqXpTo7IY
>>11
かっこいいな
そんなの出るのか!

でもCG戦闘はなあ………

返信する

014 2016/08/22(月) 06:57:40 ID:d6Z.7d7jAU
>>7
多分12作か16作かと

返信する

015 2016/08/30(火) 23:50:52 ID:Fg3MZ7tP5Q
ムリぽ   

返信する

016 2016/09/07(水) 02:17:12 ID:x1FsN3RvZ.
>>4
普通にその辺に落ちてるだろ?大画面高画質にこだわりあるのか?

返信する

017 2016/11/20(日) 14:07:53 ID:vx2qJNDscQ
ララァの声が違和感なかった。
ちょっと子供っぽい表情がとてもよかった。

次はいよいよコロニー落とし&ルウム戦役だけど、1年後か〜

>>16
いや、金払って見ろよ

返信する

018 2016/11/20(日) 20:35:53 ID:XkOKfBQonM
[YouTubeで再生]
フラウ・ボウの声が違いすぎた
メンヘラっぷりが怖い・・・

返信する

019 2016/11/21(月) 01:08:32 ID:Y0FeGU0PKo
古谷御大だって、池田御大だっていつか亡くなる。

そうなったら、もう新規のファーストガンダムは受け入れないんだろうな。
新規のファーストガンダムって言い方も変だけど。

返信する

020 2016/11/21(月) 21:30:16 ID:I7APpZ6xLY
見たいけど劇場が遠い…
昔はセイラさん一択だったけど今はララァが一番好きだな

返信する

021 2016/11/21(月) 23:11:39 ID:ObWwfiF3fs
アムロもシャアももう声優取っ替えでいいと思うよ

返信する

022 2016/12/14(水) 16:37:35 ID:jPcGeaOnX2
CGの動きと声優の配役が合ってない
絵は綺麗なのに…勿体無い

返信する

023 2016/12/14(水) 21:01:30 ID:veGzSzxnwA
お爺さんやお婆さんに少年や少女の役を
任せるのはさすがに無理があるわな。

返信する

024 2016/12/15(木) 00:29:22 ID:.ybLBGc7uw
ララァの娘がセイラやってるw

返信する

025 2016/12/15(木) 05:22:01 ID:ZiYMrXYYXY
中の人の話ね

返信する

026 2019/02/16(土) 20:39:39 ID:U2G40aNQXs
[YouTubeで再生]
こういう感じで見たかった・・・

返信する

027 2019/04/04(木) 00:44:30 ID:aKxBjJCsS2
1stガンダム@スパロボ超合金の低学年お年玉ビジネスモデルから ジオラマプラモ派の高学年以上のお小遣いビジネスモデルに 始めてシフトした作品
>視聴率低迷のため、スポンサーの要望によって量産型の他にいわゆる「やられメカ」を毎回出すことになり、
>試作機が投入されたという設定で新メカ登場したが視聴率は好転せず
>スポンサーから「陰気なキャラクターがいけない」と指摘され作中で左遷したが、今度は「何で出ないのだ」という抗議の手紙が殺到し
>その後もテコ入れが試みられたが挽回できず全52話の予定が全43話に短縮される形の打ち切りとなった。
>ところが打ち切りが決まった直後から人気が上昇。最終回で主人公は死ぬ予定だったが、再放送や続編制作が期待できるため取りやめになった

返信する

028 2019/04/04(木) 01:02:02 ID:aKxBjJCsS2
このたびオリジン初めて全6話一気見した。
>>27の様な状況で作った伏線(?)が
30年かけて綺麗に回収させるYAS.はマジキチw←最上級の褒め言葉
ハモンさんが主役?な感じで、人物はYAS全開の肉筆画だけっぽいし、シャア&ガルマ兵学校時代の描写は陸自協力したせいか激リアルで
見終わった後1stの1話見ても違和感ほとんど無し!ホント奇跡的な作品だと思うわ

強いて違和感上げれば0079時点でもラルがちと若い感じ(キリンみたいだw)地球に降りて半年で急に老けたかな?
あーあと、昨今のキャラが視線こっちに合わせる絵が多いけど
本作は手塚マンガのようにそういった視線が無い。久しぶりだったので新鮮だったわ

返信する

029 2019/04/05(金) 04:37:24 ID:mpLZU0MO8U
第1話 U.C.0068
地球連邦軍 RTX-65 ガンタンク初期型

返信する

030 2019/04/05(金) 05:00:15 ID:mpLZU0MO8U
第2話 U.C.0071
ジオン自治共和国 モビルワーカー MW-01
月面開発作業用の人型作業機

返信する

031 2019/04/05(金) 05:18:41 ID:mpLZU0MO8U
第3話 U.C.0074
ジオン自治共和国 YMS-03 ヴァッフ
MS開発継続を決定づけた試作機

返信する

032 2019/04/05(金) 05:37:14 ID:mpLZU0MO8U
第4話 U.C.0077
ジオン自治共和国 MS-04 ブグ
ヴァッフの改良強化新型

返信する

033 2019/04/05(金) 06:10:33 ID:mpLZU0MO8U
地球連邦軍 U.C.0078
RCX-76 ガンキャノン
初のMS戦となる月面スミス海の戦へ投入

返信する

034 2019/04/05(金) 06:31:40 ID:mpLZU0MO8U
ジオン自治共和国 U.C.0078
MS-05 ザク?
独立戦争開戦に向け準備された量産MS
量産初期の機体がシャア乗機となり赤く塗装されているが
機動性はブグに劣った量産機のままである

返信する

035 2019/04/05(金) 07:00:47 ID:mpLZU0MO8U
ジオン公国軍 U.C.0079
MS-06 ザクII
MS-05を改修した本命ザク

返信する

036 2019/04/06(土) 03:42:24 ID:FW0Af07D1I
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」
NHK総合テレビにて2019年4月29日より 全13話
毎週月曜 午前0:35〜【日曜深夜】放送スタート 
(関西地方は、毎週月曜 午前1:09〜放送)
OP曲はLUNA SEAが担当
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=529...
http://www.gundam-the-origin.net/

返信する

038 2019/04/09(火) 21:50:19 ID:IXkGOUeYEc
1st TV放映 1979年4月7日 - 1980年1月26日

ガンプラ1980年販売開始
7月 1/100、1/144 ガンダム
8月 1/1200 量産型ムサイ
9月 1/144 シャア専用ザク
10月 1/100 ドム
11月 1/144 グフ
12月 1/144 量産型ズゴック、1/60ガンダム、シャアザク、量産型ザク

1981年2月ごろからガンプラが急に売れ出し・・・
劇場版 (1)1981年3月14日、(2)1981年7月11日、(3)1982年3月13日

返信する

039 2019/04/09(火) 23:24:46 ID:IXkGOUeYEc
講談社 機動戦士ガンダム 劇場版 アニメグラフブック 
1981年5月 コレに載ったザクバリエーションが切欠で

返信する

040 2019/04/09(火) 23:45:31 ID:IXkGOUeYEc
1981年7月 ホビージャパン別冊 HOW TO BUILD GUNDAM で立体化
ガンプラブーム到来
ちなみに
コレに載った1/144量ザク 改 旧ザクの「でっち上げてみたルウム戦役仕様の黒い三連星」
がやがてアニメ化された。要するにプラモを媒体とした2次創作同人ネタが公式化したという事がいえる

返信する

041 2019/04/11(木) 02:51:32 ID:nOZnyIrAYo
富野喜幸「一般小説」を目指し書かれた小説『機動戦士ガンダム』 1979/11
当時のぼくはTVアニメ(ロボットアニメという子供向けの作品)が少しだけ市民権の芽のようなものを手に入れられつつあるってことをすごく意識してやってた
そうした状況のなかでぼくより先に作家の高千穂遙が『クラッシャージョウ』というSF作品を朝日ソノラマという出版社から出していて、それで編集者を紹介してもらって「『ガンダム』を小説にしたい」って話をさせてもらった。そのときの編集者が石井進という朝日ソノラマ文庫を育てあげていった方なんだけど、彼の反応が「……ロボットモノなんですよね」っていう、嫌々なネガティブな反応はショックだった。原稿を見終わったあと「この程度のものになるんだ」って言われて。“一般小説”を書こうと思っていたし、ここに自分の存在を作るしかないと思っていた。でも、結果的にその1巻が幸か不幸か売れちゃったもんで、今度は続きを書かされるはめになった。『ガンダム』のノベルスは1冊目で終わっているのに(笑)。「嬉しいんだけど冗談じゃないよな」って思って2、3巻を書いたんだよね。「これが仕事ってものなのよね」なんて思いながら(笑)。
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/20121105/135205354...

返信する

141 2023/12/12(火) 16:51:02 ID:60Tar.dYBQ
シャア

返信する

142 2023/12/12(火) 16:53:31 ID:60Tar.dYBQ
アムロ

返信する

143 2023/12/12(火) 16:56:48 ID:60Tar.dYBQ
セイラ

返信する

144 2023/12/12(火) 17:00:27 ID:60Tar.dYBQ
ブライト

返信する

145 2023/12/12(火) 17:03:33 ID:60Tar.dYBQ
146 2023/12/12(火) 17:05:53 ID:60Tar.dYBQ
ハヤト

返信する

147 2023/12/12(火) 17:08:03 ID:60Tar.dYBQ
リュウ

返信する

148 2023/12/12(火) 17:10:11 ID:60Tar.dYBQ
スレッガー

返信する

149 2023/12/12(火) 17:16:27 ID:H04t.YuZDY
フラウ

返信する

150 2023/12/12(火) 17:18:45 ID:H04t.YuZDY
ミライ

返信する

151 2023/12/12(火) 17:20:59 ID:H04t.YuZDY
ザビ家

返信する

152 2023/12/12(火) 17:28:48 ID:H04t.YuZDY
ランバとハモン

返信する

153 2023/12/12(火) 17:31:08 ID:H04t.YuZDY
レビルと子供

返信する

154 2023/12/12(火) 17:53:55 ID:uFPPUcYLg6
マ    

返信する

155 2023/12/12(火) 17:56:33 ID:uFPPUcYLg6
ドレン

返信する

156 2023/12/12(火) 17:59:19 ID:uFPPUcYLg6
デニム

返信する

157 2023/12/12(火) 18:01:43 ID:uFPPUcYLg6
ララァ

返信する

158 2023/12/12(火) 18:05:00 ID:uFPPUcYLg6
シャア(素顔)

返信する

159 2023/12/13(水) 15:36:03 ID:v3znwqlvss
ハヤト   

返信する

160 2023/12/13(水) 15:38:42 ID:lSASu74Ugw
リュウ

返信する

161 2023/12/13(水) 15:40:07 ID:v3znwqlvss
ブライト 

返信する

162 2023/12/13(水) 15:41:18 ID:lSASu74Ugw
スレッガー

返信する

163 2023/12/13(水) 15:42:30 ID:v3znwqlvss
フラウ    

返信する

164 2023/12/13(水) 15:44:03 ID:lSASu74Ugw
ミライ

返信する

165 2023/12/13(水) 15:45:14 ID:v3znwqlvss
ザビ家    

返信する

166 2023/12/13(水) 15:46:27 ID:lSASu74Ugw
ランバとハモン

返信する

167 2023/12/13(水) 15:48:23 ID:v3znwqlvss
レビルと子供

返信する

168 2023/12/13(水) 15:49:38 ID:lSASu74Ugw
マ   

返信する

169 2023/12/13(水) 15:50:52 ID:v3znwqlvss
ドレン   

返信する

170 2023/12/13(水) 15:52:05 ID:lSASu74Ugw
デニム

返信する

171 2023/12/13(水) 15:53:40 ID:v3znwqlvss
シャア    

返信する

172 2023/12/13(水) 15:54:37 ID:lSASu74Ugw
アムロ

返信する

173 2023/12/13(水) 15:55:57 ID:v3znwqlvss
セイラ    

返信する

174 2023/12/13(水) 15:59:05 ID:lSASu74Ugw
175 2023/12/13(水) 16:00:33 ID:v3znwqlvss
ララァ    

返信する

176 2023/12/13(水) 16:01:59 ID:lSASu74Ugw
シャア(素肌)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:41 KB 有効レス数:75 削除レス数:101





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:機動戦士ガンダム THE ORIGIN

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)