レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ばくおん!! Part.2 ぶおん!ぶおおおん!


▼ページ最下部
001 2016/04/27(水) 22:27:05 ID:DbmXWTBOFA
公式
http://bakuon-anime.com/
https://twitter.com/bakuon_anime...
http://www.onsen.ag/program/bakuon...

キャスト
佐倉羽音 : 上田麗奈
鈴乃木凜 : 東山奈央
天野恩紗 : 内山夕実
三ノ輪聖 : 山口立花子

前スレ http://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/1458910622/l5...

返信する

002 2016/04/27(水) 23:24:23 ID:e6j/FggIZg
これほど迷惑なアニメもないな
オタクがくっそやかましいバイク購入したらどうすんだよ
正直さっさと消えてほしい

返信する

005 2016/04/28(木) 07:14:32 ID:kXBkmtGgCM
>>2
いまでも中年オタクが爆音の大型スポーツバイク乗り回してるのよく見るよ
あいつら暴走族よりたちが悪い
排気量がでかいだけにとにかく爆音がハンパない

昔のバリバリ伝説の頃のバイクブーム時の若いバイク乗りはマフラーなんぞ換えず爆音撒き散らして人様に迷惑はかけなかったものだ
今の中年ライダーのがマナーが悪いってどういうことだ?って思うわ
ああいうアホばかりだとそらまともな若者はバイク離れするわな
今、若いのでバイク乗るのは絶滅危惧種の暴走族と底辺ドキュソだけ 一時流行ったビクスクドキュンも最近は見ない
だからアホなオタクに高価なバイクを買わせようとメーカーも必死なんだろう

返信する

006 2016/04/28(木) 07:38:07 ID:JZBH9cbn1U
そもそも作品名が「ばくおん」とか 騒音を助長するような名称なのがダメ!!

バイクの魅力を訴えたいのだろうけど、「ばくおん」が何よりの魅力なのかよ!

その点で既に低脳さが丸出しですよw

返信する

007 2016/04/28(木) 13:15:46 ID:O8m6S7Bmdg
以上、>>2‾>>6まで
いい歳したおっさんが何か言ってます。

返信する

008 2016/04/28(木) 16:17:54 ID:kLXGBMKiAI
  こんなアニメにまで目くじら立てるのは、主人公の乗るバイクが「ヒョースン」じゃないから?

返信する

009 2016/05/03(火) 00:32:45 ID:vpUFAmZd0c
先生も含めてバイク部員は池沼しか居ないのかw

親子で同じ目にあるのかと思ったら、いい聖杯だった。
これサービス回扱いなのかなぁ…

返信する

010 2016/05/03(火) 03:39:55 ID:Jc9Q60XOfY
先生のところまではまあいいけど、その後のエロが不自然でなー
そんなキャラちゃうやろ、ってさー

返信する

011 2016/05/03(火) 10:28:29 ID:oxmSwcfSFU
まーまーこいつでも見て和んでくれよ。 

返信する

012 2016/05/03(火) 10:33:20 ID:G4oeKburTU
正直、こんなエロ別に求めてないのになぁ

返信する

013 2016/05/03(火) 15:50:03 ID:vv.xMT8pno
スズキ乗りの聖杯w
ググってみたらプレミアついていい値段してるな

律ちゃん先生が色々とヒドかった。生徒に援交勧めるな
ソープ式洗車は、作者の頭がおかしいすぎるw

洗車した後の雨って、あるあるすぎて困る

返信する

014 2016/05/04(水) 12:08:15 ID:qGQ2c6WVx.
>>13

100円のダイソーで昔売ってたよ スズキじゃないけどね

返信する

015 2016/05/05(木) 02:59:49 ID:686NF1fgnE
オレも、『こんなサービス回いらない。もっと北海道の風景とかを満喫させろ!』って思ったけど、
原作的には、こんな感じなんだなw
赤面するライム先輩。

返信する

016 2016/05/06(金) 00:22:48 ID:xK.K.DUcg6
北海道ツーリング懐かしいなー。セイコーマートやカツゲン、やきとり弁当が恋しい。
すれ違うライダー達とピースサインするのが楽しかった。


ところで、何で最近のバイクアニメの主人公は頭に魚のヒレみたいなの付いてるの?

返信する

017 2016/05/06(金) 00:34:32 ID:p3q9ioUS2s
これなんで水着になったのかとか、
最後に水着に虫の残骸が付いてるってオチも入れて欲しかった。
しかし前回の温泉回よりエロかったな。

カツゲンが妙にリアルだなって思ったら雪印協力してくれてたのがすげえ。

返信する

018 2016/05/06(金) 18:44:30 ID:wJ9aodfztc
原作がそうなら仕方が無いかもしれないけど、BD特典やコミック特典等で入れるべきサービス回だったな。
個人的にはもっと北海道のツーリングが見たかった。

返信する

019 2016/05/07(土) 19:11:40 ID:fKKdlEtmQg
[YouTubeで再生]
アメリカンな洗車

返信する

020 2016/05/08(日) 02:32:08 ID:???
原作者がバイク知らなすぎww
だからニワカ臭プンプンで浅い

北海道ではセイコーマートなんかある度に止まらんっつのww
そういうの描きたいならせめてホクレンの旗くらい立てさせとけ

返信する

021 2016/05/10(火) 00:30:58 ID:sjYLLKJ2mE
GPZ250Rかっこいいだろ。
つか先輩は当時から先輩だったw

オカルトって言い切ちゃっていいのw
後方排気って失敗作だったのか。
ヤマ坊ハー坊w

返信する

022 2016/05/10(火) 01:50:02 ID:SP8I9MQGR.
メーカーの許可をとりながらとかだと規制がかなりあるのと違う?
不都合な事は描けないでしょ?

返信する

023 2016/05/10(火) 04:16:53 ID:X4IRgjCBek
ホットイナズマはホットプラズマになってたけど
ガンスパークはそのまんまだったな
もう作ってないからオカルト認定しちゃっていいんかな?
でもメーカーのハスコーはまだ営業してるんだね

漢字を手に書いて多数決の意味がよくわからんかった
無制限の漢字が一致する確率なんて奇跡的だよね?

まあでも今週もおもろかった

返信する

024 2016/05/10(火) 06:34:16 ID:.4r5gXyep6
校長先生は随分若く見えるが、何歳なんだろ?
時代設定がBMW K1300Rが発売されているから、少なくとも2009年、
国内仕様のGPz250Rが新車で買える頃(1986年まで)に高校生だから、
39〜40歳かな。

FUEL1でオカルトだったのか。
昨日買ってしまったよ・・・

返信する

025 2016/05/10(火) 11:44:39 ID:IH7hxgSDyI
>>23感じを手に書くのは三国志ネタ。
諸葛亮と周瑜がどの策で曹操率いる魏を撃退するか話し合った時、
考えた策を手に書き見せ合うと二人共「火」と書いていた。
かくして火計を用いて魏の大群を撃退しましたとさ。

ただこれは相手も同じことを考えているという信頼がキモで、
みんなバラバラでなかなか決まらないというオチとかがあったんだけど、
アニメだとはしょりすぎてところどころそれじゃ伝わらんだろうってとこがあるね。

返信する

026 2016/05/10(火) 12:38:20 ID:8UCvifLcZg
>>20
別にお前みたいな奴はターゲットにしてないんだよw
あくまでヤングチャンピオンの読者向けのマンガであって、バイク乗りのためのマンガじゃねーしw
バイク知らない人たちが、このマンガでバイクに興味を持って、バイク人口を押し上げ、裾野が広がれば業界的にも嬉しいから
メーカーも協賛して名前貸してるんだろうしな。バイクに五月蠅いお前みたいなのがバイクから離れても、新たに興味本位でバイク買ってくれる人こそを
大事にするのは、資本主義社会の仕組みとして当然だし、お前みたいな口だけの奴なんてバイク消費者としてちっとも偉くない。

返信する

027 2016/05/10(火) 15:39:37 ID:X4IRgjCBek
>>25
あー、三国志にそういう元の話があるのか、知らんかった
やっと意味がわかった、ありがとう

返信する

028 2016/05/10(火) 16:39:13 ID:bcq8zcrXpM
結局お金か

返信する

029 2016/05/10(火) 20:41:11 ID:C/7Eh0WlLs
アイキャッチ、スクーターもありか

単勝ころがしって渋い買い方だな。しかし聖徳太子の万札って、先輩いくつだよw

ホットイナズマって、たしか自動車用であった。シガーソケットに差しておくと燃費が良くなるという意味不明なグッズ。

返信する

030 2016/05/10(火) 23:16:18 ID:IH7hxgSDyI
ゲット〜
ぶぉん!ぶぉん!ぶぉん!ぶぉん!ぶぉぉん!

返信する

031 2016/05/11(水) 19:45:45 ID:w6VRORmdgY
YAMAHAと言えば2ストだろって世代だから
「RZでも出してくんねぇかなぁ?」
って思ってたらまさかの3MA
パワーバンドに入ったときの音で鳥肌立ったわ
しかし3XVなどのV型ならともかくパラレルツインの
低速スカスカをパワーバンドキープして走れる恩紗ちゃんは凄いな

いつか環境問題クリアした新2stエンジンを待ってる。

返信する

032 2016/05/11(水) 21:06:17 ID:qOfbnJgaDQ
>>31 7千回転超えてからの危険な加速かっこよかった。
バイクの知識があればもっと面白いんだろうなあ。

返信する

033 2016/05/11(水) 22:34:02 ID:lSmSeJitmw
11000までキッチリ回せってイツキに言って欲しかったw

返信する

034 2016/05/12(木) 08:49:44 ID:RMpViQbVz.
2ストは、ローギアで回転数上げろってことか

返信する

035 2016/05/12(木) 11:15:19 ID:Xk29FXy9xw
これ原作者があまりバイクの事知らないんだよな
ネットで調べました的で薄っぺらい
3MAをサンマなんて初耳だわww

>>31
そーか?昔RZ乗ってて友達の3MA借りて乗ったらすごい乗りやすかったけどね
今の2ストスゲーけどつまんねえなて思ったよ
>>32
もっさーううううーからの7000超えて加速スゲーなんて嘘嘘wそりゃもっと昔の2ストだよ
TZRやNSRの頃はまあまあ下からでも回る誰でも乗れる2ストになっとったよ

2ストがなぜ廃れたかってのは環境云々じゃなくておとなしくてつまんなくなっちゃったから

返信する

036 2016/05/12(木) 21:11:31 ID:.YUZWgZ8b.
疲れてるヤツがいるな
つまんないアニメはあるかもしれないがつまんないバイクなんて無いよ

返信する

037 2016/05/13(金) 15:49:09 ID:08kwZ9fgbE
>>36
お前どんなバイクでもおもしろいのか?
スゲーな初めてだわそんな奴

返信する

038 2016/05/13(金) 16:11:31 ID:9OYOlo60gQ
校長かわいい
先輩は一体どうなっているのか・・・

返信する

039 2016/05/13(金) 21:41:44 ID:.9fNwTcz.w
高校生たづ子もかわいい

返信する

040 2016/05/14(土) 15:11:30 ID:YWNdoQxk72
バイクのアニメだったら、
新谷かおるの『ふたり鷹』をいまいちどリメイクしてほしい。

返信する

041 2016/05/15(日) 19:13:52 ID:2ivaE1l8AY
042 2016/05/15(日) 20:10:07 ID:0OGA.6tZkE
>>30
来夢先輩・・・

返信する

043 2016/05/15(日) 21:51:35 ID:2ivaE1l8AY
>>42ジャケ写にはいないけど来夢先輩Verってのが収録されてるよ
一聴の価値あり

返信する

044 2016/05/16(月) 07:37:28 ID:ocuJtDR/vc
来夢先輩Verって いわゆるカラオケじゃないの?
・・・つか 作詞すらされてない!?みたいだから元々インストの楽曲???

返信する

045 2016/05/16(月) 13:22:44 ID:QgyHU8CyL2
>>44と思うだろ?カラオケVerはちゃんと別にあるんだなこれが。

返信する

046 2016/05/17(火) 11:31:18 ID:Qoy94BwHQI
まさか凛ちゃんが…
車ネタでオチがついたけど、とにかく優勝おめでとう。

冷える板作れたのかw
来夢先輩の予想年齢がどんどん上がっていくw
スロープでエキパイ擦りそうで怖い。
酷いレースだったw

返信する

048 2016/05/17(火) 13:31:13 ID:mMZVqPi2kw
スズキはもっと報われていい

返信する

049 2016/05/17(火) 22:12:11 ID:y2NySB3rZU
なんで来夢先輩がコケたのかとか、
コスチュームの「プロレタリアート」の意味とか、
ジャンプ台がスロープに変わってるとか細かい気になったとこはあったけど、
面白かった!

このシーンかっこよすぎ。

返信する

050 2016/05/17(火) 22:33:23 ID:80pqkDmAag
あれ?
空洞おにぎりと洗濯機式ラーメンは?

返信する

051 2016/05/17(火) 23:11:32 ID:y2NySB3rZU
>>50バイクメーカーの協力は得られてもビッグ錠先生サイドの協力は得られなかった模様。

そういや恩紗ちゃんのハングオンもカットされてたな。

返信する

052 2016/05/18(水) 16:41:20 ID:dFNaM7/ZlI
来夢先輩がコケたのって、ブレーキレバーをクラッチと間違えちゃったの?

返信する

053 2016/05/18(水) 21:58:00 ID:YD.IvUNKmE
せっかく凛ちゃん勝ったのに、車のほうのスズキがやらかしちゃったな (´・ω・`)

司会やってる時の聖のコスプレ、ヘドリアン女王だなw
おっさんホイホイなネタ入れすぎ

校長が後ろ向きに来夢先輩に賭ける時の顔、ゴールデンカムイのアシリパちゃんに見えた

返信する

054 2016/05/18(水) 23:05:06 ID:TeCPlXAj46
>>52来夢先輩はAT(スクーター)を運転できないって原作でなっているんだけどそれもたづ子の推測。
アニメでも原作でも左レバーを強く握る描写はなく、仮に握ったとしても後輪ブレーキなので、
あんな転倒の仕方する現実的な理由は見当たらない。
一目見ただけで一気筒死んでることを見抜ける来夢先輩が、
バイク紹介シーンで相当引いてる(背景のライムグリーンも澱んでいる)ところから、
提供ニコイチモータースの整備が酷い説が今のところ有力説。

>>53隼の凜ちゃんかわいい!凜ちゃん推し回だな。
俺もSUZUKI買ってガンスパークとホットプラズマ付けたいw

返信する

055 2016/05/20(金) 02:39:13 ID:nz6hG8CFjU
途中から見たけど、コイツらのバイクを買う資金源はどうしてるんだ?
金持ちお嬢様は親がホイホイ出してそうだが、他のメンバーはどうしてるんだ?

返信する

056 2016/05/20(金) 06:08:24 ID:cpiMCCjlGQ
>>55
羽音=親が仕送りする生活費から、毎月ローン返済。
恩紗=店にあった廃車のセロー2台を、ニコイチで復活。
凛=親のおさがり
聖=早川に頼めば、何でも用意してくれる。
来夢=謎。

返信する

057 2016/05/21(土) 12:54:54 ID:XekYaeRqJ2
>>56
なるほど、来夢以外はその方法でバイクを手に入れたんだ。
来夢はワイルドスピードの様に賭けレースで手に入れたか?
車検とかガソリン代とかはどうするんだろう?
まあ、ニコイチモーターのモジャ子のオヤジなら吟醸酒一升瓶を持ってきただけでも
タダで修理してくれそうだが・・・・・・・・

返信する

058 2016/05/21(土) 13:26:31 ID:LJq3qPeJXM
劇中でもあったようにオートレースで荒稼ぎという手もあるんじゃ?

返信する

059 2016/05/22(日) 14:17:31 ID:QZc/mAgUMU
王様=ケニー・ロバーツ
押しがけ大将=フレディ・スペンサー
サル顔ピアス=バレンティーノ・ロッシ
ケニー・ロバーツは今年65歳だが、そのロバーツが『先輩』とリスペクトする来夢先輩って…

返信する

060 2016/05/23(月) 14:31:06 ID:2nbdCi1kA2
7話は神回だったなー、おもしろかったー。

>>50ガラスには「錠カフェ」の文字があったw

返信する

061 2016/05/24(火) 03:04:51 ID:Hb5SKa1ffM
初日の出走行ってと、どうしても珍走のイメージがw

バイク屋なんだし冬は室内置きしろよモジャ。
カブの扱いヒデェw
ホンダに怒られるぞ。
ヨシムラマフラー、マジいいよw

返信する

062 2016/05/24(火) 04:02:15 ID:XwRe2ux2Mc
みんなバクオナ買う?

返信する

063 2016/05/24(火) 16:30:39 ID:ed7PJLPndk
>>59
ケニー、フレディからロッシの間が空きすぎてる所とかネトソースで描いてるニワカバレバレなんだよな
ほんと知らん奴が描くとしょうもない

返信する

064 2016/05/24(火) 22:31:21 ID:5g7Xy5F7XA
ヨシワラマフラー、グッズ化されんかな。

しっかし詰め込んだな〜今回。一気に5話分にすっとばし。
猿山先生パーティにいないことにされたし、
みるきいキャンディかわいいのに丸々カット、
日産、スバル、VW車は大人の事情かカット、
(聖を追尾した黒車も原作ではフーガ)
でもなぜかまた神様は入れ込んできたなあ。監督のお気に入りキャラかな。

返信する

065 2016/05/24(火) 23:10:27 ID:yCRgX/l5PY
バイクメーカー協賛にもかかわらず、バイクをハンマーで壊すアニメw

冬のバイクは大変だな。
俺が前に乗ってた原付の末期は、信号で止まるとエンジンも止まったからな
青になるまでに、キックしまくってエンジンかけ直してた

返信する

066 2016/05/25(水) 14:01:19 ID:2Wkghrx5HU
原作見てなくてもあきらかに飛ばし過ぎ。というかぶつ切り感があるな。
もう少しゆっくりでもいいと思うがなぁ

返信する

067 2016/05/26(木) 04:46:47 ID:gtY3XUdAi2
ロッシが後にも先にも自分からサインを求めた選手は、今は亡きノリックだけなんだよな

返信する

068 2016/05/27(金) 23:13:47 ID:rFdTc3c9TI
もう10年近くになるんだな・・
こんなところでしんみりさせるなよ

返信する

069 2016/05/28(土) 16:54:15 ID:KqNQtKVX9s
別にしんみりしない
レーサー相手にそれじゃキリがないわ

返信する

070 2016/05/28(土) 22:47:18 ID:7Z4XHmq/Dc
BBCトップギアのトヨタのピックアップトラックをボッコボコにしても
いつまでも、まだ動き続ける健気な話を思い出した。

返信する

071 2016/05/31(火) 11:15:51 ID:lhvuEyJv7g
先輩の留年ネタばらしがあさっりしすぎだった。
もうちょっと盛り上がってほしかった

返信する

072 2016/05/31(火) 14:50:27 ID:fDbmi8non6
なんかのプレイかよw
レースはともかく体重があんまり軽過ぎると不利になることも。

頭のおかしいお姉ちゃん居る友達、即縁切るわ。
1年経たないと二人乗りできないよ。
マフラー小物入れw
来夢先輩、飛んでばっかりだなw
なにこの弱ペダのミュージカルwww
つか鈴はマジでバイク部じゃないのか。

返信する

073 2016/05/31(火) 15:28:02 ID:7oqTypZSiw
大事なとこカットしまくりで
下らん所に注力して
アニメ化完全にゴミだわ

返信する

074 2016/05/31(火) 21:28:03 ID:dBtQb.QPxA
←ポッカ缶コーヒーのデザインもだけど、プルタブ式が懐かしい
 他にも 今すぐkiss me とか 山田かつてない とか、90年台ネタぶっこんでくるな

後輩ちゃん、ジト目の毒舌キャラかと思ってたら、ただのバカだった
珍しくいい話で終わると思ったら、なにが 「ハングオン!」 だよw

けいおん部の演奏曲 「じゃがいもは主食」 は 「ごはんはおかず」 が元ネタか

返信する

075 2016/05/31(火) 22:40:07 ID:I/qEK8FIwc
>>74バイクはバカにしか乗れないから!

返信する

076 2016/06/01(水) 00:13:10 ID:Se4XZnzltc
これはどうかと思うわ

返信する

077 2016/06/01(水) 11:28:52 ID:U1bPeVrJT.
>>76
おれらプロレタリアートには過ぎた言葉だ

返信する

078 2016/06/01(水) 23:34:10 ID:GsDQlB/2sk
千雨ちゃん、OP登場嬉しい!今まで通りのOPに普通に入れ込んでるのうまいなあと思った。
シャッター閉めるとこ、そういや微妙にスペースがあったのは千雨ちゃん用でしたか。
EDは出てこないのかと思ったら最後に出てきてこれもよかった。

返信する

079 2016/06/05(日) 00:10:39 ID:RQG2OI0mQk
猿山先生、普通二輪免許取るため教習所通い中
http://ameblo.jp/kazusa-a/entry-12166656307.htm...
やっぱり、
ネンオシャ
チエブク
トウバシメから始めるんですかねえ

返信する

080 2016/06/05(日) 13:00:50 ID:sySeSeYD3M
>>74
この頃はすでにプルタブ現行に変わってたかと

返信する

081 2016/06/07(火) 00:28:31 ID:2jyOTmCDPc
ツインテ用メットってあるのかな。

ゲームで事故ったw
人の後ろは怖いんだよね。
ないしょのツインテールズw
なんで教員ロボばっかりなんだよw

返信する

082 2016/06/07(火) 00:31:32 ID:nTKnBLwjXk
それにしても、このロボット三等兵教官はイイカゲンすぎる。
ちゃんと交通規則教えろよ。
コイツらの教習代は親が出してるのか?
オレは大学入った後、バイトで金貯めてやっと教習所行って普通自動車と自動二輪を取ったが、
教習代を出すのが精一杯で、バイク本体を買う金を捻出が出来たのは就職して2年目からだったな。
教習代、バイク代、燃料代、維持費を出してくれるコイツ等の家庭はどんなに裕福なんだ?

返信する

083 2016/06/07(火) 06:23:40 ID:zLg5nGjoVs
よだれかと思ったら髪の毛だった

返信する

084 2016/06/07(火) 07:42:28 ID:FDrXnrh/22
>>82 私立のお嬢様高校に通う時点でお金持ち。 単車くらい余裕でしょ。公立縛りの俺には考えられない。

返信する

085 2016/06/07(火) 12:25:25 ID:8hllca9S1Y
>>82
そいつの課程修了印は しっかり「三等」だったね

返信する

086 2016/06/07(火) 13:37:29 ID:YlN/A19pcI
[YouTubeで再生]
ばくおん!!とは関係ない・・・茨城だし関係はないはず

返信する

087 2016/06/07(火) 15:46:54 ID:xCH2zmhX2Y
車種は判らないけどカワサキのらしい特性してんねー

返信する

088 2016/06/07(火) 17:51:55 ID:vqpqWM1B4A
>>87
これのパロだろ

あしーもとにーからみーつくー

返信する

089 2016/06/07(火) 19:35:33 ID:I5d4vaZlm.
来夢先輩が一番エロい

返信する

090 2016/06/07(火) 20:07:45 ID:4YRLfLaBEg
VFR400Kじゃないんだな。

返信する

091 2016/06/07(火) 21:04:33 ID:6refp2xQ.s
←ないしょのついんてーるずw  なにげに下ネタが多いな

ハングオンの筐体だけでなく、テーブル型筐体なんてレアなものまである素敵なゲーセン。
>>82
ロボット三等兵以外にも、電人ザボーガー「座保」・キカイダー「木戒」・サンダーバード「参田」

シミュレーターのフクオカブルグって、福岡 + ヨハネスブルグのことかw
教習所のシミュレーターは初めてやった時は、飛び出してくる人を轢きまくってしまう

ED、ひょっとしてあれが来夢先輩のキャラソンか?

返信する

092 2016/06/07(火) 22:18:43 ID:6p/Wp9HupY
「ないしょのツインテールズ」もなんか元ネタあるんだろうなと思ったらw
今回凜ちゃん、下から舐めるようなカットが多かったねえ、
文化祭のバイクレース回が神回かと思ったけど、
千雨ちゃん登場でもっと面白くなってきた。
最後は聖ちゃんが全部持ってったw
と思ってたら最後の最後、EDに来夢先輩Ver.ぶっこんでくるとはw
と思ってたら最後の最後の最後の提供でまた千雨ちゃんの鼻の穴ww
最後の提供まで見終わるまで気が抜けないな

返信する

093 2016/06/08(水) 00:45:06 ID:duuLL951h2
来夢先輩が歌うED http://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14617636250093.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 29005412

返信する

094 2016/06/09(木) 08:50:44 ID:RGEMjgD/cc
児童ポルノじゃないの?
乳が見えてないからいいの?

返信する

095 2016/06/09(木) 13:40:36 ID:97i6TSSt7A
チビで口数少ないキャラって最近よく見るけど
千雨ちゃんはキャラ立ってて良いと思った

返信する

096 2016/06/09(木) 20:08:34 ID:RGEMjgD/cc
下ネタが混じってるのが残念。

返信する

097 2016/06/09(木) 22:21:03 ID:SyUSAPOslY
>>94それを言ったら温泉回は・・・

返信する

098 2016/06/10(金) 00:16:19 ID:AQX15zE/0U
>>97
もちろんそれもだ。
爺さんとボンキュッポンなJKたちが一緒に温泉入ってるなんてヤバすぎる。

返信する

099 2016/06/11(土) 23:35:16 ID:48OxF2rt2g
温泉回は最初にスク水も出てた

返信する

100 2016/06/13(月) 09:27:00 ID:C7HVQ7Wabc
102 2016/06/14(火) 02:02:47 ID:o522Wduss2
埋めときます

今や懐かしい羽音ちゃんの中学ヘルメット姿

返信する

103 2016/06/14(火) 03:02:08 ID:o522Wduss2
もう1個埋め

100レスまでじゃないのか

峠のシーンで豆腐屋っぽいハチロク

返信する

104 2016/06/14(火) 03:50:41 ID:o522Wduss2
埋めまーす
来週だー!

返信する

105 2016/06/14(火) 23:10:18 ID:o522Wduss2
埋め   

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:42 KB 有効レス数:101 削除レス数:4





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ばくおん!! Part.2

レス投稿