レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

僕だけがいない街 2


▼ページ最下部
001 2016/02/27(土) 22:42:37 ID:sR4mkaGEQ.
2016年1月7日より毎週木曜24:55からフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送
売れない漫画家・藤沼悟は、悪いことの起こる直前に時間が巻き戻る現象、「リバイバル」に悩まされていた。
そんなある日、悟は18年前の誘拐事件を思い出す…。

http://bokumachi-anime.com/
前スレhttp://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/1451698575/l5...

返信する

003 2016/02/27(土) 23:54:52 ID:sR4mkaGEQ.
>>2
盛大なネタバレをありがとう。そんなひねくれたことをしなくても生きていけるようになることを切に願うよ

返信する

004 2016/02/28(日) 00:01:04 ID:yTZ07N.8s6
このアニメはなんでこんなにネタバレされまくるんだ?
明和に限らず、どこ見てもネタバレ野郎がわんさか居るけど
他の原作有りアニメではここまで喜々としてネタバレするやついないよな

返信する

005 2016/02/28(日) 01:47:17 ID:wQdo7j/1wU
>>1
すまんが、このスレ削除してもう一回立て直してくれんかな。

ネタバレ野郎はタヒんでくれ。

返信する

006 2016/02/28(日) 01:48:29 ID:yeynAuhc5A
>>2
実写は役者がいるんだからそうなる
子役メインに載っけないだろ

返信する

007 2016/02/28(日) 02:14:25 ID:/aR.b1jAy.
ネタバレっつっても、まだ原作も終わりまで行ってないしな
糞野郎が必死になってるって事はこの作品がそれだけ良いものだという事だ

返信する

008 2016/02/28(日) 04:35:35 ID:W0X8DmDiQo
現行のアニメだけ観ているヤツの多くが
>>2のネタバレを読んで砂を噛むような思いをしているはず。
おい、>>2、そんなに嬉しいか?

返信する

009 2016/02/28(日) 09:53:46 ID:wQdo7j/1wU
てかもう立て直さなくていいからこのスレ削除してくれ。
こんな酷いネタバレされるんならスレッドなんて無いほうがマシ。

返信する

010 2016/02/28(日) 12:07:35 ID:1dFDp9WK5Q
>>5>>9
消したくはない。通報はしておいた

返信する

011 2016/02/28(日) 12:35:15 ID:ckTN8RrRfU
そういう反応が見たくてネタバレしてるんだろうから、騒げば騒ぐほど喜ばすだけだよ。
一切触らずスルーしましょう。

返信する

012 2016/03/02(水) 11:32:00 ID:ziMmfhYUxQ
正直、今のペースでラストまで行けるのか不安

返信する

013 2016/03/02(水) 11:55:57 ID:OoKY0iF2Mg
>>2の内容が気になる

返信する

014 2016/03/03(木) 02:51:08 ID:jO8aQIeK9U
ネタバレ貼るやつの神経もどうかと思うが
ネタバレ嫌なのにこんなところ見るやつもどうかと思う

ただ犯人がわかった状態で見るのも、それはそれで面白いと思うよ

返信する

015 2016/03/03(木) 11:14:29 ID:nO./B2RZfg
小学生の体に29歳の精神で
この母親と同居では間違いが起こるかも

返信する

016 2016/03/03(木) 19:59:18 ID:2KdDgHdjck
正直、内容よりも進行と尺が気になって仕方がない
今日でさすがに中西彩までは救われると思うけど

返信する

017 2016/03/04(金) 17:46:46 ID:mFh1kPoMeI
意外とあっさりした別れだった。

返信する

018 2016/03/04(金) 18:29:42 ID:F4144eCpLE
先生が良い人でホッとした
アメ食べてる時はなんか癒された

返信する

019 2016/03/04(金) 19:25:16 ID:Ltqcpk/dKk
俺の癒しが・・・
もう出てこないの・・・

返信する

020 2016/03/04(金) 19:38:15 ID:MgknL3UPX.
先生いい人なん?
わざわざ怪しい絵を出してくるのは釣りなのか

返信する

021 2016/03/04(金) 20:21:19 ID:D.5olgEHqw
>>20
どんな絵?
先生はメッチャ良い人やったやん
かよちゃんも助けてくれたし、アメもくれたし

返信する

022 2016/03/04(金) 20:30:05 ID:.ehQdwCK7w
これはヤバいw
ひろみなら付いてても行ける気がする。


婆さんが出てきただけで解決かよ。
雛月の母親改心したんじゃなにのか。
全員助けないといけないのか。
しかしサトル達はどんだけ歩いて帰るつもりだったんだ。
リバイバルの話はバレちゃまずいのか。

返信する

023 2016/03/04(金) 20:33:17 ID:D.5olgEHqw
ひろみって男の子だと9話見て初めて知った

返信する

024 2016/03/04(金) 20:42:12 ID:iOHRVpPfA6
>>21
アメは子供の警戒心を解くのに使われていそう
バスの足跡隠してるから先生が犯人のフラグ立った

返信する

025 2016/03/04(金) 23:22:37 ID:dN.H.AA0H6
室蘭だったのか。
半年滞在したことがあるけど、今のところ見覚えのある風景がないなぁ。

返信する

027 2016/03/04(金) 23:54:34 ID:v2R0eTDQXk
原作が今月号で完結したらしいからアニメも最後までやるみたいだね
原作読まずに待とう ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

返信する

028 2016/03/05(土) 03:51:09 ID:62pNB.Csos
>>25
室蘭ナンバーだけど舞台は苫小牧だそうだよ
クルマは懐かしの初代スプリンターカリブだね

返信する

029 2016/03/05(土) 12:50:21 ID:oXTq32FxUw
今時アメで5年生の女子を誘拐できないよね
怪しい人物ほど無関係のパターン
先生を犯人っぽく見せて引きつけることで真犯人をかく乱してるんじゃないかな

返信する

030 2016/03/05(土) 14:57:58 ID:6jJrB2DwwU
>>21
今回ならダッシュボードを開けられる直前の顔
前はどこだったか・・・なぜか目のあたりに影を入れてたりそんなの

返信する

031 2016/03/05(土) 19:25:20 ID:PP3k2mOkuc
>>29
その真犯人候補が先生しかいないんだろ
母親が知ってる人物で、今まで出てきた重要な大人が先生と同僚の記者しかいないんだから
推理するまでもない
つうか次週のあらすじで八代先生がついに行動犯すことが読み取れるだろ

返信する

032 2016/03/05(土) 22:00:39 ID:oM5KzX6EYE
>>27
残り4巻分を3、4回でやるのは無理だと思うが

返信する

033 2016/03/06(日) 00:06:14 ID:tViwBv8JQ2
>>32
でも2クールやるとも思えんし2期があるとも思えんから
あと3話で強引に端折って終わらせるんじゃないか
原作も後半はけっこうグダグダしてるからその方がいいかも
ブルーレイも6話ずつで上巻下巻というセットになってる

山王寺屋さんが出るんだな

返信する

034 2016/03/06(日) 06:38:58 ID:KPrD.k29.I
>>31
それなら大人になった藤沼が犯人を2度見てる時点で既に先生が犯人だと気付くハズでは?
2度見て気付かないのは身近な人ではない可能性の方が有力なんじゃないかと

返信する

035 2016/03/06(日) 14:56:37 ID:fUSexzmwh6
>>29
今時ってあの時は1988年だぞ。
まぁその時代でも飴で釣れるかわからんけど。
最後にちょこっと出たいじめっ子の女の子が歴史変わってかよの代わりとかだったら嫌だな

返信する

036 2016/03/06(日) 17:49:50 ID:jRK2tds2pE
いくら論争しても原作が最終回迎えてるからなぁ
オレも読んだけど言いたくて言いたくてウズウズしちゃうわ

返信する

037 2016/03/06(日) 18:13:36 ID:nDu08x1zXc
未来を変えると犯人も変わってしまう これマメな

返信する

038 2016/03/06(日) 19:09:36 ID:w2SAuKA6hk
>>34
君もしつこいねえ〜
ネタバレをわざと引き出す釣りかな?
じゃなきゃ次週で八代が犯人だとわかった時点でその辺の指摘をアニメ作ってるスタッフにぶつけてくれ(笑)
つうかそんなの都合が良いように脳内補完ですませとけ

返信する

039 2016/03/07(月) 06:33:58 ID:y.Lk651aB.
早く10話がみたい 待ちきれない

返信する

040 2016/03/09(水) 22:23:20 ID:zCpuVpg9rQ
これってみんなでワイワイと犯人を推理するのが楽しいんだよね

返信する

041 2016/03/10(木) 02:47:45 ID:FSaVMqotCc
原作がなければそれもアリだけど、もう原作が完結してるからねぇ〜

返信する

042 2016/03/11(金) 03:33:31 ID:FPuwXrbP3A
あと2回じゃ絶対終わらんだろ

返信する

043 2016/03/11(金) 07:10:21 ID:O4zk4MS3Mo
これ絶対犯人は先生だと思います(キッパリ)

返信する

044 2016/03/11(金) 14:57:07 ID:fjYIfcxPqQ
小学生は最高にカワイイね
てかやっぱり先生が犯人かよ

返信する

045 2016/03/11(金) 15:01:04 ID:9iirgBDVj.
デブならともかく小学生ならシートベルトくらい抜け出せそうだったけどなw

返信する

046 2016/03/11(金) 17:12:07 ID:unVtBF71JI
犯人の顔を見ていて容疑者リストにも名前があったのに犯人が担任だと気づかなかった理由が弱い
ストーリー崩壊って感じ

返信する

047 2016/03/11(金) 19:23:12 ID:KcGyXJkk4Q
僕だけがいないっていうのは僕だけ殺されたって意味なのかなってふと思った

返信する

048 2016/03/11(金) 23:57:49 ID:8wvQ9H51nw
先生いい笑顔だw
でもほんとにあと2話で終わらせられるのかな…

返信する

049 2016/03/12(土) 02:56:20 ID:ky4lm8qVVY
走馬灯出ちゃってますけど・・・
都合よく大人に戻ったりするのだろーか

返信する

050 2016/03/12(土) 05:30:55 ID:Glu3OZuiTM
>>46
18年も会ってない人間をチラ見程度で思い出せるわけがないだろ

返信する

051 2016/03/12(土) 06:17:39 ID:XE2I8oa9OY
>>50
でも、ちら見だけでアイツだっ! って分かったのはかなり記憶が鮮明だったとしか説明がつかないかも 
しかも大人になってから犯人を2回も見てる

でも楽しめたから全然OKだよ

返信する

052 2016/03/12(土) 10:26:34 ID:xjszEnx2SE
中西あや、もっと生意気な女だと思ったのに。
仲良くなるの早すぎ。

誘拐予防策w
相手をなめて犯罪告白は破滅フラグなんだが。
先生も自殺すんのか。

>>45
なんかそういう「もがけばもがくほど食い込むぞ」的な改造までされてたとかw

>>49
自分が死んだのに未来に戻れるんだろうか。
つかそれ言い出したら、雛月を助けた時点で未来変わっちゃうかもだけど。

>>50
仲の良かった先生の顔だと意外とおぼえてるんだよなぁ。

返信する

053 2016/03/12(土) 12:35:56 ID:aWO5AJvV1E
>>51>>52
同じ顔じゃないんだぞ。18年分老けてるんだぞ。気づくわけないだろ。馬鹿だなぁw

返信する

054 2016/03/12(土) 18:49:56 ID:tQ7jPQwncA
>>53
余計な事言うけど、そこは「馬鹿だなぁ」より「バカなの?」の方が・・w

返信する

055 2016/03/12(土) 19:36:25 ID:c7qq1jRzQU
一気に進んだな
一話で原作一巻分進めばなんとか終わりそう

返信する

056 2016/03/12(土) 23:15:28 ID:rUQavDn2R6
そんなに急がなくても良いと思うけど 犯人が分かったのでまぁいいかな

返信する

057 2016/03/12(土) 23:46:32 ID:fcVDm3mnWk
犯人を追い詰めるところはあまりおもしろくないから端折ってちょうどいいかもな

返信する

058 2016/03/13(日) 08:40:26 ID:xq5z6GUb7U
>>47
実写版のCM見たら大体そうだと分かるよね

返信する

059 2016/03/13(日) 21:54:32 ID:fo4IYA/JfQ
うへー、本当に担任がそのまま犯人だったよ

スレの上の方でネタバレっぽいのを見て以来
このスレには来なかったが・・・
他に犯人がいるんだと思ってたわ

でもこの作品すごくおもしろい。OPEDも良いし。原作も読んでみるかな

返信する

063 2016/03/14(月) 15:52:41 ID:sATG33TN3o
5話くらいから先生な気はしてたがそうなのか、でも最近面白いのこれくらいだから楽しませてもらってるよ

返信する

064 2016/03/15(火) 06:38:19 ID:5VZdkmLTVI
>>61
それじゃあ 12話だけじゃ終わらない気がする

返信する

065 2016/03/15(火) 13:37:48 ID:2SkktOwlbg
>>64
ラストは映画で〜みたいな感じになるのかな。
原作でも全8巻(予定)で、15年後に目覚めてからの最終バトルに2巻(7‾8巻)丸々使ってるし。
これからアニメ1話=1巻のペースでやらないと最終回までいけない。

返信する

066 2016/03/15(火) 14:02:26 ID:is2WAy42tA
先生はさすがに怪しすぎるから
どんでん返しでケンヤが犯人かと思ってた
29才の時点で先生と呼ばれるにも際どい年齢だし、ありえるかな、と

返信する

067 2016/03/15(火) 19:30:12 ID:eCKjbHbw0I
>>66
同じことを思ってた

火曜サスペンスでは大体一番怪しい人物はシロ
一番怪しくない人物が犯人、どんでん返しのパターンが多い

返信する

068 2016/03/15(火) 23:33:02 ID:is2WAy42tA
サスペンスとしては、もう一つくらい捻りが欲しかった気もするけど
キャラクター描写の方にフォーカスするのかもしれないですねw

大人になった雛付きや、グーパンされた先輩のその後も気になるw

返信する

069 2016/03/16(水) 12:04:07 ID:ptvEZt1fio
>>68
先輩?
店長じゃなくて?

返信する

070 2016/03/16(水) 17:02:34 ID:k1EwCngk9s
確かに かよちゃんのその後がどうなったのか興味ある

返信する

071 2016/03/16(水) 20:29:02 ID:ngDTAyvhjw
てんちょーは忘れたけど他の人はまた出てくるから

返信する

072 2016/03/17(木) 01:08:24 ID:z5rvcQ3ovk
>>70
またそうやってネタバレを誘うんだから〜

返信する

073 2016/03/18(金) 01:44:23 ID:2nd0zkwTDM
海外の反応も見ていて楽しいですよ

https://www.youtube.com/watch?v=7W2ZSY8rNl...

返信する

074 2016/03/18(金) 01:53:14 ID:E4odju2h9g
原作を大きく改変したか。尺足りないもんな。正直微妙だが最終回次第だな

返信する

075 2016/03/18(金) 02:08:58 ID:2nd0zkwTDM
ドクターと先生の声が似てた

返信する

076 2016/03/18(金) 03:43:31 ID:ibdycPQU3A
また豪快に話全部すっとばしたなあw
このままだとアイリちゃんモブ扱いで終わるんじゃないか?

返信する

077 2016/03/18(金) 03:47:16 ID:S5p6TM9yKs
発売情報だと上下巻各6話なんだな
あと1話でどうやって収めるの?
ばかなの?

返信する

078 2016/03/18(金) 04:05:11 ID:ibdycPQU3A
>>77
この流れだと、来週、センセイが過去の罪状をベラベラ喋ってから悟を屋上から突き落したらすぐ下にネットが張ってあったとかで助かって、
そこにあの弁護士くんとかが現れて「すべて聞いたぞ!」みたいな感じで捕まえておしまい、みたいなオチ。

返信する

079 2016/03/18(金) 04:59:03 ID:E4odju2h9g
>>78
八代に屋上に連れ出されたのは悟の計画じゃね?
記憶が戻ってケンヤたちと考えて逆に罠を張った。で知恵比べに負けた八代が全部吐くみたいなオチを予想するw

返信する

080 2016/03/18(金) 10:44:13 ID:vpNe/1AT3w
雛月子持ちに。
しかも父親がひろみって、そりゃボロ泣きするわ。


先生完璧サイコじゃねーか。
八代この世界でも議員になったか。
記憶戻すかもしれないのに余裕だな。
つか記憶戻ってたw

>>78,79
リハビリ急いでたし、悟本当はもう歩けそうだよね。

返信する

081 2016/03/18(金) 12:56:45 ID:PeOhpa9X/A
毎回チェックしてる
特に4話の最後の方なんて凄かったw

返信する

082 2016/03/18(金) 13:45:55 ID:f0vFIzpe1o
はぁぁぁぁぁああああああああああああああ???????????
加代ちゃん非処女????????????????????????????????????・
はぁああああああああああああああああああああああああああああああ??????

返信する

083 2016/03/18(金) 14:44:26 ID:TvkB9bUzHw
今週が最終回だと思ってTVの前で正座して待ってたのに・・・

ノイタミナって12話までやってたっけ??
しかし来週が最終回だよな!
良いところでEDが入ってずっこけたわ 続くのかよ!って。

しかしおっもしれーな、これ
今期?1ですだよ。

返信する

084 2016/03/18(金) 16:08:06 ID:eJAhkwylIM
まさかのドラクエ5コース
母ちゃん死亡&タイーホのルートは消滅したか

>>82
ww

返信する

085 2016/03/18(金) 16:43:10 ID:TrZ3ZDQPcE
我慢して見続けた甲斐があったわ

返信する

086 2016/03/18(金) 18:56:26 ID:iX3BKrcy3c
最近見始めたんやけどおもろいな。
したっけって何や?
当時はやったあいさつか?

返信する

087 2016/03/18(金) 19:25:38 ID:L8ImIUjPB.
>>78
火曜サスペンス劇場だと海岸の崖っぷちで犯人がペラペラと罪状と方法をしゃべって最後のターゲットを殺そうとする と その時に刑事が駆けつけ そして

遠くの方からパトカーの音が聞こえて 犯人はガクッと肩を落とし、エンディングミュージックがかかる まぁ、そんな感じなんだよね

なので、海岸の崖っぷちの代わりに屋上なのかも その後も火曜サスペンスと同じパターンだったら笑える

返信する

088 2016/03/18(金) 21:52:12 ID:EyYMGo14pk
>>86
北海道の方言
「じゃあね!」って感じかな

返信する

089 2016/03/18(金) 22:46:49 ID:O5a/fkAEL2
加代と悟は結ばれてほしかったな…
原作を読んだときもしばらく切なくなった
>>73
外人さんもはしゃいでいたのに朝食の場面には無言で涙ぐんでたねw

返信する

090 2016/03/19(土) 00:17:25 ID:2mW17e8WQ.
やっぱ今季ナンバーワンアニメやね。
特にこの第11話『未来』はスゴかった!
アバンの矢代の語りにゾクッと来て、オープニングでドキッとして、Aパート終わりにホロッとなって、ラストで『オオーッ!!』ってなった。
悟の記憶が戻っていて、たぶん体力もある程度、回復しているんだろうけど、矢代にとってはそれも織り込み済みって気がする。
来週、どうなることやら。
(ママンの頭上にも蜘蛛の糸が見えていた!)

返信する

091 2016/03/19(土) 00:44:50 ID:PaA85TMFMc
あかちゃんだっこした加代の顔が
柔らかい感じでほっこりした

返信する

092 2016/03/19(土) 06:44:08 ID:d.PDGQ5S9s
白血病の女の子が八代の新しいターゲットだと思ってたのに また悟だったとは

返信する

094 2016/03/19(土) 16:53:06 ID:6hs0IZ4n5w
2chでこの11話目のアニメの内容と原作の違いを書いていたけど、ざっくりと省かれてるんだな。
詳細知りたければ原作を買えって事だな。

返信する

095 2016/03/19(土) 18:03:14 ID:gB4aiESFC.
大人になったら太鳳ちゃんの出番無いと思ってたけど
心の声が入れ替わってなるほどなって思ったわw

返信する

096 2016/03/19(土) 21:55:09 ID:Xex/91qXRE
劇場版のレビュー荒れてるな。初見組は高評価だが原作・アニメ組が怒ってるw

返信する

097 2016/03/19(土) 23:08:55 ID:zWqfJDXjKs
11話でオープンの絵が変わってるけど
目線が消えたのが理解できない。

返信する

098 2016/03/20(日) 03:24:19 ID:N74/nxONiw
10話までのOPには銃を向けてる八代が割れたガラスの破片に映っていると知って驚いた!

返信する

099 2016/03/20(日) 07:11:13 ID:0hMLhzGZzs
>>96
>原作・アニメ組が怒ってる

原作ファンと アニメファンが共に怒ってるって事はよほどひどいのかな
藤原竜也が出てたデスノートは結構うまく作れていた気がしたので期待はしてるけど

それに日本ってこの手のサスペンスって作り慣れてる気がするんですよね
それでもダメだったのなら監督がダメな人だったのかな

返信する

100 2016/03/20(日) 13:55:24 ID:x2HYCFS1TI
海外の反応も見ていて楽しそう

https://www.youtube.com/watch?v=u1-1gqCJD0...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:101 削除レス数:7





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:僕だけがいない街 2

レス投稿