レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

僕だけがいない街


▼ページ最下部
001 2016/01/02(土) 10:36:15 ID:MaOBWqCJa2
2016年1月7日より毎週木曜24:55からフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送
売れない漫画家・藤沼悟は、悪いことの起こる直前に時間が巻き戻る現象、「リバイバル」に悩まされていた。
そんなある日、悟は18年前の誘拐事件を思い出す…。

フジテレビ 第一話
1月7日(木) 25:50〜26:20 放送 ※特別編成により55分押し
http://bokumachi-anime.com/

返信する

※省略されてます すべて表示...
092 2016/02/26(金) 20:31:19 ID:bWcRRweet.
毎回ハラハラさせて終わる。うまいなぁ

返信する

093 2016/02/26(金) 21:23:04 ID:H/pyp5TWgE
可愛すぎワロタwww

返信する

094 2016/02/26(金) 22:44:34 ID:qXzfTOppVg
手袋と朝食の場面にやられた(涙)
お風呂もいろいろとよかったw

返信する

095 2016/02/27(土) 00:28:22 ID:mjD1YxP6Es
碧ちゃんの泣き演技は
あいかわらず素晴らしい

返信する

096 2016/02/27(土) 00:36:09 ID:BgAxyMDNvc
このスレのネタバレさえ無ければもっと楽しめたのになぁ…。

返信する

097 2016/02/27(土) 01:56:40 ID:JEmWToEe4I
ネタバレがいやでレスじっくり読んでないけど
ヒナツキの閉ざしてた感情が溢れて泣き出すシーンはよかった
犯人だれなんだろうwやっぱり先生なのかな

返信する

098 2016/02/27(土) 02:09:17 ID:C3TyRkDl4E
雛月を泣かせた朝食。
>>91この辺りはもう反則レベル。涙腺崩壊レベルじゃ( ノД`)

でも、ふと思ったのは、オレも子供のころ、まともな朝食なんか食べさせてもらってなかったと。
あと、雛月の部屋が意外と立派だった。
ベッドに勉強机。自分の部屋(?)があったんだなあ。
(オレは無かったぞ)

返信する

099 2016/02/27(土) 14:00:59 ID:sR4mkaGEQ.
実写版のキャストは一長一短だな
悟の藤原竜也はいい選択だが佐知子が石田ゆり子で八代が及川光博なのは微妙

返信する

100 2016/02/27(土) 18:46:27 ID:P4TivitHOQ
先週、「これが最後のリバイバルだ!」って主人公が言った意味がよくわからない。

不自然なことがあったら起こる、ってのがリバイバルでしょ?

返信する

101 2016/02/27(土) 20:08:51 ID:90WjrvfZsE
>>100
加代を守り通して加代の件でのリバイバルはこれで最後にしてやるって意味でしょ。たぶん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ現行掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:僕だけがいない街

レス投稿