レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

終物語 その2


▼ページ最下部
001 2015/12/06(日) 02:25:46 ID:4pUjzYmYHI
<CAST>
阿良々木 暦 : 神谷浩史
忍野 扇 : 水橋かおり
老倉 育 : 井上麻里奈
戦場ヶ原ひたぎ : 斎藤千和
羽川 翼 : 堀江由衣
神原駿河 : 沢城みゆき
千石撫子 : 花澤香菜
忍野 忍 : 坂本真綾
斧乃木 余接 : 早見沙織
臥煙 伊豆湖 : ゆきのさつき

公式
http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari...
前スレ
http://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/1443319078/l5...

返信する

002 2015/12/06(日) 13:09:42 ID:gb30RcBtHA
ロリコン疑惑を晴らすって、熟女好き>ロリコンなのか。

返信する

003 2015/12/06(日) 13:28:23 ID:..pxEsP0FM
八九寺が
「私の知る阿良々木さんは、少女が好きで、幼女が好きで、童女が好きで、スカートの裏地が好きで、
 女子の腰つきが好きで、大きなおっぱいが好きで、雑に扱われるのが好きで、大きな妹が好きで、
 小さな妹が好きで、熟女が好きで、上半身裸が好きで、ブルマが好きで、スクール水着が好きで、
 委員長が好きで、僕っ子が好きで、猫耳が好きで、スポーツ少女が好きで、包帯少女が好きで、
 パンツが好きで、眼球を舐めるのが好きで、土下座して踏まれるのが好きで、エロ本が好きで、
 肩車するのとされるのが好きで、恋人に虐げられるのが好きで、後輩の部屋を片付けるのが好きで、
 女子の髪を切るのが好きで、一緒にお風呂に入るのが好きで・・・」
と、言っていたように 疑惑を晴らすも何も 広大な守備範囲から何ら外しても無いように思えるが・・・

返信する

004 2015/12/07(月) 01:48:33 ID:zZMcs7WOBM
店員の笑いが30年前の海外ドラマだった

返信する

005 2015/12/08(火) 04:34:14 ID:JGTgZG9daI
書店でエロ本を買うなんて今じゃ考えられん。ガキの頃のドキドキ感が蘇ったわ。

返信する

006 2015/12/09(水) 05:14:21 ID:QKpljEKXC.
神原なら本当にやりかねんな

返信する

007 2015/12/13(日) 12:18:40 ID:43fhOfKZps
あれれ、臥煙さんが自分そっくりのモデルのエロ本を持ってた阿良々木くんに恐怖する名場面がなかった…

返信する

008 2015/12/13(日) 16:26:20 ID:vnRprI6fbw
EDは忍ちゃんの心象っぽいな。

返信する

009 2015/12/15(火) 23:48:39 ID:???
あぁなるほど あの影の正体はこの灰だったんだ
八九寺のパンツも吸収して栄養にしようとしてたんだ
つながった〜

返信する

010 2015/12/16(水) 10:51:30 ID:k4Nyz.bFGY
神原すげーな
見直したわ

返信する

011 2015/12/16(水) 15:00:04 ID:J6ASkeZZsU
>>9
それはちゃうで
400年前に初代怪異殺しをほぼ殺したのがその影で、
ほぼ死んだ怪異殺しを生かすために忍が眷属にしたって話やったやろ

返信する

012 2015/12/16(水) 19:16:23 ID:sO5gx4igbM
神原って「エロ奴隷」だの「召し上がれ」だの言ってるけど阿良々木くんが
「じゃ、お言葉に甘えて・・・」
なんて言って迫ったら、急に赤面して猛ダッシュで逃げちゃうんじゃないか
そんな気がする。

返信する

013 2015/12/16(水) 23:14:15 ID:IHMGfiWBn.
偽物語で神原はアララギ君を襲ってたけど受けに回ると超弱そうだよねw

返信する

014 2015/12/17(木) 23:28:43 ID:IB3vHz5n12
知らないうちに暦物語が出来てた…

西尾維新氏による人気ライトノベル「暦物語」の短編アニメーション化が決定した。
12月19日からダウンロードを開始する公式アプリで無料配信される。
暦の高校3年間を、未だ語られていないエピソードを交えてつづる。
2016年1月9日から毎週土曜に無料配信。公式アプリには、16年1月1日から毎日更新される
キャラクターボイス入りの日めくりカレンダーの機能も搭載される。
http://anime.eiga.com/news/101730...

返信する

015 2015/12/18(金) 01:13:37 ID:l7hIqv2xUA
>>12
猛ダッシュして、飛び膝蹴り…

返信する

016 2015/12/20(日) 13:06:09 ID:SDPK7IniPM
一太刀と一タッチ・・・どうなんだ

返信する

017 2015/12/20(日) 20:46:51 ID:Thv/I3ncUo
>>16
俺は喝采したよ(笑)。無傷でお札を貼れたのは不思議だったけどw

泣きながら初代を食べる忍に切なくなった…
老倉編も含めて概ね満足だけどとにかく時系列の脳内整理には苦労した

返信する

018 2015/12/21(月) 18:48:00 ID:1BtnMOKoYo
あの妖刀の長さなら懐に入られる前に振り下ろすだけでいいと思うんだけど。
野暮な質問か。

返信する

019 2015/12/21(月) 21:14:20 ID:7ot53MboRk
あのまま斬っていたら忍まで殺してしまうから斬れなかったんだろ

返信する

020 2015/12/22(火) 15:56:05 ID:z6imbWpiEc
恋愛脳の駿河に論破されて、の筋だけど
なんだかんだいって結局あのタイミングで主は降臨したと思う。
原作を読んだ時もそう願った。

夫婦喧嘩?は犬も喰わないと言う。

返信する

021 2015/12/23(水) 19:57:05 ID:3KQguBawn.
原作は読んでない(知らない)んだが、あと何物語が残ってるの?
いっぱい残ってる?

返信する

022 2015/12/23(水) 22:19:24 ID:Qy/NZJ81gc
時系列的につばさタイガーの時だったかー
そいやエピソード君あの時の昼に出てたもんなー

ガハラさんの本妻感がいいですわー
ラストの斧乃木ちゃんとの問答もよかった
せめて初代の意識がはっきりしてる時に現れてはっきりふってやれば良かったのになー忍

返信する

023 2015/12/23(水) 23:00:30 ID:NHlUyCP3uY
>>21
あと傷物語、暦物語、終物語(下)、続・終物語、愚物語が残っていて傷は映画、暦はスマホ配信。
残りはそのうち単発枠でやるんじゃないかな

返信する

024 2015/12/30(水) 19:03:20 ID:ssHPL5dHk6
時系列順に見ようと思ったら肝心の猫黒?を借り忘れたでござる

返信する

025 2015/12/30(水) 19:36:30 ID:Paka8.WHdc
今クールの物語はつまらなかったなあ
次の物語に期待だね

返信する

026 2015/12/31(木) 02:49:28 ID:UTmQB/Of8s
いや、もういいよ
さすがに手抜きがひどい

返信する

027 2016/01/01(金) 00:22:23 ID:cbLLdPQOow
アララギは中二臭いんだよなあ。
貝木の恋物語が良かったわ。

返信する

028 2016/01/01(金) 18:30:41 ID:ptq3YxdH.A
時系列順に今見てるわけだが、
アララギ君は吸血鬼ではないわけね、一応「人間」なわけか。

そこは勘違いしてたわ。

アララギ君と羽川が結ばれれば一番良いと思うんだけどね。

返信する

029 2016/01/02(土) 22:40:00 ID:EXWkDkJTF.
今日から化物語の再放送が始まるけどオリジナルマスターバージョンてなんなの

返信する

030 2016/01/03(日) 02:52:23 ID:himwu6oU46
パチンコ化の時、映像の権利がメーカーに移っていて、CS等テレビ放送ではブルーレイ版の元しか使えない。
オリジナルマスターバージョンってのは版権主のパチンコメーカーから原版の放映権を買ったんだと思うよ

返信する

032 2016/01/07(木) 10:46:04 ID:2FdsmRvVGk
オリジナルなんちゃらは副音声でオーディオコメンタリーがついてて
副音声にすると毎話キャラクター同士が掛け合い漫才してる
よくある中の人の対話じゃなくて原作者が原稿おこして喋らせてるから面白いと思うよ
1話は2話は羽川さんと戦場ヶ原さんがひたすら会話してて2話の前半とか蟻の話ばっかりだった
裏話とかネタばれ情報から何話か忘れたけどエヴァの新劇場版の感想等の本編に関係ない雑談まで
1度アニメ見た人も楽しめると思ふよ

返信する

033 2016/01/07(木) 21:16:50 ID:lJG.v/GG1M
時系列順に「猫黒→化物語」と見たんだが
羽川のエピソード(つばさキャット)と、アララギと戦場ヶ原が星空を見に行く回が一番良かったな

キャラクター的には最初ほとんど意識してなかった忍野メメがすげーかっこいいと思った
「なにか良いことでもあったのかい?」ってセリフをもう一度聞きたいね
女のキャラクターでは羽川が不思議に魅力ある

さて、次は何を観るかね・・・

返信する

034 2016/01/11(月) 14:39:28 ID:qzYt83MBSM
暦物語が15分作品とはw

返信する

035 2016/01/11(月) 15:12:43 ID:xIZKHOwmw6
オチに笑ったw
というかサブタイでネタバレしてたか

返信する

036 2016/01/11(月) 16:04:59 ID:Kb5zbELBLY
なんでテレビでやらんの?

返信する

037 2016/02/07(日) 03:52:03 ID:pzI5YmhXDM
暦物語になってもやっぱりなでこは可愛いな。

返信する

038 2016/02/08(月) 20:53:40 ID:yXtnB4hgrk
結局、泥舟の「風の噂」ってどういうことなの?

返信する

039 2016/03/06(日) 13:36:06 ID:1B9s2WAUEY
ドーナツを隠すことから愛情の話に行く過程がわからんかった
エロい人説明よろ

返信する

040 2016/03/08(火) 04:44:47 ID:1pWqjEbjOE
やっぱり羽川翼が一番好き!

返信する

041 2016/03/08(火) 13:36:25 ID:JqmpQzANDE
暦物語、、、見てる人っているのかな

返信する

042 2016/03/16(水) 04:17:08 ID:uCVaf1bJm2
見とるでぇ〜(ー_ー)!!

返信する

043 2016/03/16(水) 05:53:02 ID:JF6ixuA.dk
そういえばやってたんだなレベル

返信する

044 2016/03/16(水) 21:42:14 ID:OoE10ScskY
おののぎちゃんは正義。

返信する

045 2016/03/20(日) 15:59:31 ID:5QA4Yvm4x2
時系列がまったくわからん。

返信する

046 2016/03/23(水) 20:33:02 ID:AkPZivf46s
047 2017/08/13(日) 18:13:01 ID:5vYJjCngTs
新しいシリーズなのかね?

返信する

048 2017/08/13(日) 18:25:18 ID:5vYJjCngTs
なんかまとめて放送してるやつ。

返信する

049 2017/08/13(日) 19:27:16 ID:5vYJjCngTs
今さら物語シリーズといわれても

返信する

050 2017/08/14(月) 13:57:26 ID:XW7gnz6Ba.
一応続きやね
なんで一挙放送なのか

公式サイト
http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari...

返信する

051 2017/08/14(月) 23:20:33 ID:fNi7H5z5H2
まだいろいろ謎は残るけど
良き締め方だと思った

返信する

052 2017/08/15(火) 10:07:46 ID:.bF58eYYdM
ぷれぜんと ふぉう ゆう

返信する

054 2017/08/15(火) 15:12:38 ID:5vfzRXqzZU
やっぱりガハラさん最高

返信する

055 2017/08/18(金) 14:58:01 ID:/ODPflR8sQ
ありきたりなオチではあったけど面白かった
今更だけど原作読もうかなぁ〜

返信する

056 2017/08/18(金) 18:37:31 ID:U8/pBDzaBM
もう、自分でブログ立ち上げて、そっちでやればどうよ
で、リンクだけこのスレに載せるって事に

返信する

057 2018/05/24(木) 20:56:11 ID:CLVnotSjUs
時系列がまったくわからん。

返信する

058 2018/05/24(木) 20:59:09 ID:CLVnotSjUs
時系列がまったくわからん。

返信する

059 2018/05/25(金) 02:13:06 ID:WQrrp2DlAo
060 2020/04/29(水) 21:43:12 ID:SfL7I8B6qo
羽川 翼 : 堀江由衣

返信する

061 2020/05/01(金) 16:57:49 ID:LP1UZoPkVI
035 2020/04/29(水) 21:30:47 ID:SfL7I8B6qo
3話目以降は未定・・・。

060 2020/04/29(水) 21:43:12 ID:SfL7I8B6qo
羽川 翼 : 堀江由衣

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:42 KB 有効レス数:59 削除レス数:140





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:終物語 その2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)