レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

コメット・ルシファー


▼ページ最下部
001 2015/10/04(日) 21:17:59 ID:0qNkVtHHH6
青く輝く鉱石、ギフトジウムに覆われた大地、惑星ギフト。ソウゴ・アマギはギフトジウム採掘で栄える街、ガーデン・インディゴに住む純朴な少年。希少な鉱石を集めるのが趣味のソウゴは、ある日、同級生のカオン、ロマン、オットたちが引き起こす騒動に巻き込まれ、鉱山跡深くの地底湖へと迷い込んでしまう。そこでソウゴは不思議な少女と出会う......。風にそよぐ青い髪、まっすぐに見つめる赤い瞳。いったい彼女は何者なのか、この出会いがソウゴに何をもたらすのか。そしていま、結ばれた絆が冒険への扉を開く——。
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて。


<スタッフ>
原作:Project Felia
監督:菊地康仁
原案・シリーズ構成・脚本:野村祐一
シリーズディレクター:中山敦史
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一
メカニックデザイン:柳瀬敬之
音楽:加藤達也
アニメーション制作:エイトビット
イメージソングアーティスト:TRUE、fhána
OP主題歌アーティスト:fhána
ED主題歌アーティスト:大橋彩香


<キャスト>
ソウゴ・アマギ:小林裕介
フェリア:大橋彩香
カオン・ランチェスター:高橋李依
ロマン・ヴァロフ:寺島拓篤
オット・モトー:諏訪彩花
モ・リティカ・ツェツェス・ウラ:水瀬いのり


公式サイト
http://comet-lucifer.jp/

返信する

002 2015/10/05(月) 11:02:05 ID:j0/XNgTmFw
そこで赤い飛行石が発動するんじゃねーのかよw
つか、こんな所から落ちてどうやって無事だったのか?


その飛行ボード、ブレーキねーだろw
パン食われたw
許嫁の変な乗り物、単排気管と竹槍マフラーってどんなエンジン配置だw
美少女降ってきた系かと思ったら、石の中から出てきたw
なんかロボ的なの出てきたし、しかも戦闘始めるし、どうなってんのw

返信する

003 2015/10/05(月) 13:51:38 ID:yXluJbm./Q
あの1分CMで自らものすごくハードル上げた気がするが
1話だけだとなんだかまだよくわからんけど
ラピュタがものすごく好きなことだけは伝わってきた

返信する

004 2015/10/05(月) 20:42:15 ID:jV6K/BsZxY
マシンでバイク押しつぶすのもあの高さから落ちるのも普通に死ねるな。
ヒロイン登場シーンに市長選速報かぶせてくるMX無能。

返信する

005 2015/10/06(火) 00:30:22 ID:3YjH5Tj7CU
ラピュタ的な冒険感を出したいわけではないだろうが似てたなぁ

返信する

006 2015/10/08(木) 23:37:21 ID:So9SBG7CkQ
あぁ、飛行石で助かったのか
水の中に落ちて何とか運良く助かったのかと思ったのに「水の音がする」とか言い出して「?」だった

返信する

007 2015/10/10(土) 14:04:46 ID:So52cVdpE2
ロボCGなかなか良かった。爆発と煙が手描きなのも

返信する

008 2015/10/11(日) 23:04:10 ID:UTC69u9yYw
お風呂シーンは無しかいw


白いのはロボってか生物的なもんか。
消えたし。
軍だったのか。
最初思ったよりアホっぽい娘だw
お前がでかくなるのかよ。

返信する

009 2015/10/15(木) 02:06:20 ID:/xyMgkBZbQ
さんざミステリアスな雰囲気でCMやってて
2話で目が覚めた時の第一声でずっこけた

今期の量産アニメの中では分かりやすいと思った(キャラ分けが)

返信する

010 2015/10/16(金) 03:06:35 ID:ldWvZlphHQ
ロボじゃなくて生物とは謎だな

返信する

011 2015/10/17(土) 02:36:14 ID:vy0UwZox3E
魔法少女にありがちなマスコットの方がロボかよ
乗り込むことができなさそうだがどうなるんだろう

返信する

012 2015/10/18(日) 01:11:40 ID:/nYfbQxv3c
コレって、「エウレカセブン」みたいな雰囲気に見えるんだけど気のせいか?

それに、イモムシみたいな動物から変形するロボットみたいな兵器だけど、
主人公は乗って操縦出来ないの?
それともジャイアントロボみたいに、手に付いた紋章みたいなのに命令して動かすのか?

返信する

013 2015/10/19(月) 01:57:35 ID:YJsj/5leZA
いまいちすっきりしないアニメだな

返信する

014 2015/10/19(月) 13:56:17 ID:sLLg8pA6ik
変身でもすんのかとおもたわw


鉱石トカゲ、メシ食うのかよ
鳩猫w
メガネ何がしたいんだ。
単なる異常者か?
建築ロボにローラーダッシュが付いてんのかw
頑張ってやっとゴンドラ支えられる程度って、そんなすごい力を持ってるわけじゃないのね。
逮捕すんのかと思ったらスカウトかよ


>>12
なんかほんとエウレカみたいな存在なのかも。 

返信する

015 2015/10/22(木) 14:08:47 ID:YcgR/W1QWc
とりあえずOP曲が息苦しい

返信する

016 2015/10/26(月) 16:37:15 ID:RsnZ.IuhjI
ロマンはライバル的なのかと思ったけど、ただの騒がしいギャグ担当かw


オッサン台風くらいで慌てすぎよ。
大量の野菜を個別に動かせるなんて普通の念動力とは違う能力だな。
牛はペットなのか食用なのか。
また家壊れたw
フェリアも同じクラスに編入するんじゃないのかよ。

返信する

017 2015/10/28(水) 17:43:57 ID:TdpLf6v3oY
このアニメは野菜なんか躍らせてる場合じゃないだろ。
4話なのにどこに向かってる話なのかまだはっきりしないのはオリジナルとして厳しい。

返信する

018 2015/10/29(木) 15:08:29 ID:Wi3HV8PVHs
全体的にキャラめっちゃ薄いな

返信する

019 2015/11/03(火) 00:11:28 ID:4xa9Yv2dVE
力を使ったら成長するんだw


フェリアが能力を使えるようにすればいいだけじゃ。
ロボに負けてるじゃん。
第二形態があるのか。
つか戦闘なげーよ。

返信する

021 2015/11/04(水) 01:38:43 ID:9QendfFzc6
おっぱい要員はもういるんだからロリ要員削っちゃダメだろ

返信する

022 2015/11/04(水) 17:17:34 ID:qFifNF66ZE
メガネは頭ハゲたの恨んでるとか、司令官は強い相手と戦いたいとか
いちいち動機が薄いというか

返信する

023 2015/11/07(土) 10:56:54 ID:Amt0Io9mJI
主人公達の敵グループが何をしたいのかがわからない。
敵が薄っぺらい感じだな。

返信する

024 2015/11/07(土) 12:58:55 ID:Ew4u50D4SE
原作があるものって、内容を凝縮して放送するから下手するとダイジェストみたいになってしまうけど物語に深みがあるんだよね
オリジナルアニメの場合は、そこまで話を考えないから1クールだとどうしても薄味になってしまう

返信する

025 2015/11/09(月) 07:55:57 ID:lvaQoepseQ
イモ虫でかくするだけで戦闘に一切参加しない主人公って誰が考えたんだよw
もうわざとつまらなく作ってるようにしか思えん。

返信する

026 2015/11/09(月) 09:10:41 ID:q8dDuhUFB6
素直になれずデレ損ねてフェリアに取られた。
これダメな幼馴染だw


変な乗り物パクってるしw
なんでフェリアの成長を止める必要あるんだ。
ロマンのロボのほうが活躍してるじゃん。

返信する

027 2015/11/11(水) 17:20:12 ID:pqsxiFatPs
>>25
何もしない主人公って斬新やね
戦闘シーンでも石ころ掘るくらいの石オタクならよかったのに

返信する

028 2015/11/25(水) 17:12:31 ID:R8B2R3MLJs
フェリアを守りたいって連呼するけど、なんで守りたいかよく分からない始末

返信する

029 2015/11/25(水) 20:37:49 ID:JnNc8Ls8vc
このアニメ、ストーリーがまったくよく解らないんだけど
なぜかなんとなく見てしまう
キャラがそれぞれ良いからなんだろうなぁ
話は、本当にまったく頭に入ってこない

返信する

030 2015/11/30(月) 22:52:08 ID:Rmd6zYMjKI
今回意味が分からな過ぎで、なんか笑ってしまった

返信する

031 2015/12/03(木) 04:02:53 ID:GpeZJnPUGI
オッサン何か大変な仕事して死んだみたいなノリだけど何もしてないよな
主人公、何いきなりロボに乗ってんだよ・・・そもそも乗れるって誰も知らねーし唐突すぎるw

返信する

032 2015/12/04(金) 09:39:21 ID:9hmZp6xpbY
「ドモン、おれ・・・ちゃんと守ったよ」



(。◠‿◠。✿)うんう・・・ (。◔‸◔。✿)ん?

返信する

033 2015/12/06(日) 23:16:19 ID:DefEaRQjQ2
なんだ、モーラにのって操縦できるじゃんソーゴ。最初から乗って操縦する設定にすればいいのに。
マスタースレイブ方式の操縦か?
エウレカセブンのラストみたいだな。
スパロボに参戦するのかな?

それにしても、ソーゴがドモンの気持ちがせっかく分かったのに、
そのドモンは殺されちゃったな。

返信する

034 2015/12/10(木) 04:01:38 ID:KPwXD1815I
テンプレなシーンばかりなのにまるで説得力のない展開
別の意味で楽しく思えてきた

返信する

035 2015/12/16(水) 17:17:33 ID:BJQkq71uRg
モーラが復活する一瞬だけ良いと思った
不自然に長い説明してると思ったら死ぬのかよジジイ
別に殺さなくても結果が変わらんような・・・てかこのメガネ女誰?

返信する

036 2015/12/20(日) 23:56:30 ID:vqVFBQfPhs
オリジナルアニメってやりやすいはずと思っていたら
勝手にやりすぎアニメだったでござる。

返信する

037 2015/12/21(月) 14:48:48 ID:QQS0xRy9Ls
何がやりたかったんだろうこのアニメ??
一応クソアニメ枠としてはなかなか見ごたえはあったかな。

返信する

038 2015/12/25(金) 15:23:20 ID:Aj42xlZK2E
まーた言葉で延々と・・・しかも伏線も何もなかったでしょ(多分)
これじゃ物語じゃなくて説明だよ!
それっぽいエピローグでドヤ顔してんじゃないよ!

返信する

039 2018/03/14(水) 21:41:27 ID:J0YGf17B8A
つまらんな。これは

返信する

040 2018/03/14(水) 21:46:05 ID:J0YGf17B8A
あんまおもろくなかったわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:39 削除レス数:118





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コメット・ルシファー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)