レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ルパン三世 <2015年テレビシリーズ>
▼ページ最下部
001 2015/10/02(金) 10:27:16 ID:2/VtHnIE/Q
公式サイト
http://lupin-new-season.jp/
返信する
053 2015/11/14(土) 00:52:31 ID:m9bQ6iGTxg:au
ブリジット 良いキャラだったね!ルパンとの絡みおもしろかったよw
返信する
054 2015/11/15(日) 20:32:43 ID:fPt1EyCO36
レベッカが出てくるととたんにつまらなくなる
返信する
055 2015/11/20(金) 10:34:23 ID:s2xf3BMpiw
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360055.jpg)
よぅじょキタ
アクションもよかったしシナリオもよかった
たまげたなー
返信する
056 2015/11/20(金) 10:40:24 ID:.sh5WKo0Pc:au
>>54 そうかな〜?
レベッカ気に入っているんだが。
明るいキャラなので話が暗くならなくてすむからね!
>今回のルパンは 今までのルパンには無いお話だったね!
次回の予告見てたら五右衛門しか出て無かったけど ルパンは出るのかな?
返信する
057 2015/11/20(金) 20:24:01 ID:43eQ4ELTfg
レベッカはいらね、とか思ってたけど間違いだった。
いつもの5人以外のキャラクターが存在することで
化学反応して変化するみたいに、いつものマンネリ化した
設定と違うものに出来上がってる感じがする。
不思議なもんだな、ストーリーテリングって。
そういえば、いろんな物語でも、
新キャラを登場させると話が変わったり厚みが増したり
するもんな。
返信する
058 2015/11/22(日) 05:28:09 ID:0keiVZ/IDA
絶対善人(幼女)キャラとか絶対悪人(こそ泥)キャラとかいると先が読めてしまう
返信する
059 2015/11/23(月) 22:25:16 ID:wsC3WQjtSw
駿臭がする・・・
ファースト前半のようなシリアスが良いのに・・・
返信する
060 2015/11/23(月) 23:29:33 ID:tPXy6EKc3E
061 2015/11/24(火) 10:42:28 ID:R6v/m0A5q2:au
>>59 無理だよ
ルパンが銭形を「とっつぁ〜ん」と呼んでいる様じゃ1stシリーズ前半のシリアスさは出ないよ!
ルパンは最初の頃は銭形警部に対しては「銭形」と呼び捨てにしていた所が良かった。
返信する
062 2015/11/25(水) 15:05:07 ID:v.Mxdab3b6
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360062.jpg)
このシリーズには、コンニャクオデン車ネタは出ないの?
返信する
063 2015/11/25(水) 23:16:52 ID:bKmgLKQMFA
次元の女医回以降、おもしろくなってきてるな
返信する
064 2015/11/27(金) 09:02:48 ID:h3sFB47nbQ
オマージュ盛り込んどきゃいいんだろっていう風潮
返信する
065 2015/11/27(金) 20:14:24 ID:yJ4cwFj8BM
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360065.jpg)
報告書書きながら録画をながら見してたんだけど、
今回一番目を引いたシーンがこれだった
返信する
066 2015/11/28(土) 02:40:01 ID:JRSOfHADik
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360066.jpg)
今週の五ェ門、カッコよすぎでしょ!
返信する
067 2015/11/29(日) 12:36:11 ID:aj2LhWepoo:au
>>65 こっちはスポンサー無しでの放送なので 画面は いつも綺麗だよw
返信する
068 2015/11/29(日) 21:16:37 ID:BqhgqAaXqU
登場人物を見ただけでどういう位置づけかわかる
おやじ=悪、幼女(若い女)=正義というのもどうか
昔のルパンは痛快で後味よかったけど今のルパンは安い正義を押し付けているようで嫌
返信する
069 2015/11/30(月) 20:34:05 ID:.kgcyy7Yss
もうちょっと、敵が個性のある強敵であってほしい。
第一シリーズのニセ札の回のフリンチとか面白かったな。
次元が「フルチンとか言うのはお前か?」とか言ったり、
ルパンと拳の殴り合いをしたりとか。
そういう所もっと欲しいな。
返信する
070 2015/11/30(月) 21:41:17 ID:x.ahMd8naw
良くも悪くもカリオストロの呪縛から逃れられないのね。
返信する
071 2015/12/01(火) 01:12:43 ID:RswLrMFVxE
「次元大介の墓標」とか「峰不二子という女」では、その呪縛から抜けようとしてたのかな?
音楽担当を替えたり、作画のタッチをより原作に近づけて、アダルトな雰囲気を出したりしてたけど、
オールドファンからは不評だったりしたのかもね
返信する
072 2015/12/02(水) 01:00:52 ID:1lFPmuH9Jk
五右衛門があの女に肩入れする理由がちょっと弱く感じた
一応、命の恩人ってことにはなってるけどなぁ・・・
返信する
073 2015/12/04(金) 10:10:01 ID:F.3/y.GfiE:au
来週から前半戦いのクライマックスが始まるみたいな予告だったけどレベッカも出なくなってしまうのかな?
彼女には最後までルパンと絡んでいて欲しい。
返信する
074 2015/12/21(月) 11:06:52 ID:iDmzJDUMFc
075 2015/12/21(月) 18:02:35 ID:sGwEkK5lQc
これ、伏線回収し切ったっぽいけど1クールで終わりじゃないの?
来週脱獄してEND?
>>74 マジか、糞すぎるな。
返信する
076 2015/12/22(火) 01:09:38 ID:KgVJ6F2fSM
ルパンが夢を見ないとかなんだその設定は・・・
返信する
077 2015/12/22(火) 04:43:00 ID:PN/O2AWSRc
※76
マモーが脳内スキャンした時に既出やろ。
返信する
078 2015/12/23(水) 03:15:06 ID:30pvmzrE7U
079 2015/12/23(水) 04:53:55 ID:OkyPaljvrI
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360079.jpg)
映画版のルパンVS複製人間を知らんのか?
返信する
080 2015/12/25(金) 17:31:27 ID:0/i/OpasBw
37年前の映画じゃねーかww
ほとんどの視聴者は知らないだろ
返信する
081 2015/12/25(金) 17:33:03 ID:oWfR.X7fVU
脱獄の回、なかなか面白かった。
なんだ、いつものお決まりの「絵」か
と思ったら、ひねってあって
トリックアートとはね。おおって思った。
あと囚人が死んだ時には監獄の扉は
必ず開く。とか脚本頑張ったな。面白かった。
返信する
082 2015/12/25(金) 19:28:26 ID:Lj6YhSfJPY
>>80 だからある意味 セルフオマージュみたいなもんだろ
いくら「何年前だよ!」とか言われようとも そもそもが それだけ歴史のある作品だしね
返信する
083 2015/12/26(土) 22:23:30 ID:xsRhabS0xQ
ルパンVS複製人間は、カリオストロの次くらいに傑作で有名かと
カリオストロのようにテレビで何度も放送してないから、若い人はあまり知らなくてもしょうがない
機会があったら、レンタルでもして鑑賞してみると良いよ
アニメ業界や芸能界でも、好きな人多いと思うし
返信する
084 2015/12/27(日) 00:25:29 ID:5l8tdu6NiQ
複製人間の映画は何度もテレビ放送されてるよな。
最近は確かにしないけど、20代以下だと知らんのかな?
おっさんとしてはテレビの1stシリーズを騙されたと
思って見てもらいたいな。面白さは保証する。
後半は若き日の宮崎駿、高畑勲が作ってる作品だからさ。
あと、関係ないがあしたのジョー、これは名作だから。
あ、余計なおせっかいだな・・・
返信する
085 2015/12/27(日) 05:15:06 ID:87fNHNWJNQ
wikiによると、テレビ放送の回数は
複製人間は12回、カリオストロは14回のようだね
あまり調べずにテキトーなレスしてしまった・・・スマン
ちなみに複製人間は去年も放送したみたいね
返信する
086 2015/12/28(月) 07:32:37 ID:6aR9fCQ./w
まあ ルパンについて「カリオストロが・・・」とか すぐに蘊蓄たれる奴には
この夢を見ない件は出典から含めて既知であるべきだろうね
返信する
087 2015/12/28(月) 12:50:24 ID:egt.KJ73oM
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360087.jpg)
とっつぁんとの脱獄勝負いい回だったな。
すげー嬉しそうw
返信する
088 2015/12/30(水) 17:59:30 ID:nP0dFsNPVk
13話は1stシリーズファンへのサービス回だったね
アイキャッチにパイカルが出たりw
返信する
089 2016/01/05(火) 03:23:22 ID:znb/3cJtKs
今度金曜ロードショーでやる奴は総集編的な奴なの?それとも別話?
返信する
090 2016/01/05(火) 06:48:17 ID:ofZwDgwQjg
予告観ると、天才詐欺師カリオストロ伯爵の遺産とか言ってるし、別話でしょ
映画のカリオストロと関係してるのだろうか?
返信する
091 2016/01/11(月) 02:01:03 ID:8WdJUfLMPg
音楽の雰囲気が変わってないのも大きいかな
74歳かあ
返信する
092 2016/01/16(土) 05:38:22 ID:jGln9vYDb6
2時間SPに続き、15回目も酷かったなあ・・・(´・ω・`)
4人の先生のキャラがアホすぎて・・・ギャグにもなってないし、リアリティ薄れるわ・・・
今シリーズで最低の回だったかも
返信する
093 2016/01/18(月) 17:57:59 ID:/Z3wUGUULc
2時間スペシャルのOPは恰好よかった。
あそこに出てきたシーンやカットは
シリーズででも出てくるんかいな?
返信する
094 2016/01/19(火) 09:08:59 ID:Hczunifs/6
![](//bbs144.meiwasuisan.com/animenow/img2/14437492360094.jpg)
俺は15話けっこう好きだったな。
独立したコメディ回としていい息抜きになったし、最後のルパンもカッコ良かった。
次回もけっこう楽しみ。
返信する
095 2016/01/19(火) 12:34:11 ID:36S2g25CaQ
2時間SP以降 制作側の人をなめきったような考え方に まったく視る気が失せた・・・orz
視たところで 全てにおいて マイナスのバイアスが働いた感想しかでてこないのだろうなぁ・・・
返信する
096 2016/01/20(水) 04:38:47 ID:PxancmaMjw
>>93 SPのOPは今のところ全く関係なしw
最初見た時は、2時間のどこかで出てくるかと思ったが、出て来ないし・・・(´・ω・`)
カッコイイとは思うんだけど
返信する
097 2016/01/24(日) 15:22:50 ID:HdGeidXhgE
SPOPはキャラ紹介に相当するカットだろうから、たぶんアレ専用。
返信する
098 2016/01/24(日) 18:34:39 ID:U11rO37NEc
こういうヒットシリーズの続編って製作者の考えが作品を通して伝わってくるね。
このルパンは能動的な新作の創造のといった良い面と、受動的なファン心理で陶酔製作といった悪い面半々位で共存している。
一作目のように100%能動的に作れればいいんだけど、シリーズを重ねると後者の割合が高くなっていき、やがて勢いだけの惰性になり、失速していく。
返信する
099 2016/01/26(火) 01:18:51 ID:dZqLpOw72o
SPOPのテーマというか、あんなイメージで制作してほしい!
OPだけではもったいない!
返信する
100 2016/02/13(土) 03:07:32 ID:kqw/jrCGPc
101 2016/02/14(日) 19:23:20 ID:MHSHHUMSf.
なんか、コレ視聴率悪そうだな。
もう、若い人には興味のない時代遅れの作品になってしまったのかもしれんね。
美少女アニメとか異世界ファンタジーアニメとか
そういうのが今の流行で若い人にとっていいのかもしれんな。
ここに書き込んでる人もおっさんばっかりだろw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:101
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ルパン三世 <2015年テレビシリーズ>
レス投稿