レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Classroom☆Crisis


▼ページ最下部
001 2015/07/03(金) 19:18:30 ID:/kNmYOVvI2
キャラクター原案はイラストレーター かんざきひろ が務め、監督はドラマ演出に定評のある 長崎健司 が担当。
さらに細やかな人物描写で高い人気を誇る 丸戸史明 がシリーズ構成を務めます。
かんざきひろが描く「魅力的なキャラクターたち」が、長崎健司の演出する「広大な宇宙」を舞台に、繰り広げる「学園×勤労ラブコメディ」を丸戸史明が紡ぎ出す!
この物語は、高校生サラリーマンの悲哀を描く青春グラフィティである!

公式サイト
http://www.classroom-crisis.com/

返信する

002 2015/07/03(金) 19:49:01 ID:JUc.1ICqW6
ClariSの新曲に期待

返信する

003 2015/07/04(土) 10:13:34 ID:XsSyHdqIHI
現金先に積み込んでたのかよ。
てか、この時代でも紙幣なんてものがあるのか。

最短コースってw
邂逅出来てもその時点の相対速度が合わなきゃ意味ねーがな。
人類が火星に住んでるのに未だ宇宙機なんか開発してるのか。
部長が転校生ってw
>高校生サラリーマンの悲哀
そんなもんどこにあるんだ。
コメディにしかならん気がするw
設定から無理がありすぎないかね。

返信する

004 2015/07/05(日) 12:46:41 ID:oftwKqdDMg
「8億のブースターがぁぁぁぁ」(円とは言ってない)

これ、学生要素要るか?
普通に宇宙開発企業の話でやれば良いのに
後々無理が出てきそうだ。

返信する

005 2015/07/06(月) 01:42:56 ID:6o4Ph0iZPk
冴えない彼女はよかったのに
なんだこの駄作は・・・

返信する

006 2015/07/11(土) 13:34:42 ID:XDEQ86eeU2
高校生サラリーマンってだけでも無理があるのに、エリートビジネスマンて言われても吹いちまうよwww
飛び級で10歳高校教師レベルのファンタジーw

恒星風を使うエンジンってありえねーだろ。
仮に作れたとしてもあんな加速は絶対無理。
だいたい研究開発部門の赤字なら予算絞れば済む話。

返信する

007 2015/07/11(土) 13:49:43 ID:UTmQB/Of8s
未来の高校生の話でいいのに
SF要素とサラリーマン要素を入れちゃうからww

返信する

008 2015/07/12(日) 15:44:26 ID:wHnubfZBmE
なんか色々と不自然というか

返信する

009 2015/07/18(土) 16:11:18 ID:7WT1EZNIL2
学園モノのくせに未成年に迫るおばさん出してきたりして
方向性がワカラン。

返信する

010 2015/07/18(土) 20:19:39 ID:PXQtkT3nMo
どうしても主人公サイド(特に先生)に共感できないな〜
経理の言うことのほうが納得できる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:30 削除レス数:161





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:Classroom☆Crisis

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)