ID-0


▼ページ最下部
001 2017/04/08(土) 20:49:42 ID:VIBj2bDLfE
公式 http://id-zero.com/
   https://twitter.com/ID_0_anim...

TOKYO MX:4/9(日) 23:00〜
KBS京都:4/9(日) 23:30〜
サンテレビ:4/9(日) 25:00〜
BS11:4/11(火) 24:30〜

 【スタッフ】
監督:谷口悟朗
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
メカニックキャラクターデザイン:海老川兼武
アニメーションキャラクター原案:村田蓮爾
アニメーションキャラクターデザイン:加藤裕美
メカニックデザイン:片貝文洋、高倉武史、柳瀬敬之
プロップデザイン:岩永悦宜
3DCGスーパーバイザー:今義和
モデリングディレクター:平井和希、武内泰久
リギングディレクター:四本大介
アニメーションディレクター:志賀健太郎、西野弘泰、三村厚史、中村基樹
美術監督:金子雄司
美術設定:平澤晃弘、岩熊茜
リサーチャー:白土晴一
色彩設計:柴田亜紀子、北川順子
撮影監督:奥村大輔
編集:長谷川舞
音響監督:明田川仁
音楽:服部?之
音楽制作:ランティス
プロデュース:ワールドコスプレサミット
制作:サンジゲン

OP:佐咲紗花「ID-0」
ED:影山ヒロノブ「Stellar Compass」

 【キャスト】
イド:興津和幸
ミクリ・マヤ:津田美波
リック・エイヤー:松風雅也
カーラ・ミラ=フォーデン:大原さやか
グレイマン:小山力也
クレア・ホウジョウ:金元寿子
ファルザ:小澤亜李
アマンザ・ボルチコワ:皆川純子?
謎の少女:上田麗奈

返信する

002 2017/04/09(日) 00:05:28 ID:KUe3RCdBFU
003 2017/04/09(日) 23:29:35 ID:nxlCoAINF6
戻れなくなったらどうするんだろうと思ったら、戻るの意外と早かった。
体捨てられてたのか?

リモートじゃなくてゴースト自体ロボに来てるのか
ロボ人より全然デカイのね。
教授悪人だったw

返信する

004 2017/04/10(月) 00:24:58 ID:K7t5UanY8A
これはまたすごい設定の世界だな、面白い。
体とロボを分離できるって便利だな。
小山さんの声はやっぱかっこええわ。

>>3体捨てられたのを拾ったのかな、謎を残して1話終わったのも良かった。
縞パン1枚なことは平気なのか。

返信する

005 2017/04/13(木) 00:59:50 ID:x/yqW/PZ62
ブルース・ウイリス主演の映画「サロゲート」みたいだな

返信する

007 2017/04/13(木) 07:51:29 ID:A6xaDzqoHs
このアニメも3DCGアニメで、やっぱり動きが着ぐるみショーだった…
ロボットのときは良いんだけど人の姿のときはきついわ

返信する

008 2017/04/13(木) 11:44:05 ID:xAp8rUdPdg
009 2017/04/13(木) 17:16:01 ID:aLFgJmONyQ
アクティヴレイドっぽい
ロボ18mあるらしいけどそうは見えんな

返信する

011 2017/04/16(日) 19:09:38 ID:uQi8mDLKXY
パーマンのコピーロボットみたいなやつか
こっちは、コピーロボットが動いてるとき、本体は意識喪失中
で、コピーロボットの記憶を本体にコピーし終われば、コピーロボットから記憶が消去されて本体が目を覚ます
当然、コピーロボットが動いてるときに安全装置が働いたら、本体を目覚まさせる事になってるはず

返信する

012 2017/04/18(火) 21:02:50 ID:mi9X4chrtw
マヤとイドのコンビがいいかんじだった
イド( IDO) = ID-0 ってことかな
行方不明の肉体に、別人格が入って生きているのかも

返信する

013 2017/04/18(火) 22:42:45 ID:TM9ySUMfPw
猫耳カチューシャの幼女出てきたw

意識をコピーしてロボを操ったあと、書き戻しも出来るのか。
それって記憶操作そのものなんだが。
たとえ裁判で勝てなくても、とりあえず教授の悪事は通報しといたほうがいいのに。
入社w
他のやつと動物も生身の肉体無いのかな。
同じロボに入ったら、肉体感覚も二人で共有することになるんだろうか

>>4
ずっとこの格好だし、これ下着じゃなくて、宇宙服着る人では普通なのかも。

返信する

014 2017/04/18(火) 22:53:51 ID:Iy/kEOpSwA
うえしゃま一言でお仕事終わっちゃった

返信する

015 2017/04/23(日) 23:56:55 ID:N4lRN4a27g
ロボ野郎ってバカにしてたのは、女隊長もエバートランサーになる前フリだと思ったのに。

気圧どうなってんだと思ったら、ちゃんと空気作って出てきたのか。
地球からはだいぶ離れた場所なのね。
ロボを殴って意味あるのかね。
肉体無いの全員だったのかよ
しかも動物は宇宙生物って。
この程度の隕石で壊れちゃだめだろ、航宙船。
マヤのロボ、また作り直したんだな。

返信する

016 2017/04/24(月) 21:31:23 ID:c2r1OmDLb2
うえしゃまキャッキャ笑ってお仕事終わっちゃった

返信する

017 2017/04/30(日) 23:37:25 ID:RYTozLYMTI
人質の価値なしw

オリハルト?同士が引き合うことでジャンプするのか。
やっぱアマンザさんは仲間になるんじゃん。
また石ころかよ。
軌道を逸らすだけなら掘削は必要ないんじゃ。

返信する

018 2017/05/07(日) 23:30:33 ID:VAY2Su2rLM
お前は俺の過去だ。
何言ってるんでしょ、この人。

オーワ?
幼女をもっと良く調べよう
意識ってそんな簡単に転移出来るの。
衛星を粉にしてジャンプ。
スペース1999に砂成人居たよなぁ。
人間と同じとか言ってたけど、宇宙に出ても平気なのね。

返信する

019 2017/05/14(日) 23:33:07 ID:SwQTeIQUww
なんか井戸さん懐かれてるなぁ。
そんな石に向かって「アリスは渡さない」とか言ってもw
条約遵守機構?
船内自由に動き回れるようにしてたのかよ。
そりゃアリス誘拐されるわ。
「オレは誰だ」w

返信する

020 2017/05/23(火) 16:08:10 ID:sS.7FOgHSw
酸素が無くなると赤くするとか嫌な機能だな。
つかこんな未来でもタンクから酸素供給するんだ。

出会って一言目が見捨てる宣言w
マヤは孤独な天才だったか。
アリスちゃんはドバァーっと酸素作れたりしないのかよ。
イドさんツンデレw

返信する

025 2017/05/28(日) 23:39:02 ID:IZ6r.WOIvw
後の全人類の救世主である。

エバートランサーって犯罪なのね。
子安の方が一枚上手だった。
トンズラって完全に犯罪者w
カーラは肉体のために裏切るかな。

返信する

026 2017/05/29(月) 01:00:01 ID:IGznX.V3oY
来月にはハヤカワ文庫JAからノベライズ化される
「永遠の森 博物館惑星」を書いた菅浩江さんが執筆

返信する

027 2017/05/29(月) 17:53:58 ID:mE7LeNWZ8.
このアニメ見てるけど、EDだけが残念すぎる。
あのネットリとした胡散臭い英語はちょっと…
影山ヒロノブなら「夢光年」が内容的にもしっくりくると思う。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:36 削除レス数:14





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ID-0

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)