レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN


▼ページ最下部
001 2016/07/30(土) 18:53:12 ID:r9q.xiNC82
[cast]
シャア・アズナブル:池田秀一  デギン・ソド・ザビ:浦山迅    ガイア:一条和矢
ララァ・スン:早見沙織     ギレン・ザビ:銀河万丈      オルテガ:松田健一郎
アムロ・レイ:古谷徹      ドズル・ザビ:三宅健太      マッシュ:土屋トシヒデ
セイラ・マス:潘めぐみ     キシリア・ザビ:渡辺明乃     ゼナ・ミア:茅野愛衣
ミライ・ヤシマ:藤村歩     ガルマ・ザビ:柿原徹也      ナレーション:大塚明夫
フラウ・ボゥ:福圓美里     ランバ・ラル:喜山茂雄
ハロ:新井里美         クラウレ・ハモン:沢城みゆき  

公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net/index.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2019/04/11(木) 02:51:32 ID:nOZnyIrAYo
富野喜幸「一般小説」を目指し書かれた小説『機動戦士ガンダム』 1979/11
当時のぼくはTVアニメ(ロボットアニメという子供向けの作品)が少しだけ市民権の芽のようなものを手に入れられつつあるってことをすごく意識してやってた
そうした状況のなかでぼくより先に作家の高千穂遙が『クラッシャージョウ』というSF作品を朝日ソノラマという出版社から出していて、それで編集者を紹介してもらって「『ガンダム』を小説にしたい」って話をさせてもらった。そのときの編集者が石井進という朝日ソノラマ文庫を育てあげていった方なんだけど、彼の反応が「……ロボットモノなんですよね」っていう、嫌々なネガティブな反応はショックだった。原稿を見終わったあと「この程度のものになるんだ」って言われて。“一般小説”を書こうと思っていたし、ここに自分の存在を作るしかないと思っていた。でも、結果的にその1巻が幸か不幸か売れちゃったもんで、今度は続きを書かされるはめになった。『ガンダム』のノベルスは1冊目で終わっているのに(笑)。「嬉しいんだけど冗談じゃないよな」って思って2、3巻を書いたんだよね。「これが仕事ってものなのよね」なんて思いながら(笑)。
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/20121105/135205354...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:42 KB 有効レス数:76 削除レス数:101





アニメ現行掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:機動戦士ガンダム THE ORIGIN

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)