レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

甲鉄城のカバネリ part2


▼ページ最下部
001 2016/05/26(木) 20:10:35 ID:N1DoixlJKE
フジテレビ 4月7日(毎週木曜24時55分〜25時25分)スタート ノイタミナ「甲鉄城のカバネリ」

「甲鉄城のカバネリ」は、「進撃の巨人」を手がけた荒木哲郎監督とWIT STUDIOによる新作オリジナルアニメーション。
物語は、蒸気機関が発達した島国「日ノ本(ひのもと)」を舞台に、鋼鉄の皮膜に覆われた心臓を持つ生ける屍「カバネ」
と人との生き残りを懸けた戦いが描かれる。
蒸気機関車「甲鉄城」に乗り込み、少年少女らが「カバネ」に立ち向かう、スチームパンク・サバイヴ・アクション。
荒木哲郎監督、WIT STUDIOを柱に、シリーズ構成は「コードギアス」の大河内一楼氏、キャラクター原案には
「超時空要塞マクロス」の美樹本晴彦氏を迎えた。
http://kabaneri.com/

前スレ http://bbs144.meiwasuisan.com/animenow/1458223811/l5...

返信する

※省略されてます すべて表示...
081 2016/07/01(金) 01:25:45 ID:qlsUttywpA
最終話は流石の作画クオリティだったな
美馬はシロッコだし、ラストシーンの仲間と落ち合うところもまんま1stガンダムだった
ガンダム世代の俺はまあまあたのしめたけど、色々甘い作品だった

返信する

082 2016/07/01(金) 01:52:03 ID:tBzjsmFihc
作画とか何様だよ気持ち悪ぃ

返信する

083 2016/07/01(金) 03:23:40 ID:.0b.eHluHI
作画も言うほどじゃないよ
アクション雑だし
分岐装置?の作画ミス気付いた奴いないのか

返信する

084 2016/07/01(金) 07:17:54 ID:vBPBulC8NA
無名ちゃんの横乳はよかった。

返信する

085 2016/07/01(金) 08:50:09 ID:FNjNc23S9I
>>81
ガンダムすぎるw
わざわざ受け止める布を縫ったのw

ビバ様まだ生き残ってなんかやるつもりだったのか。
何その列車吹き飛ばす能力、ツラヌキ筒要らんじゃん。
さっき後ろから襲っといて口ばっかじゃんw
無名ちゃんてっきり人間に戻ったのかと思ったけど、まだカバネリなんだ。

返信する

086 2016/07/01(金) 12:29:16 ID:90UsuuGgMo
よくぞここまで盛り下げたもんだな

返信する

087 2016/07/01(金) 13:20:32 ID:4y027OgxBc
物語の序章を1クール掛けてやったって感じだな
兄様たちはいったい何をしたかったのだろうか、一般民への八つ当たり?

返信する

088 2016/07/01(金) 14:02:54 ID:dl/oM3iS0Q
ずいぶん綺麗に葬ってもらったな。
ラスボスらしい風格、無名や部下にあれほど慕われるカリスマ性がほとんど描かれてなかったのが残念。
他にも不満を挙げればキリがないけど、オリジナルでこれくらいできたら
現状では相対的に十分良作レベルになってしまうのがまた悲しい。
あと劇場で総集編を流す小銭稼ぎ嫌い。

返信する

089 2016/07/01(金) 18:23:18 ID:HiDBexGEHg
いきなり機関車吹っ飛ばしてワロタwww
ビバ様に魅力がなかったなぁ

返信する

090 2016/07/01(金) 19:48:53 ID:vBPBulC8NA
鈴木さんの素顔は、最後まで見られなかったな。
設定画はあるらしいけど。

返信する

091 2016/07/01(金) 21:02:52 ID:tIe7pv9lnQ
美馬が、自分の白結晶を生駒に撃ってやったあたりから
美馬のキャラ設定がますます複雑でよくわからないものになった

無名が黒煙から脱出するところもイマイチ?だった
絵が綺麗だっただけにもったない作品になったと思う

返信する

092 2016/07/01(金) 21:19:15 ID:4wLnWThNUs
ハッピーエンドでよかったよ。生駒のカバネリ神拳に喝采したw
前半は素晴らしかった。バイクのあたりは自分の趣味に合わなかったけど終盤の展開はけっこう好きだったな♪
菖蒲様がだんだんエロくなっていくのに終わってしまって残念だ

返信する

093 2016/07/01(金) 21:36:33 ID:g956QC87xM
よくぞここまでキャクターと設定を馬鹿にしたもの作れたもんだ
怒りすら湧いてくる
つうか最後まで見るんじゃなかった
あんなに面白かった一話がつまらなく感じるようになっちゃったよ
生駒の声聞くだけで拒絶反応出るようになった

監督と脚本の名前は覚えたからな。こいつらのはもう絶対に見ない

返信する

094 2016/07/01(金) 22:29:38 ID:L2pKufkEAo
最後の数話が総集編な感じした
2期に続けたかったが無理なので詰め込んだ?

返信する

095 2016/07/01(金) 23:02:03 ID:ELCtqfUmQo
VIVAさん、こそこそ作戦です

返信する

096 2016/07/02(土) 01:33:23 ID:RKT6oiMjt2
製作委員会:京楽産業ホールディングス・・・続きはパチンコでってか

返信する

097 2016/07/02(土) 09:23:52 ID:z88anvkvPQ
カバネリ製作委員会(フジテレビジョン、WIT STUDIO、アニプレックス、関西テレビ放送、京楽産業ホールディングス、電通)

えっ、「鮮やか蝶」が出てたから藤商事かと思っていたよ。
スロットになったシンフォギアはリーチのための絵作り先行だったが
カバネリではリーチに使える絵がなかった。
ハイフリもパチンコ決定したし、まっそういう流れは歓迎だよね

返信する

098 2016/07/02(土) 13:04:46 ID:OGKrC4fMnI
ごちゃごちゃ喋るビバより、黙ってるカバネの方がずっと面白い
余計なの付け足して自滅した感じ

>>95
ww

返信する

099 2016/07/02(土) 19:23:18 ID:6MkUPnk9Qo
[YouTubeで再生]
ネタバレ注意。

最終回用のスペシャルエンディングムービーです。

最終回をまだ見てない人は注意。

返信する

100 2016/07/02(土) 22:46:29 ID:YjpHSxObQY
続編はマクロス方式で「安住の地を求めて放浪の旅」

返信する

101 2016/07/03(日) 00:14:42 ID:kjIJ3xbEMQ
とりあえず無名ちゃんが可愛い

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ現行掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:甲鉄城のカバネリ part2

レス投稿