レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Re:ゼロから始める異世界生活
▼ページ最下部
001 2016/03/28(月) 21:39:34 ID:Wod17LxANk
公式
http://re-zero-anime.jp/
キャスト
ナツキ・スバル : 小林裕介
エミリア : 高橋李依
パック : 内山夕実
フェルト : 赤崎千夏
レム : 水瀬いのり
ラム : 村川梨衣
ベアトリス : 新井里美
ラインハルト : 中村悠一
返信する
002 2016/03/28(月) 21:45:25 ID:Wod17LxANk
003 2016/04/04(月) 02:31:36 ID:f3zjDSbTAE
とりあえず「このすば」と「グリムガル」と「僕街」と「ダンまち」と「俺修羅」を思い出した
返信する
004 2016/04/04(月) 02:32:40 ID:N4lRN4a27g

サテラこそどっかの姫様的家柄なんだろ。
また異世界かよ
ネコはオスなのか。
と思ったら文無しかよw
異世界物はすぐ気付いたならタイムリープにも気付けw
死んだら戻るって不死身ってことだわな。
返信する
005 2016/04/04(月) 15:52:34 ID:0ku3z5sLJQ
このすば、SAO、僕だけがいない、シュタインズゲート、まどかマギカ、時かけ、・・・
色々想起させる作品
死んだらループするというのは他の作品でもあったっけ?
初回1時間てことは製作側も力と金を賭けているってことだろう
サテラというヒロイン(?)が色々複雑な事情あるっぽいキャラ、ってのが第1話唯一の救いか
「シュタインズゲート」は、ループが始まるまでにストーリー、キャラクター、日常から謎、の広がりがあったから
主人公にも非常に感情移入できた素晴らしい傑作だったが、この作品は最初からすべてが突然過ぎるかな
それをキャラ萌えと「死んだらループ」でどこまで補えるか
返信する
006 2016/04/04(月) 21:07:11 ID:gSjDCBT9sw

←高橋李枝、なかなか芸達者だな。めぐみん や ふたふた とはまた違った感じの演技がGJ。
他のキャストも、赤崎とか能登とか俺好みなので、そこだけでも楽しめる
主人公がややウザいのが気になるけど、ウジウジしているよりはいいかな
死んだらループってある意味無敵だから、なんらかの制約があるのかな?(自殺はダメとか)
オーバーロード、このすば、と異世界召喚のなろう小説が最近当たってるのでこれも期待している。
返信する
007 2016/04/05(火) 02:37:01 ID:4VXTet8SjI
何度も何度も繰り返し分岐点を埋めて行く
弟切草を連想した
つまんなさそう
まだアナザーの方がマシ
返信する
008 2016/04/05(火) 10:45:08 ID:U2W4uzjmFk
死んだらループはオール・ユー・ニード・イズ・キルだな
返信する
009 2016/04/05(火) 21:39:48 ID:rvrWUiHJFY
今期で今のとこ一番面白い
ただ今回1時間だったからいいがループものは話し進まないとだるいから今後が心配
返信する
010 2016/04/05(火) 22:04:51 ID:0O.pKBpwkw
>>8 それがあったか。
劇場に見に行ってゲームを攻略していくみたいな感じがとてもおもしろかった。
あまりヒットしなかったけど (´・ω・`)
あの映画ではたしか血液が混じったらループ出来なくなるみたいな制約があったな
返信する
011 2016/04/06(水) 07:39:03 ID:gQ7x3nSjew
死んだらではないけど 都合の悪いことになると ある起点からやり直しで
都合の悪いことを修正していくとか 異世界モノではないけど 僕だけがいない街にも
通じるところがあるように思えた
返信する
012 2016/04/06(水) 15:09:51 ID:fj/34p3cp2
モブがふらふらふらふら動いてるんだけど、3DCGで自動的に動かしてんのかな
返信する
013 2016/04/06(水) 21:47:22 ID:kfTjA.U3Eo
まさにRPGゲームだな
死んだらセーブポイントからやり直し
返信する
014 2016/04/07(木) 02:04:44 ID:D9CzYZ8mc.
015 2016/04/07(木) 02:41:46 ID:emPUPLDSeU

最高のヒロインがネコという^^
主人公は、殺されるたびに能力アップしていく設定か?
引きこもりの割にコミュ能力高杉と思たけど、異世界=夢の世界って感覚かな?
引きこもりも夢の世界じゃ雄弁、無敵。
返信する
017 2016/04/10(日) 21:03:42 ID:Qk7WB/klBM
時間が戻っても主人公は何が起こったか分からなくて、
エミリアが殺された記憶が事実かも分からないのがとても良かった
そんで、あれだけ仲良くしてたのに他人モードでブチ切れられるショック
いい感じやん
返信する
018 2016/04/10(日) 22:46:14 ID:Ti8nMxBt.s
019 2016/04/11(月) 01:44:36 ID:IPt7KZ2jqs

これで能登に勝てるか。
タイムリープ気が付いた。
やっと出てきた新たなキャラだけど、ラインハルト様はなんか信用ならんなぁ。
テーブルで戦うってジャッキーかよw
返信する
021 2016/04/12(火) 14:59:18 ID:jImKYwbanc
フェルトがかわいかった。
だが2話はそれだけだな。同じところから機械的にリスタートっ、てのは見せ方が難しいのかね。
返信する
022 2016/04/12(火) 16:37:53 ID:Dii.uF4WHo

能登さん演じる狂人は本当に怖いw
死ぬとせっかく上げた友好度から何からまたゼロからやり直しなのがキツイな。
返信する
023 2016/04/12(火) 18:35:30 ID:GQwZhMSvIM
こーゆー役やらせると能登麻美子ってホント良いよね
優しい声だけど冷酷人間な感じがひしひしと伝わる。
メグミンの中の人が演じるキャラも可愛くて良いね〜^^
返信する
024 2016/04/12(火) 19:56:57 ID:6F1gNR7rkU
ストーリーよし、サブキャラよし、主人公魅力なし。
返信する
025 2016/04/12(火) 20:02:26 ID:Ekq9QqGBs6
▲ページ最上部
ログサイズ:38 KB
有効レス数:101
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Re:ゼロから始める異世界生活
レス投稿