うしおととら
▼ページ最下部
001 2015/08/27(木) 23:38:03 ID:Yb9Dq.UmHA
原作 - 藤田和日郎(小学館・週刊少年サンデー刊)
監督 - 西村聡
シリーズ構成 - 井上敏樹、藤田和日郎
脚本 - 井上敏樹
音楽 - 瀬川英史
アニメーション制作 - MAPPA & VOLN
蒼月潮 - 畠中祐
とら - 小山力也
中村麻子 - 小松未可子
井上真由子 - 安野希世乃
蒼月紫暮 - 藤原啓治
羽生礼子 - 牧野由依
公式サイト http://ushitora.tv/
返信する
055 2016/04/14(木) 12:07:18 ID:LQD5ESbSfo
>>54その辺全カットです(´・ω・`)
紅蓮が若本さんだった、やっぱ真面目に演技するとカッコいい
さとりの話が無かったから潮が麻子の前で泣いてるシーンが回想で無かったのが残念だけど
それでも泣ける;;
返信する
056 2016/04/14(木) 14:17:14 ID:aOCS1/DaSE
東と西のバケモノが手を取り合ってって、そんなとこで苦労してないやん
カラス天狗勝負もないから威吹と求嵐がモブという
ヒーローはうしとらだけじゃないのにー
返信する
057 2016/04/15(金) 09:38:28 ID:jx65N4zQ12
>>55 ありがとう、仕方ないとは思うけどそこら全カットはきついなぁ。
と調べてみたら凶羅もなまはげもシュムナもカット!?
手術室の前で槍を抱えた潮の姿も猿を串刺した槍の上に立つ姿もヤクザのおっさんの真っ直ぐな姿も見られないのか…。
久しぶりに原作読み返そうかな。
返信する
058 2016/04/20(水) 23:15:54 ID:YORVIkzHjs

紅煉vs? 現若本vs元若本
いまだ?の若本ボイスが耳から離れて無くて戦いがややこしいわ(´・ω・`)
?さんバトルの時はもっとえげつない声でいいのに優等生ボイスじゃわいのぉう。
潮と話してる時の穏やかな声は合ってたけどね
返信する
059 2016/04/30(土) 04:42:07 ID:QcbH.HB7OI
30話まで来たけど、そんな旅をしてきた気がしないなあ
返信する
060 2016/05/04(水) 22:57:47 ID:0HLl1Bfv5Y

第31話 混沌の海へ
あーこれだわこれこれこれぞ藤田作品
前半の麻子と潮のやりとり
後半の秋葉流ととらの本音の戦い
そして静寂
内容の濃い30分でした
流の声優うまいっすわ、合ってた
返信する
061 2016/05/11(水) 16:56:30 ID:.0X8iv23Ho
白面復活かー。絵はかなりのもんだと思うよ
返信する
062 2016/05/22(日) 03:44:51 ID:0FtJxIB82k
復活したくらぎあやかし斗和子の巨大さが出てて良かった
絵の再現度は凄く高いんだよなあ
ただ白面の、機械で声変えてます感がどうも馴染めない
本当にキモい声の人がいたらいいのに
返信する
063 2016/06/24(金) 15:44:55 ID:shDc73xT96
雪女回カットだから雪妖キターって何とも・・・
返信する
064 2016/06/25(土) 00:43:10 ID:VmCujFTC0w
作画も悪くないし バッサリ切られても場面場面でウルっとくる
それだけに「もったいない」これを完全版でしてくれたら・・・
返信する
065 2016/06/29(水) 17:11:09 ID:8AylKt.OOE
原作を理解してるから、ここまでの映像が作れたんだと思う
なのにどうしてこうなった
残念
返信する
066 2016/06/29(水) 18:49:12 ID:VhGQYFwyO.
主人公の二人の声が「これじゃない」が最後まで続いたから残念
返信する
067 2016/06/29(水) 20:39:24 ID:HVQzU4QXe2

白面本体はカネトモがやればよかったんだろう。 役も中の人も人外で。
うしおはこの人の声でいいと思ってみていた。
ダイジェスト版だけど原作がとっても出来がいいからあとはコミックを読んだらいいわ。
返信する
068 2016/06/30(木) 01:26:29 ID:biHVmD5eFs
序盤のような1話で完結させるのもテンポ悪くなかったし
白面と初めて対峙した時までは良かった
漫画未読だからカットされた部分がわからなくとも入り込めてたというか
妖怪たちに対する思い入れがなかっただけに最終決戦は盛り上がれなかった
最後に一家団欒が見れて良かったけど、もう少し生き残った連中のその後が見たかったな
返信する
069 2016/07/04(月) 18:33:05 ID:rVYxfr61bk
未読の人はぜひ原作を!
ってか九印ラスト 忘れてるじゃん
返信する
070 2023/08/02(水) 01:50:08 ID:DXZ9.ri1UI
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:69
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:うしおととら
レス投稿