レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 Part2
▼ページ最下部
001 2015/06/06(土) 10:03:07 ID:tcDlJsIW1Y
002 2015/06/06(土) 19:40:43 ID:SwYcAa.vsw
003 2015/06/06(土) 21:40:51 ID:eNXsIe8FIs

いろはすにまで「本物がほしい」聞かれてたって、死にてぇw
てかいろはすかわええし、いくらでも責任取るだろw
会議たったあれでクリスマスパーティーうまくいったのか。
なんだそれ。
Bパートもう正月かよ。
ねーちゃんマジクソだな。
呼び出しといてダメだよとかなんなの。
返信する
004 2015/06/07(日) 23:47:49 ID:IU3O1E3RkA
005 2015/06/08(月) 09:24:07 ID:Q/JFucjtn6
006 2015/06/08(月) 21:58:13 ID:Co9QezG.Do
話を引き伸ばしすぎなんだろうな
生徒会の話ばかりずーっと続いている感じ
1期はもっとテンポ良くなかった?(テンポ厨おつ)
返信する
007 2015/06/09(火) 22:01:27 ID:w0F1EcSQIg
何でこんなにめんどくさい展開になるのかよくわからんからモヤモヤする。
特に二期の会話はどいつもこいつも遠回しの周りくどい表現があまりにも多すぎて
変な英語だらけの会議のこと笑えないぐらい日本語の会話も解りにくい。
雪乃、ハルノ、葉山の確執って姉ちゃんが葉山の童貞を横取りしたとかそんな感じなんかな?
とにかく、よくわかんねーんだよ。
みんな理解して見てんの?
俺がアホなんかな。
返信する
008 2015/06/10(水) 10:34:05 ID:cEfzLpXIT6

俺の青春もこれだけ面倒くさく充実していればよかった、と感慨に浸りながら見ている。
コンサバティブにフランクな会議場面以外は。 あれは、「見ているだけで苛つくわ…」
返信する
009 2015/06/11(木) 17:21:49 ID:ksQ/SsDe5M
010 2015/06/12(金) 02:19:23 ID:Yv30fOFt1U

ヒッキーチョロいなぁw
つか断然いろはすなんだが。
あーしって本気で葉山が好きだったのか。
戸塚は一人テニス部員かと思ってたら、他にもちゃんと居るんだなw
葉山自意識過剰すぎだろ。
返信する
011 2015/06/12(金) 06:04:59 ID:6phLvW8q7k
登場人物全員かっこつけてひねくれた物言いしてるけど、ことごとくスベってるな
1期はなかなか洒落た会話劇だと思ったのだけれど、2期は全員めんどくさい
彩ちゃん久々に出番あって良かった
戸塚だけが唯一の癒やしポイント
返信する
012 2015/06/12(金) 11:31:51 ID:4fU4RKRabk

そろそろまとめに入ったみたいで端折った感じぃ?
あっしは房総半島の女の一人称か? ジュビコはいい女除け。 カースト上位もラクじゃないのよ。
これでねぇちゃん本命。「大人の女性が好きなんだ。」
陽乃はいい、廃スペックで御嬢で中の人が麻衣で。
返信する
013 2015/06/12(金) 20:03:50 ID:ez2tMHWNcw

この葉山・八幡の話は個人的に好きだったので、駆け足だけど楽しかった
ていうか原作のメインストーリー最新巻まで追いついちゃったよ
残りはオリジナルでやるらしいけど楽しみにしてる
(できれば八幡&いろはすのデート話やってほしかったけど)
返信する
015 2015/06/13(土) 18:57:21 ID:GVLlhwzjT6
二期も悪くないと思うけどな。キャラのデザイン変更は未だに馴染めないけど
返信する
016 2015/06/16(火) 00:08:18 ID:XpzdhYgu1A

今回は割と『俺ガイル』らしくていいとと思た。
それにしても姉ちゃんウゼー!
>>10 いろはす攻撃炸裂!
ちゃっかりヒッキーハーレムの上位に座ってる。
一方、由比ガ浜は影が薄くなるばかりで…
>>13 もう葉山エンドにしろよ。
柚ネエ、『位置について…ヨーイ』しか言わなかったぞ。
と、シッタカさん風に。
返信する
017 2015/06/18(木) 23:28:15 ID:tOgYMCNge.
018 2015/06/19(金) 09:34:08 ID:EX/qmSyi66

どーやったらそこにチョコが付くw
バレンタインのチョコ作るって、溶かして固めるだけじゃないのか。
ヒッキー何人からもらう気なんだw
なんでこいつらと合同なんだよw
しかもなんでクソねーさん呼んだ。
別にお前を楽しませるために存在してるわけじゃねーし。
グダグダ恋愛はハーレムラブコメの基本だしw
返信する
019 2015/06/19(金) 12:29:37 ID:ceRlxNIlWY

ねぇちゃん、寂しい人だったんだ。 かわいそうに。 だからって妹にやきもち妬くなんて。
本物はどうでもいいけど本物を目指している奴は妬ましい。
返信する
020 2015/06/19(金) 20:27:56 ID:AySQKDgk42

もうガハマさんの負けフラグが立ちすぎて辛い…
逆転はないだろうな〜
こうなったら今度発売のゲームで、ガハマさん√といろはす√を真っ先にプレイするぜ
>>19 姉ちゃん、友達いなさそうだもんな。知り合いは多いだろうけど
返信する
021 2015/06/20(土) 13:26:09 ID:KG.NRPudn6
最後は戸塚が大逆転の間違いを犯してほしい
返信する
022 2015/06/20(土) 15:04:51 ID:ydJ4ngC0tI
>>21 ヒナの勝利に終わるんかい!!!! さいちゃんから甘いものを貰って八幡はどうリアクションするのだろう?
返信する
023 2015/06/22(月) 22:55:20 ID:ojQMkfYjHg
由比と雪乃がぶつかるというのは自然な流れとしても、
最終的に関係した女子全て巻き込んでハーレムぽくなっちゃったのはちょっと残念。
返信する
024 2015/06/22(月) 23:04:20 ID:VWTzUgIlD2

部室、超ハーレムですやん。
でもやっぱり、さきさきの声(小清水亜美さん)は合ってない気がする。
チョコ作りのシーンはニヤニヤだったのに、母ちゃん、姉ちゃんがダークやねえ。
雪乃ちゃんも可哀想だけど、由比ガ浜さんは滑り台コース確定みたいで…
返信する
025 2015/06/23(火) 13:02:18 ID:yNAN1AwALU

ユイはヨメでゆきのんは二号さんポジで姉はやり手婆。 それでも滑り台に近い立ち位置はユイか〜。 残念だ。
返信する
026 2015/06/23(火) 23:38:49 ID:jUb2VyNqLg

何だそれかわいいなお前…
佐倉綾音のベストキャラ。
返信する
027 2015/06/24(水) 21:48:53 ID:cqjS16Ifds
3期の壁は高いな
原作はストックまだまだあるのかい?これ
返信する
028 2015/06/25(木) 06:21:53 ID:mG8ZD1CgTw
最新話が先日出た11巻の内容、つまり完全に追いついてストック無し
こんなに急ぎ足で追いつく必要があったのかと?
余っても良いからもっと丁寧に作って欲しかった
文庫1冊をワンクールかけてやってる京アニとは大違い。
返信する
029 2015/06/26(金) 03:00:27 ID:dIiWCozHrU
030 2015/06/26(金) 04:17:51 ID:sYzY3ufmr.
まさかこんなにガッカリさせられるとはな・・・
返信する
031 2015/06/26(金) 07:24:31 ID:y3DZICVBVs

うまくすれば十分3Pもありえるぞw
ゆいは身を引いくのかと思ったのに。
ヒッキー君って、ママひどいw
いかにもゆいのママ。
だからラブコメなんだからグダグダ慣れ合いハーレムでいいんだよ。
で結局どういうことなんだ。
返信する
032 2015/06/26(金) 10:27:15 ID:n2ijweD82w

ユイの滑り台行きが途中までちらついていた。
眼鏡=賢いって発想がバカっぽいユイがちゃんと最後には決めた、し、
ゆきのんも最後まで引きずられて前を向いた、それでお腹いっぱい。
返信する
033 2015/06/26(金) 20:01:25 ID:YoEOuOmoUo
034 2015/06/26(金) 20:38:48 ID:n8BCTOnrbQ

映画化決定!!
って感じの終わり方だったねぇw
映画でも3期でもいいけど原作を殆ど消化しちゃってるから年単位で先だろうね。
ゆるゆるのばかりな中で見ごたえがあって良い作品だった。
結衣の首飾り(?)は何かの伏線だと思ってたけど一切触れられなかったのが気になって仕方ないw
返信する
035 2015/06/26(金) 20:46:46 ID:sotEOICHs2

もうガハマさんの言動がいちいち切なくて、見てて辛い…
原作ストックが無いとはいえ、中途半端なところで終わったな〜
続きは劇場版でもいいので補完してほしい
「あのね商法」だけは勘弁してね
返信する
036 2015/06/26(金) 21:33:47 ID:lF78GPTeVE
「俺たちの奉仕部はこれからだ!」
原作11巻と同じ終わり方だったな
前回のチョコ作りのシーン、原作ではいろはからこっそり義理チョコをプレゼントされるシーンが補完されてた
返信する
037 2015/06/26(金) 22:18:53 ID:T.jP9t.F7E
1期は好きだったけど、2期は全てがダメだった。
頭空っぽな奴がボロを出すまいと必死で言い訳重ねているようなアニメだった。
文章で読めばまた違った印象を受けそうだけど。
返信する
038 2015/06/26(金) 23:55:43 ID:T3a.9DsiUU
2期の好き嫌いはともかく(いや重要か)、あの終わり方はないだろ。
返信する
039 2015/06/27(土) 21:51:22 ID:cPYYLGvyn6
040 2015/06/27(土) 22:39:08 ID:IAuuf7/hjQ
第2期終わったんだよね、だとしたら余りにも中途半端過ぎ
製作陣は何を考えてるのか、視聴者を馬鹿にし過ぎ
こんな終わり方なら普通は第3期情報入れるだろ
返信する
041 2015/06/28(日) 01:11:34 ID:UnYhpHSlYw
どう考えても続編前提の切り方だからそのうち何らかのアナウンスがあるだろうよ。
あらためて2期を見返してみた。
毎週だとさっぱりな意味深発言が後ろから通しで見ると一応解るようには出来ているらしい。
学園物でメインテーマがスポーツでも恋愛でもないという点だけで大変なのに
ファンタジー無しでちゃんとしたエンタメ性をもったシナリオで構成されてる本作品は非常に貴重。
なかなか難しいだろうけど、こういう作品がもっと増えてくれると個人的には嬉しい。
返信する
042 2015/06/28(日) 08:55:28 ID:GmE37QXHYk

玉縄を攻める二人、述べているのは各自身のことなので玉縄が凹む必要はないんだが、、、ウザイと思って見返すと実は可哀想な奴だった、とか。 姉といい八幡といい、そういう理不尽なところが面白い。
返信する
043 2015/06/28(日) 19:19:34 ID:Gfawj2cRmg
アニメ化は成功だと思ってるから余裕をもって3期も見据えて進めてほしかったな
原作読んでないから終わり方ぐらいしかどうこう言えないけど
感想見た感じだと端折ってる部分でも見たくなりそうな話があったし
それぞれの心情の変化が重要な作品だったから特にそう思う
返信する
044 2015/06/30(火) 22:58:20 ID:FRwskJ0O3A
さっき録り貯めていた奴を2から最後までみた。 一気に見られるくらい面白かった。
信頼ではないもっとえげつないものは依存でしょ。
返信する
045 2016/02/01(月) 02:07:31 ID:7kkA/602II
依存なのか? なれ合いかと思った。
なんか暗い空気とかギスギス感俺にはさっぱり理解できなかった。
返信する
046 2016/10/27(木) 23:47:35 ID:gzPrlr4sGw
特典おもしろかったわ
映画を選ぶシーンのとこで不覚にも吹いた
3期来て欲しいよなあ
返信する
054 2021/10/06(水) 10:57:49 ID:7O27tCroO.
055 2022/06/02(木) 08:47:01 ID:3tQ4cnOykQ
▲ページ最上部
ログサイズ:94 KB
有効レス数:107
削除レス数:218
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ現行掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 Part2
レス投稿