レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

シドニアの騎士 第九惑星戦役


▼ページ最下部
001 2015/05/09(土) 21:56:54 ID:ectP9wfvXQ
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」が2015年4月より“アニメイズム”MBSほかTBS系列枠にて放送開始
監督は前作­副監督の瀬下寛之が務める。
新シリーズより登場する謎のキャラクター“つむぎ”を始め­とする個性豊かなキャラクター、そして
ポリゴン・ピクチュアズによる圧倒的な映像美と­息をつかせぬ展開にご期待ください。
http://www.knightsofsidonia.com/

返信する

002 2015/05/09(土) 22:36:35 ID:7uBBhAnkaw
ずっと展開が早かったからシドニアの日常回は落ちつく
もっとゆっくりやってほしい

>>1
GJです!

返信する

003 2015/05/09(土) 23:09:25 ID:hkVnqYuNLU
前回が一つのクライマックスってぐらいの戦闘回で、今回がほのぼの萌え回^^
で、来週はついに海苔夫がなにやらよからぬことを…
それにしても、やっぱりEDに違和感が。

返信する

004 2015/05/10(日) 02:14:16 ID:y6CgYC3cng
ネコ動かないし、まるで作画が間に合わなかったような表現だった
BDなら動くかというとそれも無いと分かっている悲しさ
せめて止め絵でやればいいのに

返信する

005 2015/05/10(日) 09:37:31 ID:TzhtfuaSSI
つむぎの可愛さに萌え〜

返信する

006 2015/05/10(日) 10:40:57 ID:Fw1OQQey7E
←スタッフは力の入れどころを良くわかっているな

つむぎの動きや、弦打のぶっ飛び方とかを見ると、映像化の利点を良く活かしていると思う

来週登場の配管マニアが楽しみ

返信する

007 2015/05/10(日) 14:21:57 ID:DEfa4kZHno
こいつどんだけ伸びれるんだよw


生体再生の方が時間がかかるのか。
機械の体の方が慣れるの大変そうだが。
180度回頭して減速するんじゃないのかよ。
ついに来週からイザナと同棲かw

返信する

008 2015/05/12(火) 00:34:25 ID:LNUh/qI70k
俺の薦めでシドニア見だしたやつが
「変な性癖に目覚めそうだ…」
とか言いだした。

返信する

009 2015/05/12(火) 21:47:25 ID:W92hV1Iy.2
>>8
なんだろう変な性癖って?触手萌え?

返信する

010 2015/05/13(水) 02:26:46 ID:mOivjddES2
自分のチンコで腹話術

返信する

011 2015/05/16(土) 16:46:17 ID:dipUHqYEOM
←弐瓶先生、なにやってるんですかw

>>9
そう。今まで理解不能だったのに、一転して触手モノに目覚めたそうだ

返信する

012 2015/05/16(土) 20:40:18 ID:/UxZebrxI.
配管を見ると和むようになった。管の中から音が聞こえてこようものなら目尻が下がりっぱなしだよ。配管萌え…

返信する

013 2015/05/17(日) 01:53:01 ID:3PkdcCOwww
床下から出てきたつむぎはガウナみたいな姿だから二人が驚くのに省略かよ
まあ寝る所は可愛かったけどさ

返信する

014 2015/05/17(日) 09:51:18 ID:RMH4vZn8Uo
ついに人として超えちゃいけない一線の向こう側へw


イザナの家、なんでこんなレトロチックなんだよ。
つかシドニア内では建材に木や草を使う日本家屋って、かえって贅沢なんじゃ。
お約束のパイタッチってw

返信する

015 2015/05/17(日) 10:25:08 ID:G871/IfHww
不動産屋?のお姉ちゃんの独特なしゃべり方がクセになるw
中の人、誰?

返信する

016 2015/05/22(金) 15:06:32 ID:eJy/KxqBGg


>>14

これってイザナの家じゃなくて長道の家じゃないの??

返信する

017 2015/05/23(土) 07:29:09 ID:P3dncO6OI2
よし、とりあえずお赤飯を炊こうw


合体と連結は違うのか、おっさんw
サマリタンまで光合成したいとか、長道モテすぎw

>>16
ごめん、この家の話じゃなくて前のイザナの家が和室だったねって。

返信する

018 2015/05/23(土) 13:59:13 ID:IXE3Xconms
纈、盛り過ぎだろw つむぎの無邪気な指摘が更に追い打ちをかける

前半のシリアスパートとのギャップがいいな

返信する

019 2015/05/23(土) 23:07:04 ID:gyVJq4sHfc

第7話も良かったぁwww

そして私はEDでがっかり(´・д・`)
第2期のEDなんとかして...

返信する

020 2015/05/24(日) 00:41:46 ID:AK8m7Ln03U
今週も良かった
一期より二期のほうが面白くなってる稀有なパターンですね
確かにエンディングは昭和の男性アイドル歌謡っぽいというか
昔のKinkiキッズとかが歌ってそうな感じ
シドニアのイメージには合わんね

返信する

021 2015/05/24(日) 00:45:07 ID:g2BuXPvLm.
サマリを有能で勇敢な女に改変しておいて、原作のデレ部分だけ持ってくるなんておかしいよ

返信する

022 2015/05/24(日) 01:01:15 ID:tLJ3HwR09c
>>21
原作読まずにアニメだけ見てるんだが
俺もサマリのあのデレはちょっと「えぇ・・・」と思ってしまった。
相談する相手は長道じゃなくて勢威あたりだろうし
「俺でよければ話し聞きますから」のセリフ一発で落ちちゃうってのもなんかなぁ。
長道もて過ぎハーレム系でもいいんだけどサマリまで入れんでもと。
原作から入ってる人はまた違う感想なんだろうけど、
ちょっと急変すぎだよなぁ。

返信する

023 2015/05/24(日) 21:21:07 ID:8p/dfUnedc
ガウナ風ロールキャベツが気になる。
何でも重力ってつければ(ry

返信する

024 2015/05/25(月) 01:33:43 ID:6HL5mA.ZE.
もうCGの違和感が無くなってきた

返信する

025 2015/05/25(月) 02:57:04 ID:QasIRQnjFg
サマリが誘うシーンは無理があるよなぁ。アニメじゃ唐突だったかも。あそこはカットして
イザナのカテーテルはどうなってるの?シーンをいれてほしかった。

返信する

026 2015/05/25(月) 20:48:15 ID:XU.Yxv9.o2
光合成=fuckという解釈でいいの?
それともこの世界では、もう人工受精とかクローンが当たり前で性交なんてしない世の中なの?

返信する

027 2015/05/30(土) 09:12:14 ID:haTeL2pWas
残り4話
紅天蛾とテルルで終わりか
3期もやるのかな?
BLAME観れてよかったけど、もし単体のアニメにしてもやっぱ微妙になるだけだよねぇ

返信する

028 2015/05/30(土) 17:21:51 ID:Vb7her2tC6
BLAME!を泣きながら観るつむぎに惚れなおしたよ(*´ω`)

返信する

029 2015/05/30(土) 23:40:59 ID:rSIjdBCTDY
「ススス」「パッ!」

BLAMEのCGはやたら気合入ってたな

返信する

030 2015/05/31(日) 02:26:25 ID:xDKA.vB6Mo
つむぎがこたつの中を通る所は良かったけど
BLAME!は意味あるのかなあ。そんな尺があるとは思えないんだけど

返信する

031 2015/05/31(日) 13:38:58 ID:.EYf88dm96
原作ではBLAMEじゃなくてバイオメガなのに…
コミックの販促だな

返信する

032 2015/05/31(日) 15:55:30 ID:49OyKJXAT.
1段50cmの急階段でもなきゃこんな事にはならないんだけどな。
つかめちゃめちゃ女になってきてるw


無重力ドミノw
男1女1中性1人外1、どんなラブコメ同居設定だよ。
なにこのやり手ババァw
千秋郷ってわりに桜咲いてるじゃないですか。

返信する

033 2015/05/31(日) 16:13:09 ID:xM8.3itizI
ちょーかわいい

返信する

034 2015/05/31(日) 20:36:38 ID:W7MaTQ1qL2
人類存亡の危機と言うのに、しっかりラブコメしてますなあ。
司令補殿なんて、色恋と模型作りにうつつを抜かしてるし。
まあ、面白いからいいんだけど。
それにしても3人娘、みんなそれぞれにカワイイ。

返信する

035 2015/06/01(月) 01:00:11 ID:8FKZ.hb812
アブラノエプロンはさすがになかったかぁ

返信する

036 2015/06/02(火) 08:06:50 ID:zde0CSb7LE
人外がもう1体…増えるのか?

返信する

037 2015/06/06(土) 19:37:02 ID:SwYcAa.vsw
ようやくラブコメパートが終わり、戦闘パートにきたか
ラブコメも面白かったけど、やっぱり戦闘のワクドキ感には敵わないな

返信する

038 2015/06/06(土) 21:42:15 ID:yRB6lN3XD6
>>36
ノリスケがエナファックにハマったのけ?

返信する

039 2015/06/13(土) 07:32:05 ID:O3lHT6U5J2
なにこの人外ヒロイン対決w
スズメガも顔以外の再現度はまだまだなのね。


よくある大気圏突入描写は、衛星軌道等から第一宇宙速度以下に大気摩擦で減速しているわけで、外宇宙や惑星間を飛び回れる推力を持った機体なら、大気なんか使わなくても楽勝で減速降下できるはずだが。
木星型惑星にはやっぱ浮遊大陸があるのかw
ヘイグス粒子に寄ってくる性質があるなら、ホイホイ爆弾が簡単に作れそうだ。

返信する

040 2015/06/13(土) 17:39:26 ID:9nWynhg6G6
マクロスプラスの
「エンジンを切って風に乗る。名付けて、必殺龍鳥飛びだぜ」
を思い出した。
(昔は「流鳥」だと思ってた)

返信する

041 2015/06/14(日) 02:04:05 ID:KjjH9KbOUU
うーん
2クールあるのかな?ってくらいのんびりしてるなあ・・・

返信する

042 2015/06/14(日) 14:49:23 ID:x/.hT4Figc
やはりBLAM!は映像化に恵まれなかったか。

返信する

043 2015/06/15(月) 22:37:16 ID:7wC7PXjzI2
いくら新素材でも中の人は衝撃に耐えられんだろ

と思ったのは私だけだろうか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:101 削除レス数:2





アニメ現行掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:シドニアの騎士 第九惑星戦役

レス投稿